| Kakaku |
AQUOS R8 レビュー・評価
| 発売日 | 2023年8月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.39インチ |
| 重量 | 179g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SIMフリー > AQUOS R8 SIMフリー [クリーム]
よく投稿するカテゴリ
2025年11月8日 12:48 [1881925-3]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 3 |
一年以上使用につきレビュー再編
初回レビュー2024年9月6日、2024年10月6日追記、2025年11月8日追記
初回レビューでは総合評価4、レスポンス5、画面表示4、二回目レビューでは総合評価2、レスポンス3、画面表示2
スマホ遍歴
Xperia Z5→HTC U11→Xperia 5?→AQUOS R8
【デザイン】
同サイズのカメラがゴテゴテとついているよりはシンプルで、現行iPhone辺りと比べると好みの見た目だが、ここは前のスマホの方がより好みかもしれない
構造的にがっしりしているので持っていて安心感はある
【携帯性】
先代のXperia 5?よりやや横幅が広く重さもあるがそこまで大きくは感じない
手が小さくて片手持ちで操作したい人には大きいかも
【レスポンス】
熱が籠りやすい為夏場のゲームや動画撮影はレスポンスの低下に注意
※旧レビュー↓
一年片落ちだがハイエンド機種なので良好
ゲームも以前の端末と比べてかなり軽く感じる
【画面表示】
長時間同じ表示がされていた場所には暫く焼き付きが残る
数時間放置すれば復活する
※旧レビュー↓
使用後1ヶ月あまりで焼き付きが発生してしまった。
あまりにも早いので同じ画面を表示し続ける人は注意
※初回レビュー↓
現状特に不満はない
動画とかは横幅がある分見やすいかもしれない
【バッテリー】
現状不満はない
【カメラ】
あまり頻繁に使わないので特に気にしないが、夜景を撮ってみたときに街灯が強く光ってしまっていたのがやや気になった
【不具合】
音量調節ボタンが1年前後でおかしくなってしまい、中々反応しなかったり、反応したと思ったら押しっぱなしになってしまう等して困っている
※旧レビュー↓
イヤホンを刺してyoutube等を見ていた後、それを抜いてから通話音量が優先的に調節されてしまうようなので直してほしい←android15で直った?現在は感じない
【総評】
MNPキャンペーンで格安で手に入れていなければ心底後悔する出来の悪さ
SDGen2なのでレスポンスなどは問題なく、画面も明るいのだが、兎に角物理的な不具合が評価を低くしている
ハズレ個体なのかもしれないが、ディスプレイの不具合はSHARP製の有機ELではよくあることらしい
音量ボタンはこういう故障のされかたをされると本当に困る
発売当初に購入したxperia5?をサポート切れを承知でメイン端末に戻すか思案するレベル
メーカーサポートのある4年間は使い倒すつもりだったが、早めの乗り換えも考えるべきかもしれない
※前回レビュー↓
あまりにも焼き付きが早く正直驚いた
同じような使い方をしているXperia5?は4年経っても焼き付きが発生していないのだが…
サブ端末として置いておきたい程の愛着が沸くとは思わないので、良くも悪くも使い潰すつもりで保証期間が終わるまでの間使い倒して行きたい(MNPキャンペーンで格安だったというのもある)
sharpの携帯電話はガラケーのmirumo2 944SH以来でその端末は良かったのだが、資金不足で少し作り込みが甘かったのだろうか
今は新端末も出ているが、こういうことがあらと長く使うのには不安が出てしまうので頑張ってほしい
いいところとしては、角がかくばっていて持ちやすい(落としにくい)ところと、給電モードがあるので電池の劣化は起こりにくいことが期待できる辺りか
※初回レビュー↓
レビューがかなり悪かったので不安だったが、一年で改善されたのか大きな不満はない
発熱も以前の端末より少なく、熱が原因で動作が重くなったりもしていない(劣化していないからというのもあるだろうが)
IIJmioのキャンペーンで総額59000円で買えた端末として見たら大成功
ただやはり直せるポイントはまだあると思うのでアップデートに期待
参考になった17人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo > AQUOS R8 SH-52D docomo [ブルー]
よく投稿するカテゴリ
2025年10月20日 04:25 [1793336-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 2 |
丸っと2年使用したため再レビュー(2025)
R5Gの時のIGZO液晶の際はタッチ切れに悩まされ、R6、R7とホワイトスポットや色ムラ不具合があるのと知ったうえで3世代上がれば不具合もないだろう。と思い購入、使用しましたがSHARPのディスプレイ技術は最早昔の遺物のようです。
画面輝度を暗くすると緑がかる現象+画面縁からバックライト漏れの様に白くなる現象に遭いました。
バッテリーに関しては80%上限をONにしたうえで2年使用後、おおよそバッテリー容量78%まで減少。
IIJMIOや楽天等で投げ売りを始めた段階でおかしいな、と思い始めましたが、14万の定価の価値はないです・・・
その時のフラッグシップを購入する層はトップの性能が欲しいから買うのであって、何かに妥協するならそもそもミドル帯のスマホを購入すればいいので・・・
SHARP自身も気づいてか気づいていないのか、最新SoCを載せるのを諦め、世代落ちの使いまわしにした所を見るとハイエンド帯で他社と同じ土俵で戦うのを諦めた感があります・・・
しっかり2年使った上なので言わせていただきますが、「買って失敗」したスマートフォンです。
ただこれで見切りがつきやすくなったので、10数年使用してきたSHARP製は次回以降選ぶことはなさそうです。
〜以下購入当時(2023)レビュー〜
【デザイン】
R5Gの様な上下ノッチじゃなくなっただけマシです。めっちゃ欲を言えばパンチホールが良かったな〜という位。
【携帯性】
軽さはいいですが、正直6.4インチはポケット等に持ち運びできるギリギリかな〜といった感じ。GalaxyNoteUltraみたいな画面に全振りした機種はある程度割り切れますが、普通のスマホとしてみると少し大きいと思います。
【レスポンス】
スナドラ8Gen3が出ているので実質1世代落ちにはなっていますが、この性能で困るって方はガチのゲーマーやクリエイターさんでしょうからそもそもこの機種は選ばないはず。この性能で困る事は普通は無いです。
【画面表示】
コイツに関しては要検証という事で☆3にしてます。R5Gの時の様な「タッチ切れ不具合」や、ほかの方が書いてる様な「低輝度による発色不良」さえ出なければ問題ないとは思います。ただ、iPhoneと比べて同じ輝度にした時に若干薄暗いかな?といった印象はあります。
【バッテリー】
やっと4000mAh台を搭載して安心していたのですが、XやLINE、ブラウジングをしている際はまぁまぁの持ちですが、ゲーム等をするとその分普通に減っていきます。
買ったばかりで裏でじゃんじゃかアプデ等が入っており、最適化待ちの状態のせいもあるかと思いますが特筆して電池持ちがいい!というわけではないです。
【カメラ】
カメラに関しては詳しくもないですし、扱い方も雑なので本来とやかくは言わないのですが明るい場所で家族の写真を撮ると白飛びしまくります。明るく撮影出来る事はいいことかもしれませんが、肉眼で見た時のイメージと離れすぎている(様に個人的に思う)ため、違和感があります。他の方で暗すぎる、といった方もいるため個体差なのかもしれません。
【総評】
R5Gがバッテリー容量が3000mAh台という少なさに眼を瞑れば、865搭載機種で今でも動きは機敏だったので良かったのですが、報告多数のタッチ切れにあったため今回はR8に機種変更しました。
R5Gの時と比べてメモリが12GB→8GBに、画面サイズも6.5インチから約6.4インチにスペックダウンしたこと以外は性能があがり満足しています。
自分は過去AQUOSを使っていた為今回もAQUOSにしましたが、正直お値段で言えば同スペックでS23無印、Xperia 5 ?、Zenfone10等があるため各々の好きな項目で好みに合う機種を選べばいいと思います。MicroSD搭載、バッテリー容量が4000mAh以上という点で選り好みした所XperiaかAQUOSになりましたが、Xperiaは縦長画面が受け付けないのとMIL規格に対応しておりある程度は耐久性が高そうなのでR8にしました。
性能もあがり、個人的には満足ですがAQUOS特有のパネル不具合が出るのか出ないのかの不安も一応ありますし、お値段も正直同スペックの他社シリーズに比べると高いかな〜といった印象です。
が、逆にカメラ機能を重視したいのか、ある程度バランスよく仕上がっているのがよいのか、R8の様な耐久性が好みなのかによって選べる機種が多いと考えれば良い意味で悩めるのかもしれません。
OSアップデートも最大3回、セキュリティサポートも5年とここはSONYに比べれば頑張った部分だとは思うので後は不具合なくまた長持ちしてくれる事を祈るばかりです。
参考になった21人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SIMフリー > AQUOS R8 SIMフリー [ブルー]
よく投稿するカテゴリ
2025年4月2日 05:33 [1950538-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
初期不良とまで言えるかはわからないが、購入後一月経たず電源が勝手に落ちたり充電ができなくなったり、挙句電源が全く入らなくなるなどの、電源系トラブル発生。修理対応となるも、修理から戻って数日で同じような症状が再発し、使い物にならないスマホであることを見事に証明してみせた感あり。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo > AQUOS R8 SH-52D docomo [ブルー]
よく投稿するカテゴリ
2025年2月12日 20:35 [1935855-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
他の方のレビューでもあった電源周りの不具合に直面しました。
購入して8か月。突然電源が落ちており、電源長押しでも起動しなくなる。
その後何回か起動させると、AQUOSロゴくらいで落ちる。たまに起動できるがすぐに落ちる。モバイルsuicaなどの他機種への移行もデータバックアップも取れず非常に困った。
いろいろいじっていると、背面の放熱用金属カメラリング付近を押さえながら起動すると正常に立ち上がることがあった。
SoCの放熱部材に不具合・接触不良が生じて発熱で電源が落ちているような印象を受けた。
起動できるときの基本的なレスポンスはよかったが、そもそもスマホとして使える時間が少なかった。
ベイパーチャンバー搭載のR9は放熱処理面で改善しているかもしれないが、しばらくシャープは様子見。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo > AQUOS R8 SH-52D docomo [ブルー]
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年10月3日 17:15 [1890844-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 1 |
ドコモのオンラインショップから購入したのに届いたのは初期不良の製品でした。
それに気がついたのが購入から1ヶ月以上経ってからだったのでクーリングオフが使えませんでした。新品購入して工場でクリーニングされた中古と交換と言われたのでそのまま使い続けてきたのですが、カメラのピントが合わない。電話した時に音声が途切れたり、繋がりが悪かったり、ネットなどのアクセスができなかったり、突然画面が消えたり色々なトラブルがありました。
ドコモショップで相談したらこの携帯だけじゃなく他でも似たような事案が発生してるみたいでした。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SIMフリー > AQUOS R8 SIMフリー [ブルー]
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年10月2日 15:15 [1890526-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
新品購入後一年と一か月で電源ボタンの不具合が出た。
画面表示している状態でボタンを押しても画面が消えなったり
カメラアプリの電源ボタン2度押しで起動を設定していると一回押しただけでも勝手にカメラが起動してしまう。
防水防塵やMIL規格などと謳っているが、一度も水濡れや強い衝撃を与えていない状態でこんなに早く壊れるとは思わなかった。
保証期間が過ぎた直後に故障するのは勘弁してほしい
追加保証も加入していなかったのでメーカーに問い合わせたが当然のように有償で修理と言われた。
電源ボタンの不具合がなければレスポンスなどの性能もよく、使い続けたい機種ではあるのでとても残念。
AQUOS ZERO2が良かったのでこの機種を購入したが今後はシャープのスマホは避けようと思います。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-R80 楽天モバイル > AQUOS R8 SH-R80 楽天モバイル [ブルー]
よく投稿するカテゴリ
2024年7月7日 15:43 [1861502-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】
普通。
【携帯性】
軽いです。
【レスポンス】
良いです。
【画面表示】
普通
【バッテリー】
減りは早いです。
【カメラ】
アップデートでだいぶマシになったがまだまだ白飛びします。プレビュー画面も白飛びします。Leica監修のくせにカメラはいつものAQUOSです。
【総評】
楽天モバイルで安くなってたため購入しましたが、去年発売して1年経つのに白飛びは完全には治ってません。
何がLeica監修だ?
いつもの調整不足のAQUOSじゃん。
カメラで言うとSENSE8の方が白飛び無く綺麗に撮れます。
あとステレオスピーカーがダメダメです。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo > AQUOS R8 SH-52D docomo [ブルー]
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年6月27日 03:58 [1842285-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
【購入から6月27日まで】本当は評価もしたくないスマホです。
機種変してすぐ故障かと思って変えに行ったくらいひどいです。
まず最初に何回も電源が落ちました。
画面の揺れ、カメラの白飛び、ピントがあっているのかよくわからない。
全てのスマホの中で回線が非常に悪い。(他のものはさくさくネットにつながるのに)
使ってすぐ、おかしいな?となり、店員さんにも見てもらって交換。この時点でギャラクシーからアクオスに変えたのでパスワードの設定など一通り終わっているのでまず時間の無駄でした。
何日か使ってみて様子を見るということで使用。電源が落ちることはなくなりましたがやはり使い心地(特にカメラ面)は改善されず。
機種変の前に「動画をよく撮影するので、今の機種(5年前)よりよくなればいい」と聞いたところ「勿論」と言われたので変えたのに。
具合が悪くなるレベルの画面酔いをします。これは店員さんも「揺れてる感じしますね」と。
あとからまた発覚しましたが特にインカメにすると白飛びと画質の悪さが更に目立ちます。このご時世ですし、リモートワークやテレビ電話もある程度は使うのにこのカクカクの揺れや白飛びはどうしたらいいのか。
普段の撮影程はインカメを使わないので本当にこれが故障じゃないことに驚きました。
元々サブ用にしていたスマホが今やメイン扱いで、テレビ電話や撮影などはそちらのもう1台を使っています。
サブより劣る事にびっくりしています。
こちらの第一希望は大容量でSDカードがあることだったのですがそのようなスマホはあまりないと言われ、
画質についてやネットなど普段使用しているものを伝えたあとにスペックはこちらで問題ないと言われたのでやはりSDカードか入ったほうがいいなと思い購入を決意しました。
その際メモリカードも1テラ程入れれるものを希望し予約し、購入。
購入後、メモリカードの事を伝えたら普通は1テラあまり使わないし圧迫してしまうのでと言われ(予約も忘れられていて)512GBを購入することに。
正直このスペックなら他の512GB本体保存のみのスマホを購入したらよかったです。
SDカードが入って、ネットはよく使用、画質も5年前よりよくなっているのであれば(動画撮影よくすることを伝えています)という事を確かに希望しましたがあまり他の機能にこだわりがない自分でもよくこんなスマホをすすめた&作れたな、と思ってしまいます。ここでまたパスワードなどを再設定したので本当に精神的にも疲れてしまい、故障にもならないということなので諦めてしまいました。
ここを見ていたら同じ方がいらして安心しました。
【購入から半年ほど経過】
毎日がこのスマホのせいでイライラしてしまいます。画面がおかしくなった際の画面録画も全て残してあります。相変わらず他の手持ちスマホに比べネットへの回線が非常に悪い。ボタンも押せない。3ヶ月以内に出先でQRコードが読み込めなくなり再起動してもう一度読み込んだところ、充電が90%からいきなり50になりすぐ30%に。そういったことが頻繁に起きます。ネットも固まり全ての操作ができない。画面がうごかない。再起動を何回かけても直らず数回目でやっと直る。TikTokなどの画像の投稿などにすごい時間(2分程度のものに20-50分かかるなんてざらです)がかかるうえに一気に充電が減る減る。
1年は頑張って使おうと思ったのですがもう無理です。他の古いスマホのほうが画面も固まらなずネットもさくさく進むしストレスないです。そろそろ変えようと思います。設定し直すのが本当に面倒だしこの金額でこんな思いをするなんて。
ちなみに普段はクレームは全く言いません。我慢できなかったです。
参考になった108人(再レビュー後:84人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SIMフリー > AQUOS R8 SIMフリー [クリーム]
よく投稿するカテゴリ
2024年4月29日 10:00 [1838844-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
●デザイン
良い。多少角が手に当たり気になるが許容範囲。クリームも画像よりも白味があり良かった。背面を押すと確かにポコポコ凹む感触はあるが自分は気にならなかった。
●携帯性
まぁ普通に良い
●レスポンス
性能が良いものを選んだので文句はない
●画面表示
最悪。スクロースすると画面がチカチカ、角々動いて非常に眼に悪い。また、眼が酔って気分が悪くなる。試しに、スマホの上に指をかざして指を動かして見ると、指が残像のように角々動いて見える。また、スマホを左右に動かしても画面がチカチカしてチラツキが酷い。ディスプレイが非常に悪い仕様と思われる。自分の眼がおかしのかと思って、若い後輩にも見てもらったが、「残像ひどいですね。これはダメです。僕なら無料でもいりません」との評価であった。サンプル見て買えばよかった。後悔。
●バッテリー
購入したばかりなので特に不満はない
●カメラ
個人的には悪くない。普通。
●総括
画面のチラツキが本当に酷い。チカチカ、角々する。初日で眼が酔ったので、3日で売りました。今まで10台以上スマホを変えてきたが、こんな酷いディスプレイは始めてです。トラウマ級。androidが好き、SHARPが好きで今回2台目のAQUOSでしたが、もう怖くてAQUOSは買いません!
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo > AQUOS R8 SH-52D docomo [ブルー]
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年4月7日 23:22 [1749614-4]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 1 |
AruosR3→Xperia5?(22か月利用) からの買い替え。
(2024.4.7追記)
【デザイン】見た目(外観)マットな質感で良い。しかし、実物の背面は樹脂製で軽く押すだけでへこむ仕様。数万円の格安スマホチック。
【携帯性】画面サイズからすれば妥当
携帯性求めるならば小さい画面のりんご電話でも購入すべし
【レスポンス】総じて良い
【画面表示】輝度を下げると緑がかりくすむ。黒が黒でなくなる。
手元に残っているR3、5?は同様に輝度を下げても暗くなるだけでくすむことはなく、きれいな黒のまま。
R8は輝度を上げればきれいですが、通常そこまで明るくして使用しないので緑がかる状況が目立つ。
→→(再々レビュー)2か月利用して、輝度を下げた時の緑がかる現象はなぜか改善。有機ELの特性なのかIGZOの特性なのかわかりませんが購入直後からは症状が軽減されました。★1→★4に修正
【バッテリー】現状、今までと比較しても可もなく不可もなくといったところ。悪くはないです。
【カメラ】まだ少しいじった現状でのレビューです。白飛びが目立つ。5?が自然な色合いに対し、肌も見た目よりかなり白く写る。
そのような画質が好みの方もいるかもしれませんね。
→その後、動画撮影しましたがかなり白飛び。白すぎて見るに堪えない。調整不足とかありえない。この状態で14万円の商品として
OKを出すとは。評価3→1に修正。
→→(再々レビュー)暗いところでの撮影はシャッターボタン押してから撮影まで5秒程度かかることあり。(Xperia5?では、遅くとも1,2秒程度)
→→→(2024.4.7)家族がPixel7aを購入したためカメラの画像を比較。通常カメラ設定、1倍にて屋内撮影。
画像拡大すると明らかにPixelのほうがはっきりと見た目に忠実。良い。
R8は白く、ぼやけており購入値段は7分の1のPixelに大きく劣後。
早々に買い替えることを決断する後押しになりました。
高いだけのメリットがなくなりました。
買い替えて電子マネー、金融機関アプリ、ゲームなどなど再設定がめんどうくさいですが。。。
【総評】5?は液晶が暗く、GPS感度が悪く(補足衛星数が少ない)、熱暴走で機能制限が頻発するので使い勝手が悪く機種変更したが、GPS感度、熱暴走で機能が落ちることが今のところない、輝度を上げたときには外でもディスプレイが見やすい以外はスペックダウン。
→→(再々レビュー)真夏日の熱い外での利用時にも機能停止することなし。唯一停止したのは充電しながらの屋外利用でした。それでも5?はカメラ&テザリングも機能停止してしまい、他のタブレット利用にも影響したが、R8はカメラのみ停止でテザリングは利用継続できました。それは結構良かった点です。また影響の色味が改善されたことで総合評価は★4
→→→(2024.4.7)カメラ撮影画像が明らかに低品質を確認し満足度低下。
参考になった57人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo > AQUOS R8 SH-52D docomo [ブルー]
よく投稿するカテゴリ
2024年2月26日 23:25 [1748800-3]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 2 |
ディスプレイが本当にお粗末。ダークモードで輝度を下げると緑がかり、少しの使用ですら画面焼けが酷く、初期不良かと思ってドコモショップに行ってスタッフに確認してもらい交換したが変わらず。仕様のようです。
気軽に使えるハイエンドらしいですが、気軽に使えないくらいショボい。
カメラも白飛びしまくり、期待外れ。本当に調整したのか疑問ですらある。アプデでなんとかしてほしい。
見た目は好きだが、使っていて本当に辛い。
バッテリー持ちとレスポンスは悪くないです。
今までスマホはずっとSHARPでしたが、もうこれっきりです。
もしこれらの症状が改善したら再レビューします。
2023/12/9追記
緑がかる現象が消え、カメラもアプデで少しはマシになったような…。
30分程度の動画視聴で画面焼けするのは変わらず、画面消しとけば直るものの、不愉快ではある。画面輝度を低くしてもなるので諦めております。
あと金輪際ドコモでスマホを買うことは無いでしょう。対応最悪でもう疲れました。
2024/2/26追記
アプリ履歴画面でフリーズし、強制終了しなければいけなくなった。
最近動作がカクついてきたので一年で返却は間違いない。
二度とシャープのスマホは買わん。
参考になった156人(再レビュー後:74人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SIMフリー > AQUOS R8 SIMフリー [ブルー]
よく投稿するカテゴリ
2024年2月4日 23:10 [1810458-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 2 |
買い替え前からAQUOSを使っていて2023年8月新機種発売ということで期待して事前予約でe-SIMにてこのR8を購入。
発売日に到着してから5ヶ月経過したある日、いきなり電源が落ちる不具合が発生。
症状は充電量はまだあるのに画面がいきなり真っ暗になり再起動も出来ないというもの。
それから数え切れないほど再起動操作したけど、極めて稀に画面は立ち上がるレベルで、しまいには「ネットワーク通信が使用出来ません」と表示されて電話もネットも使えなくなりました。
その後、電源が完全に落ちて画面起動も不可。
すぐに近くのドコモショップで本人確認して頂いた上でSIMカードを改めて作ってもらい再起動したり、あらゆるアプリのセキュリティをオフしたりするなど、全てのテストをしてもらっても全く起動せず。
結果は仕方なくアプリもパスワードも電話帳も画像も何もかも全て保存出来ない状況でメーカー送りになりました。
即時にソニー製のスペアスマホを貸して頂き適切な対応をして頂いたドコモショップのスタッフさんには大変感謝していますが、購入後半年未満で使えなくなるスマホを製造したシャープには不信感しかありません。
シャープのスマホの購入を検討されている方は私と同じ様な不便な思いをしないように充分ご検討くださいね。
買ってからでは手遅れなので…
参考になった60人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SIMフリー > AQUOS R8 SIMフリー [ブルー]
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年12月30日 12:14 [1796494-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 3 |
とんでもない欠陥を抱えた携帯です。
購入して僅か3か月。
・ ある日、突如として電源が落ちた。
・ その後、ほとんど充電されない。
・ 充電の容量表示がめちゃくちゃ。
・ 一晩充電して翌朝、ようやく立ち上がり、再起動し暫くは正常に作動したが、容量が再度低下したため充電ケーブルを接続した瞬間にまた落ちた。
・ そしてまた殆ど充電されない。
こんな携帯は絶対買ってはならない。
参考になった90人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo > AQUOS R8 SH-52D docomo [ブルー]
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 9件
2023年8月22日 20:46 [1748566-3]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
可もなく不可もなく、チョット色が安っぽい
【携帯性】
特に不満ありません
【レスポンス】
バッチリ問題ナシ
【画面表示】
輝度を下げると緑かかる
夜は見ずらい、最悪
【バッテリー】
普通に持ってます
【カメラ】
こんなもんかな
【総評】
とりあえず二年頑張って
即機種変でしょ
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()










