| Kakaku |
『実売4万円未満のミドルロー機でベスト・バイ』 MOTOROLA moto g66j 5G SIMフリー [PANTONE Dill] tbearさんのレビュー・評価
『実売4万円未満のミドルロー機でベスト・バイ』 tbearさん のレビュー・評価
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー > moto g66j 5G SIMフリー [PANTONE Dill]
よく投稿するカテゴリ
2025年8月25日 10:11 [1981982-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 4 |
4年ほど使ったRedmi Note 10 Proから買い替え。
主にRedmi Note 10 Proとの比較を記載。
【デザイン】
標準的なミドルロー機のデザイン。
背面のシボ加工は安いコストで見栄え良くまとめたと思う。
ボタン配置やサイズ感がほぼ同じなので、操作に全く違和感がないのがありがたい。
【携帯性】
重量:スペックでは前機よりたった10g重いだけらしいが、実際はもっとずっしり重く感じる。
画面サイズ重視なので仕方ないが、これ以上重いのは個人的にはもう無理という領域に入った。
サイズ:縦が若干長くなったが、これは気にならない。
【レスポンス】
ゲームをしないので4年落ちの前機も悪くなかったが、これは体感で3割速い。
【画面表示】
前機の有機ELに比べたら全然綺麗ではない普通の液晶。
特にコントラストが低い。
【バッテリー】
まだ短期間の使用なので無評価。
【カメラ】
ミドルロー機にカメラを期待しちゃだめなんだが、前機より良い気がする。
【総評】
前機の買い替えの理由:
・OSアップデート終了(しかもセキュリティ更新の期間が短すぎる)
・公式には防水でない
・おサイフ非対応
・5G非対応
・MIUIカスタムOS(省電力制御のお行儀の悪さ、消せない・止められない正体不明のプリインアプリ)
あと2、3万出せるならPixel●aが良いと思うが、上記を解決しかつ4万円未満だとこれがベスト・バイ(というか他になし)だと思う。
参考になった24人
「moto g66j 5G SIMフリー [PANTONE Dill]」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月24日 13:24 | ||
| 2025年11月22日 13:37 | ||
| 2025年11月16日 20:55 | ||
| 2025年11月15日 23:02 | ||
| 2025年11月14日 23:36 | ||
| 2025年11月14日 19:24 | ||
| 2025年11月1日 14:28 | ||
| 2025年11月1日 00:46 | ||
| 2025年10月26日 14:33 | ||
| 2025年10月19日 21:49 |


![moto g66j 5G SIMフリー [PANTONE Dill]をお気に入り製品に登録](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_favorite_02.png)
![moto g66j 5G SIMフリー [PANTONE Dill]のピックアップリストを作成](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_pickuplist_02.png)
