| Kakaku |
『見た目よりも収納力えげつないな。しかも使いやすい』 Think Tank Photo エアポート ナビゲーター V2 [ブラック] 三浦一紀さんのレビュー・評価
エアポート ナビゲーター V2 [ブラック]Think Tank Photo
最安価格(税込):¥51,480
(前週比:±0
)
7日前の最安価格との対比
発売日:2024年12月21日
カメラバッグ・リュック > Think Tank Photo > エアポート ナビゲーター V2 [ブラック]
プロフィールデジタルガジェット系を中心にさまざまなジャンルで原稿・撮影を行っているフリーライター・カメラマンです。Webメディアでは、
ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp
Fabcross https://fab…続きを読む
2025年10月20日 15:45 [1991607-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| サイズ・可搬性 | 5 |
| 収納力 | 5 |
| 防護性 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
ハンドルの伸縮がスムーズ |
上部は三脚などを固定できるストラップあり |
|
![]() |
![]() |
![]() |
結構入る |
PCも入る |
上からのアクセスが便利 |
自腹購入。
よく一緒に仕事をするカメラマンが、エアポートエクスプローラーを使っていて、すごく使いやすそうだなと思いつつ時は過ぎ…。いつの間にやら新型が出ていた。
地方出張の際に、できるだけカメラ機材をコンパクトにして機動力を上げようと、キャリータイプではなくリュックタイプのカメラバッグを使っていたが、なんせ荷物が多いので身体がきつい。先日も1泊の出張があったのだが、帰ってきてから疲れが抜けず。
そこで思い切ってこいつを購入。長年の夢、叶う(自分が買い渋ってただけ)。
それまでマンフロットのキャリータイプを使っていたのだが、このサイズ感なのに負けず劣らずの収納力。ハンドルの伸縮がスムーズだし、4輪のキャスターも軽快。上からも横からもアクセスできるのもよし。予想通り、いいものでした。
まだ外に出していないのだが、これなら出張も行けそう。一応ショルダーストラップがついていて、肩掛けもできるみたいだけど(あとは、キャリータイプのカメラバッグに引っかけたりとか)、おそらくそれはやらないだろう。中身入れたら結構重いので。
バンガードにも同じようなタイプのバッグがあったので迷ったが(バンガードのほうがちょっと安い)、中の作り(仕切りの薄さ)がエアポートナビゲーターV2のほうがよく、収納力が高い感じがした。
テストで、Z8に24-120、AD200Pro×2、17-28mm、70-180mm、50mm、85mm、エクステンダー×1.4、その他小物類を入れたらピッタリ。実際は、Z50 IIをサブ機として入れていくので、レンズ2本くらいは減らすが、それでも仕事には十分すぎる。
もし、もうちょっと荷物増やすとなっても、別のカメラバッグに入れてハンドル部分にひっかけて載せればOK。アーバンアプローチ15ならスーツケーススリーブがついてるから、ちょうどいいかもしれない。メーカーも揃ってるし。
うん、次の撮影が楽しみになってきた。
参考になった0人
「エアポート ナビゲーター V2 [ブラック]」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月20日 15:45 | ||
| 2025年1月16日 08:15 |
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。










