| Kakaku |
ADVAN dB V553 245/40R18 97Y XL レビュー・評価
ADVAN dB V553 245/40R18 97Y XLYOKOHAMA
最安価格(税込):¥33,545
(前週比:±0
)
7日前の最安価格との対比
発売日:2024年 2月
タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN dB V553 245/40R18 97Y XL
よく投稿するカテゴリ
2024年4月19日 22:19 [1836315-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 走行性能 | 5 |
|---|---|
| 乗り心地 | 5 |
| グリップ性能 | 4 |
| 静粛性 | 4 |
Audi A5(F5系)クワトロ S-line 純正18インチの8.5Jに履かせたレビューとなります。
あまりこの車のタイヤレビューが無いので参考になれば・・・
今までFRセダンを乗り継いでREGNO信者でした。
たまにはヨコハマ履いてみようかな、と。
ちなみにバネは変えずにショックだけKONIのSpecial Activeに変えてあります。
※レビューはあくまで私見ですのでご了承ください。
【走行性能】
車が軽くなりスーっと進みます。交換後駐車場を出るときびっくりしました・・・
信号などで止まる時アクセル離すと余計に進んで慌ててブレーキかけるくらいです。
これは慣れが必要ですね・・・。
轍にハンドルが取られることもほぼなくなりました。
実はこれとても気にしていた部分なので、疲れも大幅に減り大満足!
【乗り心地】
XL規格なのでAudi指定の290kpa入れて「硬くなるのは仕方ないかなー」って思ってました。
が!!標準装着で5年落ちのスポーツタイヤが硬すぎたせいもあり、めっちゃ滑らか!!
段差乗り越える時も角が取れていなす感じ!good!高速道路の段差も無難にこなしました!
コンフォートでも少し固めがいいな・・・という方は欧州の銘柄の方がいいかもしれません。
【グリップ性能】
無茶な運転をしない限り必要十分で問題ないです。
ただプレミアムコンフォートなので、攻めたい人はスポーツタイヤをオススメします。
某サイトで見たレビュー通りステアリングの中心にほんの少し遊びが出ます。
逆に言えば修正舵があまり要らないのでとってもリラックス出来ます!
高速道路で眠くなるのでACCのレーンキープのみ切る事にしました。
【静粛性】
絶対的な音量はREGNOに軍配が上がると思います。今までREGNO信者でしたしw
目の荒い道路なんかはこちらの方が音が出るみたいですね。
ただ290kpa入れても十分静かだと思いました!
運転しているって実感出来るちょうどいい騒音?
【総評】
結果的に変えてみて良かったです。ホント最後の最後までGRX-IIIと迷いました。
周りに同じ境遇の人がいないのと、AudiでXLのタイヤレビューがほとんど無いので人柱的な感じで買いました(笑)
次は値段が落ち着いたら新しいGR-XIIIも試してみようかな?
- 車タイプ
- セダン
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。



