| Kakaku |
REGNO GR-XIII 225/50R18 95W レビュー・評価
REGNO GR-XIII 225/50R18 95W
- ロードノイズ/パタンノイズの大幅低減技術と音を気になりにくくするチューニング技術を採用し、静粛性がさらに向上したセダン向け低燃費タイヤ。
- 「GR-tech Motionライン」、独自技術「ULTIMAT EYE」により、ハンドル操作に対して車体がリニアに反応する心地よいハンドリングを実現。
- ウェットグリップ性能向上による、さらなる雨の日の安心感を追求。ウェットグリップ性能が「b」から「a」に向上している。
REGNO GR-XIII 225/50R18 95Wブリヂストン
最安価格(税込):¥27,680
(前週比:±0
)
7日前の最安価格との対比
発売日:2024年 3月
タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XIII 225/50R18 95W
よく投稿するカテゴリ
2024年5月31日 21:36 [1847984-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 走行性能 | 4 |
|---|---|
| 乗り心地 | 4 |
| グリップ性能 | 4 |
| 静粛性 | 5 |
C-HRをレクサス並の静音化の為新車時にドア、床、天井、ピラー、タイヤハウス、エンジンルーム等を対策し効果はほぼ満足する状態でしたが、勿体無い精神でタイヤが最後になりましたが今一番だと思われるREGNO GR-X?で効果を確認しました。
純正品のPOTENZA RE050でもかなり静かになっていましたがREGNOがもうワンランク静かになり、レクサス越えしたと自己満足しています。
【走行性能】
POTENZAと比べると走行時の安定感やハンドルの応答性が少し足りませんが、良くとらえればマイルドになり無理な運転をしない私にはいい感じです
【乗り心地】
これも突き上げや凸凹の吸収性がPOTENZAとスタッドレスの中間的な感触で上手く吸収してくれ道の悪い所で避けていた場所も気にならなくなりました
【グリップ性能】
走行性能と同じ感想ですが、豪雨の中の排水性は良い様で直進性や水たまりの安心感は向上しました
【静粛性】
一番期待した性能ですが、期待以上で全身静音化した車でもはっきり分かる向上がありました
一番変わった点が、今まで窓を開けると五月蠅かった騒音がかなり下がり、季節のいい時は窓を開けようと思えるほどはっきり効果が有り驚いています、
【総評】
静音化で一番最初にやるべきタイヤが最後になりましたが、期待を超える効果に大変満足しています。
今の所次に交換する時も迷わずこのタイヤします、4本交換込み12万は高いですがそれ以上の性能です
- 車タイプ
- SUV
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。




