| Kakaku |
『フレアワゴンカスタムXS』 マツダ フレアワゴン カスタムスタイル 2023年モデル ぴろくん2002さんのレビュー・評価
フレアワゴン カスタムスタイルの新車
新車価格: 200〜240 万円 2023年12月25日発売
自動車(本体) > マツダ > フレアワゴン カスタムスタイル 2023年モデル > HYBRID XS
よく投稿するカテゴリ
2024年5月3日 13:51 [1841236-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
15年乗ったムーブカスタムからの乗り換えです。かみさん用なので、あんまり乗りませんが、ここまで500キロほど使ってみた評価です。
ちなみに、スズキのスペーシアカスタムも検討・見積しましたがディーラーの対応も値引きも、マツダとは比べ物にならない、天と地くらいショボかったので、マツダにした次第です。
【エクステリア】
カスタムなので、おじさんは恥ずかしいくらいごつい感じ
【インテリア】
とても広く、おしゃれで軽のレベルでない感じ
【エンジン性能】
ノンターボですが、マイルドハイブリッドのおかげで山道以外は十分なパワーです。
【走行性能】
特に何も問題なく、少なくとも不可は何もない
【乗り心地】
どっしりとした乗り心地で、軽とは思えません。
【燃費】
燃費計で23キロ/L程度、実際だと20キロ/L程度と思います。
【価格】
ここには載せれないくらい九州マツダさんの心意気でした。
来年…と思っていたのに、1週間で決めてしまったくらい…
【総評】
ファーストカーとしても十分な実力を持った、ユーティリティに優れた車と思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- その他
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年3月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 200万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
「フレアワゴン カスタムスタイル 2023年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年5月3日 13:51 | ||
| 2024年4月15日 17:14 | ||
| 2024年1月21日 17:49 |
フレアワゴンカスタムスタイルの中古車 (全3モデル/448物件)
-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 57.1万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.4万km
-
フレアワゴンカスタムスタイル 660 カスタムスタイル ハイブリッド XS ワンオーナー 両側電動スライドドア
- 支払総額
- 113.7万円
- 車両価格
- 106.9万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.3万km
-
フレアワゴンカスタムスタイル 660 カスタムスタイル ハイブリッド XG ワンオーナー メモリーナビ
- 支払総額
- 152.5万円
- 車両価格
- 145.8万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 41.9万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜540万円
-
18〜319万円
-
11〜218万円
-
6〜180万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
25〜215万円
-
19〜169万円
-
37〜182万円










