| Kakaku | 
ホンダ N-BOX カスタム 2023年モデルレビュー・評価
N-BOX カスタムの新車
新車価格: 192〜247 万円 2023年10月6日発売

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX カスタム 2023年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ベースグレード | 2025年4月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ベースグレード | 2024年9月27日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ベースグレード | 2023年10月6日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| ベースグレード 4WD | 2024年9月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ベースグレード 4WD | 2023年10月6日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| ターボ | 2025年4月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| ターボ | 2024年9月27日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| ターボ | 2023年10月6日 | フルモデルチェンジ | 10人 | |
| ターボ 4WD | 2023年10月6日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| ターボ コーディネートスタイル (2トーン) | 2023年10月6日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| ターボ コーディネートスタイル (モノトーン) | 2023年10月6日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| コーディネートスタイル (2トーン) | 2023年10月6日 | フルモデルチェンジ | 1人 | 
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング | 
|---|---|---|---|
| エクステリア  外観などのデザイン及び機能性   | 4.05 | 4.32 | 77位 | 
| インテリア  内装のデザイン及び機能性   | 3.50 | 3.92 | 83位 | 
| エンジン性能  トルクやパワー、滑らかさ、技術など   | 4.43 | 4.11 | 27位 | 
| 走行性能  走りのフィーリング及び操作性   | 4.33 | 4.19 | 54位 | 
| 乗り心地  乗り心地のフィーリング   | 4.24 | 4.02 | 52位 | 
| 燃費  燃費の満足度   | 3.77 | 3.87 | 58位 | 
| 価格  総合的な価格の妥当性   | 3.32 | 3.85 | 71位 | 
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:ファミリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル > ターボ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
 2025年6月2日 07:21 [1960529-2]
2025年6月2日 07:21 [1960529-2]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 4 | 
| 乗り心地 | 4 | 
| 燃費 | 3 | 
| 価格 | 3 | 
【エクステリア】
シンプルでギラギラしておらず、ここがこの車を買った理由です
【インテリア】
シンプルで良いですが、収納が少ないのと、前車(NONE  JG1)より質感が低いです
【エンジン性能】
ターボはとても良く走ります
【走行性能】
ハイト系なのでこんなものかと思います
【乗り心地】
静かでとても良いです
【燃費】
もう少し良いと嬉しい(街乗り12.5kmぐらい)
【価格】
物価上昇なので仕方ないですが、高いので不満
【総評】
全体的にとても満足してます
参考になった14人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル > ターボ
 2024年3月29日 16:17 [1827635-2]
2024年3月29日 16:17 [1827635-2]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 4 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 4 | 
| 価格 | 4 | 
以下はnbox  カスタム ターボ FF&4wdを数日に分けて1、2名で約100キロ走った感想です。
【エクステリア】
好感の持てるデザイン。
【インテリア】
私は好きです。シートの座面にもう少しサポートがあるともっと良い。
【エンジン性能】1リッターのガソリンのように扱いやすい。下からトルクが太く軽く踏めば十分に加速する。パドルでエンジンを操る楽しさも味わえる。音はホンダらしくて良い。エンジン音はそれなりに入ってくるが軽く踏めば大丈夫、静か。
【走行性能】
直進安定性が凄くいい。ハンドリングも正確でスポーティに操れる。軽スーパーハイトワゴン特有のぐらっとする感じは皆無。怠さも全くない。遮音も軽としては良い。コンパクトハイブリッド並。ブレーキもよく効く。後輪ディスクの必要性は感じない。100キロを越えると少しプルプルしてくる。100キロ以内なら問題ない。日本の車として必要十分。坂道も楽に登る。とにかくトータルのバランスが絶妙。
【乗り心地】
ホンダの乗り心地に関するノウハウを最大限に入魂したと思われる。それぐらい良い。
具体的にはフランス車の上級車のように滑らかしっとり、だけど粘ってしっかりしている。路面の凸凹やうねりのいなし方が気持ちいい。そして無駄に揺れない。ドイツ車的な固めしっかりの乗り心地ではない。現行fitから、ポロではなくC3をベンチマークにして、快適性を追求した甲斐がある。
この乗り心地が気に入ったら、nbox 以外乗れなくなるかもしれない。軽自動車の中では秀逸なセッティングで、とても気に入った。
【燃費】
試乗なので未評価だが、カタログスペックは◯。
【価格】
良い車だから、高いとは思わない。
【総評】
普通に良い、80点の車ではない。ホンダらしさも追求した現状110点の秀逸な軽自動車。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった48人(再レビュー後:47人)
このレビューは参考になりましたか?
NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,541物件)
- 
- 支払総額
- 125.9万円
- 車両価格
- 116.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
 - 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.4万km
 
- 
- 支払総額
- 144.8万円
- 車両価格
- 138.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
 - 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
6〜540万円 
- 
13〜256万円 
- 
14〜285万円 
- 
12〜238万円 
- 
17〜310万円 
- 
14〜196万円 
- 
17〜230万円 
- 
24〜169万円 
- 
108〜450万円 
 
               
               
 
 
 










 




 
 
 
 
 








