| Kakaku |
『一番売れているのがよくわかる車です。』 ホンダ N-BOX カスタム 2023年モデル 虹の父ちゃんさんのレビュー・評価
N-BOX カスタムの新車
新車価格: 192〜247 万円 2023年10月6日発売
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル > ベースグレード 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 7件
2024年11月6日 11:38 [1901562-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
可愛らしくて良いと思います
【インテリア】
シートの生地とステアリングに豪華さを求める方はベースグレードはやめたほうがいいと思います。
シートはカバーを付ければ気になりませんし、ステアリングも滑りづらくて私は気に入っています。
また、後部座席の室内空間はとても広くて驚いています。
【エンジン性能】
この大きさのNAでこれだけ走るなら私は十分だと思いました。大人4人乗車で峠の登坂車線で追い越しをかけるのは無理ですが、普通に周りに合わせて走る分には十分でした。
【走行性能】
背が高いわりにコーナーリングも違和感なく曲がれます。昔乗っていた2代目エルグランドの方が頭が振られて怖かったので、軽自動車でこれなら素晴らしいと思います。
【乗り心地】
とてもいいと思います。この車の乗り心地が悪いという方は軽自動車やコンパクトカーでなく、高級車を乗るべきだと思います。
【燃費】
普段1キロ位の移動にしか使わないので10km/Lですが、少し長距離を走ると20km/L位は走ります。
【価格】
初めは軽自動車の本体価格で200万は随分高額と思いましたが、今時の車は色々装備が増えているので仕方ないと思います。
【総評】
ベースグレードでも値引きが無いと乗り出し250万近くになってしまう車がなぜ売れているのか良くわかりました。私は長距離移動する際は別の車があるのでNAモデルにしましたが、ターボ必要?と思う位走ります。高速の合流や登坂車線での追い越しを頻繁にされる方は別ですが、普通に乗られる方はNAモデルで十分と思いました。またトランクフロアが後部座席を倒した際に結構な段差ができるので、荷物を積事が多い方は確認しておいた方がいいと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年10月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 200万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった25人
「N-BOX カスタム 2023年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月2日 20:39 | ||
| 2025年9月24日 18:00 | ||
| 2025年9月16日 19:29 | ||
| 2025年9月13日 15:25 | ||
| 2025年8月23日 17:46 | ||
| 2025年8月19日 00:00 | ||
| 2025年8月15日 22:58 | ||
| 2025年7月6日 23:51 | ||
| 2025年6月2日 07:21 | ||
| 2025年4月30日 12:09 |
NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,437物件)
-
- 支払総額
- 144.8万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 106.2万円
- 車両価格
- 97.9万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 143.8万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜540万円
-
13〜256万円
-
14〜285万円
-
12〜238万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円
-
17〜230万円
-
24〜169万円
-
108〜450万円










