| Kakaku |
『軽自動車にこれ以上何を求めますか??』 ホンダ N-BOX カスタム 2023年モデル chuanben38さんのレビュー・評価
N-BOX カスタムの新車
新車価格: 192〜247 万円 2023年10月6日発売
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル > ベースグレード
よく投稿するカテゴリ
2024年3月21日 17:36 [1824745-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
軽自動車にこれ以上何を求めますか という出来の良さだと思いました。
アイドリングストップからの復帰も、トヨタ車のようにギクシャクしないし、少しハイブリッド寄りの自然な感じで不快な振動もないですよ。
出足の初速も、ちょっと気を抜くと踏みすぎちゃうぐらいクイックです。運転支援もさすがのホンダセンシングでなめらか、トヨタやLexusよりも良いです♪
足元も、左足が置きやすいし、アームレストとハンドルの位置もちょうどいいです。
燃費もすごく良くて、20km/Lくらいで走ります(→近所だけだと17km/Lくらいでした...)
高速道路では背が高いのですごく風圧を感じるし、体制が不安定になりがち。安全運転しないと怖いですね。でも逆に背が高いので見通しもよく運転はしやすいです。
エアコンも静かで空調が気持ちよくて、この点は購入前に試乗したデリカミニと大きな違いで、デリカミニはエアコンをオート設定にした時に、ブワーっと乱暴な感じ?で空気が出てきて居心地が悪かったです(家のエアコンは全部三菱で気に入ってるのに車は何故...?w)
こんな素敵な車なのに旧モデルのN-BOXから比べると酷評されてるYouTube 動画をたくさん見ました。前期モデルはよほど良かったんでしょうね。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年3月
- 購入地域
- 和歌山県
- 新車価格
- 184万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった39人
「N-BOX カスタム 2023年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月2日 20:39 | ||
| 2025年9月24日 18:00 | ||
| 2025年9月16日 19:29 | ||
| 2025年9月13日 15:25 | ||
| 2025年8月23日 17:46 | ||
| 2025年8月19日 00:00 | ||
| 2025年8月15日 22:58 | ||
| 2025年7月6日 23:51 | ||
| 2025年6月2日 07:21 | ||
| 2025年4月30日 12:09 |
NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,458物件)
-
- 支払総額
- 121.0万円
- 車両価格
- 111.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 209.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- ※車両価格は非課税
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.8万km
-
N−BOXカスタム カスタムSSパッケージ バックカメラ スライドドア プッシュスタート オートエアコン 衝突被害軽減システム
- 支払総額
- 66.2万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 210.6万円
- 車両価格
- 199.8万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜540万円
-
14〜256万円
-
14〜285万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円
-
18〜230万円
-
24〜169万円
-
119〜450万円










