| Kakaku |
N'blue 4Season 165/55R15 75T レビュー・評価
N'blue 4Season 165/55R15 75TNEXEN
最安価格(税込):¥8,676
(前週比:±0
)
7日前の最安価格との対比
登録日:2023年 6月21日
タイヤ > NEXEN > N'blue 4Season 165/55R15 75T
よく投稿するカテゴリ
2025年8月14日 22:58 [1980372-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 走行性能 | 5 |
|---|---|
| 乗り心地 | 5 |
| グリップ性能 | 4 |
| 静粛性 | 5 |
最近、ダンロップがシンクロウエザーというオールシーズンタイヤを発売しましたが、タイヤ価格が高いのがとても印象的でした。
また、今までオールシーズンタイヤというと、イメージは積雪時、凍結路は苦手と思っていましたが、昨年、友人(N-BOX)がネクセンのN'blue 4Seasonに履き替えて冬に苗場に行った際に積雪時も凍結路も難なく走破出来たというので、比較的安いN'blue 4Seasonを薦められました。
思えば、確かに積雪の少ない関東地域などでは、いちいち冬場にスタッドレスに履き替える面倒も無くなり、コスパ的にもとても良いと思い購入してみました。
ムーヴカスタムにN'blue 4Seasonを履いた感想は、
・ドライ路面でのノイズは一般的なサマータイヤ並で乗り心地も良いです。
・ハンドリングはコンフォートタイヤのような反応で良いです。
・雨天時の排水性能が良いのか、水が浮いている路面も難なくこなして直進します。
友人の感想では、積雪10cm程度とシャーベット状の路面でも楽々路面に駆動が伝わってスタックすることはなかったそうですから、来シーズンの冬場は安心して車が乗れそうです。
後で知ったのですが、ADAC(ドイツ自動車連盟)が実施したオールシーズンタイヤのテストで1位を獲得していて、寒冷地でも十分な性能を発揮することを認証された「ASTM」スノーフレークマークが印字されていることにも感銘を受けました。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。



