| Kakaku |
『モノはいいが、ワクワク感のないラグジュアリーミドルサイズSUV』 メルセデス・ベンツ GLCクラス 2023年モデル ジュニパパさんのレビュー・評価
GLCクラスの新車
新車価格: 819〜1033 万円 2023年3月16日発売
中古車価格: 564〜1067 万円 (194物件) GLCクラス 2023年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > GLCクラス 2023年モデル
2023年7月4日 08:45 [1733902-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
あくまでも試乗ベースの独善的意見なので、ご参考程度にみてください。
【エクステリア】
ぱっと見はエレガントでゴージャス。フロントバンパー周りの造形も最近のメルセデス的スポーティ感や洗練された感じを上手く表現できている。
リアデザインも、最近のメルセデス車との統一感がありスッキリはしているが、もう少しSUV的ボリューム感があってもいいのにと思う。
ただし、これも散々突っ込まれているが、リアバンパーに組み込まれたマフラーカッター風デザインがダミーなのは、どう考えても無用の長物。
一見するとカッコイイし、要所要所のデザインもいいのに(マフラー風ダミー以外)、全体のフォルムをしばらく眺めていると、何故かバランスが悪く見えてくる。
好みの問題かもしれないが、なんか好きになれない。
【インテリア】
こちらもゴージャス感と先進装備満載のインテリア。最近のメルセデス流デザインの最先端。
センターのディスプレイはかなり大きくて見やすく、タッチ操作はしやすい。
ただし、ディスプレイ下のスイッチ類は、逆に操作がし難い配置。
センターコンソール部には、シフトレバーはおろか操作系スイッチの類も何もないため、昔ながらの車に慣れた左手が何かを探して所在ない。
シートの見た目はごく普通の感じで、革張りの割に高級感はそれ程でもないが、座り心地は悪くない。
後席は、同クラスのSUVの中では広く感じる方かもしれない。
すごく上手くデザインされているとは思うが、うーーーん、SUVとしては、なんかちょっと違う。
リアのラゲッジルームはこのクラスとしては広々しており、手前両サイドの窪みによりゴルフバッグを横置きできるのも高評価。
【エンジン性能】
今どきにしてはディーゼル感が残るエンジン音。ただし、車内の静粛性は高い。
普段使いでは何ら不足のないパワーとスムーズさだが、回す気にはならない凡庸さ。
それが普通のメルセデスの味付けともいえる。
【走行性能】
直進安定性は流石のメルセデス。
ハンドリングは意外とクイックで小回りもきくが、BMWのようなダイレクト感はなく、楽しくない。
殆ど全ての操作をハンドル周辺のボタン類で完結できるのは、覚えてしまえば便利で安全なところが高評価。
運転支援システム系は最新のフル装備が標準で搭載されていて使いやすいが、BMWに設定されているハンズオフ機能は、安全に対する思想の違いからメルセデスではやらないとのこと。確かに中途半端なものはつけなくて良し。
【乗り心地】
洗練された乗り心地ともいえるが、少しフワフワ感もあり、BMW的なしなやかな硬さが好きな自分の好みとは異なる。
【燃費】無評価
【価格】
価格交渉してないが、フルオプション込みの乗り出しが約1,100万円になるのは高すぎる。
見た目を良くするためにAMGラインパッケージ等のオプションをつけても、それに見合う走りの面は何も期待できない。
【総評】
メルセデスは年々デザインのラグジュアリー感が増しており、この2023年型GLC も例外ではない。
昔はもっと正統派の無骨さがあって好きだったが、デザインポリシーの方向性が変わったような気がする。
女性受けしそうなデザインかと思いきや、我が家の女性陣には刺さらず、そういう訳でもないらしい。
SUVとして、どこか中途半端な感じがしてしまうのは、ちょっとずつ良いとこどり的な要素の寄せ集めになっていて、アンバランスな印象を受けるからか。
製品として良くできた車であることは間違いないと思うが、運転フィールにも所有していることにもワクワク感が持てそうになく、どうしても欲しい1台にはならない。モノはいいのに、非常に残念。
評価は、渋めの星3つ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった25人(再レビュー後:25人)
2023年7月3日 23:19 [1733902-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
ぱっと見はエレガントでゴージャス。フロントバンパー等の造り込みも最近のベンツ的スポーティ感や洗練された感じを上手く表現できている。
リアデザインも、最近のベンツ車と統一感がありスッキリはしているが、もっとSUV的ボリューム感があってもいいのにと思う。
一見するとカッコイイし、要所要所のデザインもいいのに、全体のフォルムをしばらく眺めていると何故かバランスが悪く見えてくる。
好みの問題かもしれないが、なんか好きではない。
【インテリア】
こちらもゴージャス感と先進装備満載のインテリア。最近のメルセデス流デザインの最先端。
センターのディスプレイはかなり大きくて見やすく、操作はしやすい。
センターコンソール部には、シフトレバーはおろか操作系スイッチの類も何もないため、昔ながらの車に慣れた左手が何かを探して所在ない。
シートの見た目はごく普通の感じで、革張りの割に高級感はそれ程でもないが、座り心地は悪くない。
後席の広さは、同クラスのSUVの中では広く感じる方かもしれない。
すごく上手くデザインされているとは思うが、うーーーん、なんかちょっと違う。
【エンジン性能】
今どきにしてはディーゼル感が残るエンジン音。ただし、車内の静粛性は高い。
普段使いでは何ら不足のないパワーとスムーズさだが、回す気にはならない凡庸さ。
【走行性能】
直進安定性は流石のメルセデス。
ハンドリングも意外とクイックで、小回りもきくが、BMWのようなダイレクト感はない。
殆ど全ての操作をハンドル周辺のボタン類で完結できるのは、覚えてしまえば便利で安全なところは高評価。
BMWに設定されているハンズオフ機能は、安全に対する思想の違いからメルセデスではやらないとのこと。
【乗り心地】
洗練された乗り心地ではあると思うが、少しフワフワ感があり、BMW的なしなやかな硬さが好きな自分の好みとは異なる。
【燃費】無評価
【価格】
価格交渉してないが、フルオプション込みの乗り出しが約1,100万円になるのは高すぎる。
見た目を良くするためにAMGラインパッケージ等のオプションをつけても、それに見合う走りの面は何も期待できない。
【総評】
メルセデスは年々デザインのラグジュアリー感が増しており、このGLCも例外ではない。
昔はもっと正統派的な無骨さがあって好きだったが、デザインポリシーの方向性が変わったような気がする。
女性受けしそうなデザインかと思いきや、我が家の女性陣には刺さらず、そういう訳でもないらしい。
SUVとして、どこか中途半端な感じがしてしまうのは、ちょっとずつ良いとこどり的な要素の寄せ集めになっていて、アンバランスな印象を受けるからか。
製品として良くできた車であることは間違いないと思うが、運転フィールにも所有していることにもワクワク感が持てそうになく、どうしても欲しい1台とは思えない。モノはいいのに、非常に残念。
評価は、渋めの星3つ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった0人
「GLCクラス 2023年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年9月8日 16:26 | ||
| 2025年4月21日 07:57 | ||
| 2025年3月16日 09:02 | ||
| 2025年3月11日 18:25 | ||
| 2024年2月20日 09:36 | ||
| 2023年7月4日 08:45 | ||
| 2023年6月30日 22:52 |
GLCクラスの中古車 (全2モデル/464物件)
-
- 支払総額
- 793.0万円
- 車両価格
- 778.8万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 527.5万円
- 車両価格
- 513.7万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 349.7万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 184.5万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 11.6万km
-
- 支払総額
- 243.5万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
69〜684万円
-
66〜1033万円
-
41〜854万円
-
325〜4064万円
-
59〜831万円
-
40〜961万円
-
95〜744万円
-
239〜1680万円
-
300〜1845万円









