| Kakaku |
『コスパ、満足感ともに最高の車。』 BMW X1 2023年モデル からすみもちさんのレビュー・評価
X1の新車
新車価格: 550〜798 万円 2023年2月17日発売
中古車価格: 422〜673 万円 (146物件) X1 2023年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > X1 2023年モデル > xDrive20i M Sport
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 54件
2023年3月27日 04:26 [1696271-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
xDrive20i M sport ブラックサファイアメタリック ファーストモデル
2023年2月27日に納車、ちょうど1カ月が経過しましたので現時点でのレビューができればと思います。
車多めの街乗りが9割、高速は月1か2程度
総走行距離は400kmほどです
【エクステリア】
見るたび最高にカッコいいなと思います。
窓枠を黒にしたくてMスポ選択しましたが、ミラー下あたりのロゴも素敵です。夜はウェルカムライトがかなり目立つようで、コンビニとかに停めてちょっと同乗者待ちしたりしてるとよく見られます。
黒は埃や雨染みが目立つのでお手入れは手がかかりますね。
【インテリア】
こちらも文句なし。高級感あって落ち着きます。アンビエントライト好きです。ちょっとした物を置く場所がわりと沢山あって助かっています。置くだけ充電はスマホが熱くなるうえ充電が遅いので使用していませんが、そのスペースは駐車券とか置くのに便利。運転する人間が複数いるので、電動シート(記憶機能つき)がものすごく便利。スピーカーの音も悪くないです。
純正ナビも思っていたよりお利口でした。
【エンジン性能】
あまり詳しくないので細かいことはわからないですが、ギアチェンジのカクカク感は一切感じないです。
116馬力の車からの乗り換えだったこともあり、204馬力の恩恵をひしひし感じています。大人4人に後ろに荷物をがっつり積んでも余裕。不足なく本当にストレスフリーです。
Mスポのみ搭載のブーストはAT限定免許のわたしには使い方もよくわからず…宝の持ち腐れ状態です、MT操作が好きな方にはとても面白いオモチャだと担当の方は仰ってました。
【走行性能】
ハンドルが軽いと言われてますが、個人的にはとても扱いやすい軽さ。車線変更やカーブでの吸い付くような走りと安定感は流石だなぁと思います。高速でもしっかりした安定感があり、車の高さを感じさせません。
【乗り心地】
それなりに硬いです。ただドイツ車に乗り慣れていればこの程度かなと感じるかと思います。19インチホイールですが、突き上げが辛いと思ったことはまだないです。シートのつくりの良さにも助けられている感があります。長時間座っていても疲れにくいです。後席の足元が広いと同乗者からは喜ばれています。
【燃費】
8kmくらい。道が混んでいることが多くエアコンも使うので、まぁこんなもんかなと。アイドリングストップは毎度オフしてます。
【価格】
装備や機能が満載で、性能も良く内外装もかなりお洒落で高級感があるなか、この価格は正直安いと思います。ヘッドアップディスプレイやトランクの足元開閉センサーなど他ブランドではちょっと考えられないような装備まで標準でついているし、至れり尽くせり。オプションはドラレコのみですみました。(テクノロジーパッケージは強制でした、運転支援系の充実が不要な方はこちら不要かと思います)
【総評】
VWのT-crossに力不足を感じていたため乗り換えを検討し、T-RocやGLA、GLB、SQ2、Q3など見に行きましたがどれも一長一短な感じで決めかねていた中、ふらっと立ち寄ったBMWで新型X1を紹介していただきコレだ!と思いました。
個人的に欲しかった機能は全てついていますし、インフォテイメントシステム全般も特に迷うことなく使いやすい。
不満といえばアイドリングストップオフボタンがないためエンジンをかけるたびに液晶を何度かタッチしなければならないこと、トランクの足元センサーの感度がイマイチで結局手で開けるほうが早いこと、センターコンソールが左あきで少々開けづらい、ことくらいです。
本当に買ってよかったと思います。
求めるものやレベルによって車の評価は大きく変わるものだと思いますが、わたしにとっては現時点で間違いなく最高のチョイスでした。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年2月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 556万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった88人
「X1 2023年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月1日 19:29 | ||
| 2025年4月24日 10:42 | ||
| 2024年9月15日 18:19 | ||
| 2024年6月7日 19:16 | ||
| 2024年1月13日 07:32 | ||
| 2024年1月1日 08:53 | ||
| 2023年3月27日 04:26 |
X1の中古車 (全3モデル/696物件)
-
- 支払総額
- 429.8万円
- 車両価格
- 418.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 169.0万円
- 車両価格
- 149.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 470.0万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 557.0万円
- 車両価格
- 535.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜722万円
-
23〜800万円
-
66〜1033万円
-
55〜596万円
-
29〜5920万円
-
88〜558万円
-
84〜744万円
-
132〜786万円
-
175〜644万円















