| Kakaku |
NEWNO 155/65R14 75H レビュー・評価
NEWNO 155/65R14 75H
- 雨の日の安全性能が進化した乗用車用タイヤ。セダン・ミニバン・軽・コンパクトカー向け。
- 独自のタイヤ接地面を可視化する計測技術「ULTIMAT EYE」を活用し、理想的な接地形状・接地圧を実現。
- 従来品対比で燃費性能を維持しながら、ウェットブレーキ性能が8%向上するとともに摩耗寿命が14%、耐偏摩耗性能が6%向上。
NEWNO 155/65R14 75Hブリヂストン
最安価格(税込):¥4,730
(前週比:±0
)
7日前の最安価格との対比
発売日:2023年 2月 1日
タイヤ > ブリヂストン > NEWNO 155/65R14 75H
よく投稿するカテゴリ
2025年9月20日 14:05 [1986313-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 走行性能 | 5 |
|---|---|
| 乗り心地 | 4 |
| グリップ性能 | 4 |
| 静粛性 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
耐摩耗向上によるロングライフ エコタイヤ |
同社前シリーズのNEXTRYが刷新されたエントリークラスのエコタイヤになります。
車検の際駆動輪2本の溝なくなってた為交換しました。
走行性能】
転がり性能に優れたエコタイヤです。トレッドパタンは一般的な部類です。程よいグリップ感もあり、足つき性も体感できます。ハンドルは溝の減っていた交換前よりは少し重くなった印象があります。
乗り心地】
ドライ・ウェット共にしっかりグリップ感あるため安心感あり不安を感じないため、ソレが乗り心地にも繋がっていると思います。車両のサスが少々くたびれているため硬さがあります。
グリップ性能】
前シリーズ比で性能面で向上していると商品紹介されています。(ウェットブレーキ性能)
静粛性】
至って普通だと感じます。転がり性能がアップした事により、耐摩耗性と燃費向上に期待。
総評】
今はまだ交換から間もない(1週間程度)ので、タイヤの新しい感が体感できており実際の製品評価はもう少し時間経過してからでしょうが、長年同社製を使っており信頼実績があり安心感は高いです。
新エントリークラスで、13-18in 135/80-235/40 とサイズも幅広く対応車種も多いです。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
タイヤ > ブリヂストン > NEWNO 155/65R14 75H
よく投稿するカテゴリ
2025年4月6日 12:21 [1951515-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| 走行性能 | 2 |
|---|---|
| 乗り心地 | 3 |
| グリップ性能 | 3 |
| 静粛性 | 2 |
![]() |
||
|---|---|---|
【走行性能】
普通ではあるがエナセーブと比べて転がり抵抗を感じる、燃費が
エナセーブと比べて10%位悪い。
【乗り心地】
いたって普通
【グリップ性能】
いたって普通
【静粛性】
エナセーブよりうるさい
【総評】
交換して後悔、安いだけのアジアンタイヤみたいだわ。タイヤパターンも軽トラ用っぽい。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった70人
このレビューは参考になりましたか?![]()
タイヤ > ブリヂストン > NEWNO 155/65R14 75H
よく投稿するカテゴリ
2024年11月21日 12:07 [1903314-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| 走行性能 | 3 |
|---|---|
| 乗り心地 | 3 |
| グリップ性能 | 3 |
| 静粛性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
NBOX L ターボの純正タイヤ 30400キロ走行 |
NBOX L ターボの純正タイヤ 30400キロ走行 |
タカハシクラフト |
![]() |
||
タカハシクラフト |
3万キロ走ったタイヤから交換してこれにした
アルミにすり減ったスタッドレスの4本セットがあるのでこれに装着
純正のタイヤセットはとりあえず自宅で保管
硬化したタイヤから新品にしたらすべてが良く感じて当たり前
乗り心地良し、グリップ良し、静粛性良し、なんてね
価格コムで以前のタイヤに比べるとなんてのたまう人がいるけど新品同士で比較したわけではなくすり減ったタイヤと新品タイヤの比較
とてもじゃないが信憑性はないと思う
単なる個人のそうであって欲しいという思い込みw
プロじゃないし正確に比較できるわけないし記憶なんて適当なもの
正確に比較なんてできるハズもない
で、いいタイヤということになる
そんなのわからないし記憶が忘れ去られている過去のフィーリングだけで評価するのはどうなんだろう?
タイヤショップZERO
商品名 単価 数量 ライン小計
商品コード
商品オプション
2024年製造 ブリヂストン ニューノ NEWNO 155/65R14 75H サマータイヤ 1本価格 4,050円 4個 16,200円
[x1si-std-newno-155-65r14-75h]
注文小計 16,200円
手数料 0円
送料 0円
値引き 0円
特典の一部利用分 2,056円
PayPay残高等 1,607円
合計金額 12,537円
交換は小田原のタカハシクラフト
ここでは3回目
Honda Carsはこの価格ではとても太刀打ちできませんとw
交換、廃棄処分、バランス、窒素、グロメットと虫交換で税込み8000円
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
タイヤ > ブリヂストン > NEWNO 155/65R14 75H
よく投稿するカテゴリ
2024年3月16日 17:17 [1823106-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| 走行性能 | 3 |
|---|---|
| 乗り心地 | 4 |
| グリップ性能 | 4 |
| 静粛性 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
取付サービス、太平工業のバルブと併せて購入した。町のセイビヤで取付をしてもらったが、産廃処理費用が1本300円と良心的だったことで安心していたら、取付後1輪だけホイールキャップからバルブ頭が出ていない!外して見たら単純なホイールキャップの位置ミスだったが、バルブのキャップが何か変?金色のネジ山が見えているバルブとそうでないバルブが2本ずつ。後者のバルブのキャップを外して見たらパッキンが付いていない!取付の際、パッキンのないキャップを混ぜられたみたい。一事が万事、バルブも他の中国製に代わっていないか、アウトサイドが守られているのか、全部心配になってきて大変だった。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?![]()
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。













