| Kakaku |
『新型セレナ e-POWER』 日産 セレナ e-POWER 2023年モデル 川崎のケーズさんのレビュー・評価
セレナ e-POWERの新車
新車価格: 324〜484 万円 2023年4月20日発売
自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル > ハイウェイスターV
2023年5月1日 07:43 [1709793-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
新しいVモーショングリル。
マイナーチェンジしたルークスといい今後、日産のグリルはこうなっていくのだろう。
好き嫌いは分かれそうな造形だが私はいいと思う。
【インテリア】
ツヤなしの木目やダッシュボードのステッチなど質感は安っぽさはない。
ホンダを意識したのかタッチ式のシフトボタンはどうかなって思ったが慣れれば使いやすいと思う。
【走行性能】
第2世代のe-POWER、静かでよく走る。
第1世代の時は急に大きな音でエンジンがかかり驚いたがそんなことはなかった。
非常にトルクフルで1800kgある車体が気持よく加速していった。
初めてe-POWERに乗る人は驚くだろう。
【乗り心地】
乗り心地もいい。
どちらかと言えば柔らかいがフワフワ感はなく心地良かった。
ちなみにタイヤはブリヂストンの純正用エナセーブだった。
【ナビゲーション】
メーカーオプションの12.3インチのナビが付いてたが発色も良く大きくて見やすかった。
音質調整もやらせてもらったが悪くはなかった。
ただ48万もするならBOSEサラウンドシステムぐらいにして欲しかった。
【燃費】
街中、約4kmの試乗で11.8だった。
カタログの市街地燃費が19.7なので達成率は60%となる。
【価格】
ハイウェイスター2WDのVグレードにツートンルーフとナビパッケージを付けて430万。
【納期】
余計なオプションを付けなければ9月ぐらいとのこと(4月26日現在)
【総評】
走りや静かさ乗り心地ともよく、トヨタヴォクシー、ホンダステップワゴンに続き一番後発となったが、だからこそ乗り比べる価値はあると思う。
ただe-POWERとうたうなら燃費はもっといって欲しかった。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった13人
「セレナ e-POWER 2023年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月5日 09:28 | ||
| 2025年11月4日 00:10 | ||
| 2025年10月15日 22:29 | ||
| 2025年9月17日 10:28 | ||
| 2025年8月21日 15:37 | ||
| 2025年8月11日 17:18 | ||
| 2025年3月15日 19:35 | ||
| 2025年3月15日 18:07 | ||
| 2025年3月13日 19:49 | ||
| 2025年2月26日 22:45 |
セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/3,080物件)
-
- 支払総額
- 451.8万円
- 車両価格
- 434.8万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 419.9万円
- 車両価格
- 409.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 18km
-
- 支払総額
- 285.8万円
- 車両価格
- 276.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 283.5万円
- 車両価格
- 267.8万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 416.9万円
- 車両価格
- 390.7万円
- 諸費用
- 26.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜4862万円
-
24〜723万円
-
17〜499万円
-
15〜445万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円







