| Kakaku |
『不満は一つだけ。それ以外は満足。』 トヨタ プリウス 2023年モデル 平和第一さんのレビュー・評価
プリウスの新車
新車価格: 276〜460 万円 2023年1月10日発売
中古車価格: 229〜799 万円 (2,237物件) プリウス 2023年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル > Z E-Four
よく投稿するカテゴリ
2024年9月22日 11:30 [1886145-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
Zモデルのe-Fourです。
【エクステリア】
全体としてはスポーツカーぽくて好みです。もともとは今までアルテッツァがNo.1でしたが、それを越えてきました。
【インテリア】
内装も非常に洗練されてますね。プラスチックで安っぽいと言われますが、プラスチックあまり使われてはいないんだけど、見た目で勘違いされてますかね。まぁ見た目が大事ではあるけど。自分は内装の見た目よりは機能性なので問題なし。
残念な点は、後部座席向けの空調がないことですかね。夏は暑そうでしたね。
【エンジン性能】
加速性能ありますね。エンジンとハイブリッドの切り替わりもスムーズです。
【走行性能】
直進安定性やカーブの安定感も抜群。
【乗り心地】
包み込むようなシートなので疲れませんし、シートポジションを細かく設定できるから好みに合わせられます。
【燃費】
長距離走ると24km/L走るので驚異的かな。
普段職場までが10分位の距離なんですが、その際は12〜14km/Lになります。
【価格】
ノーマルでも400万弱は高いですね。昔なら300万程度の車かな。オプション付けたので500万いきました。
【総評】
トランク容量も大きいため荷物もよく入ります。満足度高い車です。
不満点は純正のドラレコの画像が悪すぎること。フレームレートも10フレームのようで動きの速い車のナンバーは読み取れない。当て逃げあったら読めないかも。Aftermarket品お勧めします。不満はこれだけ。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年11月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 392万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
「プリウス 2023年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月14日 23:43 | ||
| 2025年10月3日 21:11 | ||
| 2025年7月17日 18:19 | ||
| 2025年7月15日 03:41 | ||
| 2025年7月10日 16:22 | ||
| 2025年6月10日 00:37 | ||
| 2025年5月23日 16:23 | ||
| 2025年5月16日 10:32 | ||
| 2025年5月10日 10:38 | ||
| 2025年4月29日 23:07 |
プリウスの中古車 (全5モデル/10,439物件)
-
プリウス S LEDエディション 純正ナビ[NSZT−W61G] フルセグ再生可 Bluetooth/CD/DVD 純正フロアマット 純正ETC コーナーセンサー ドアバイザー
- 支払総額
- 96.0万円
- 車両価格
- 90.8万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 12.2万km
-
- 支払総額
- 289.8万円
- 車両価格
- 274.4万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 183.5万円
- 車両価格
- 173.8万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.4万km
-
プリウス Z 4WD フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 383.9万円
- 車両価格
- 373.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜317万円
-
29〜298万円
-
25〜313万円
-
43〜408万円
-
112〜346万円
-
114〜352万円








