| Kakaku |
『老人排除デザイン』 トヨタ プリウス 2023年モデル Mr.9230さんのレビュー・評価
プリウスの新車
新車価格: 276〜460 万円 2023年1月10日発売
中古車価格: 229〜799 万円 (2,259物件) プリウス 2023年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル
2024年9月16日 22:26 [1884961-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
老人排除デザイン。
もはや老人のマーク?としての機能はない。
スープラ並の乗り難さ。
【インテリア】
質素で使い勝手も良くない。
センターメーターから見にくいだけの小型メーターと9インチくらいのディスプレイオーディオでは商品価値なし。
ハンドルスイッチが全く手探りで使えない。
【エンジン性能】
疑似エンジン音らしき音が聞こえる
【走行性能】
半自動減速機能付きでBレンジ不要、コースティングもない。
すり抜け追い越しをしたあとに後方に車両がいますという案内。
【乗り心地】
扁平率の割には柔らかい乗り味。
昔ながらの小さなシートで猫背になる。
座面も低く体育座り。
【燃費】
都市間高速と田舎道半々で22.3km/Lだったが、300km走行して燃料目盛りが1/2から1/4しか減らなかったので満タンだと1200km走行できることになる?貸出時航続距離380kmで返却時280km計算が合わない不思議なメーター。
【価格】
350万円以下でないと検討の余地はない。
【総評】
次期モデルは元に戻るか、トヨタもEV化で廃盤になってもおかしくない。
ガラスの遮熱性能はピカ一。ダッシュボードが熱くならない。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった15人
「プリウス 2023年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月14日 23:43 | ||
| 2025年10月3日 21:11 | ||
| 2025年7月17日 18:19 | ||
| 2025年7月15日 03:41 | ||
| 2025年7月10日 16:22 | ||
| 2025年6月10日 00:37 | ||
| 2025年5月23日 16:23 | ||
| 2025年5月16日 10:32 | ||
| 2025年5月10日 10:38 | ||
| 2025年4月29日 23:07 |
プリウスの中古車 (全5モデル/10,563物件)
-
プリウス Sツーリングセレクション・G’s 純正SDナビ・フルセグ(Bluetooth対応)バックカメラ クルーズコントロール 純正18インチアルミ ETC車載器 ステアリングスイッチ
- 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 121.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 152.9万円
- 車両価格
- 142.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 361.4万円
- 車両価格
- 350.7万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
プリウス Sツーリングセレクション クルーズコントロール/フルセグ/ETC/LEDヘッドライト/レーンアシスト/シートヒーター
- 支払総額
- 121.5万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.2万km
-
プリウス Z フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー
- 支払総額
- 407.0万円
- 車両価格
- 398.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜317万円
-
35〜298万円
-
25〜313万円
-
43〜408万円
-
112〜346万円
-
114〜352万円








