| Kakaku |
『30型以前なら乗り換えアリ!』 トヨタ プリウス 2023年モデル piro2007さんのレビュー・評価
プリウスの新車
新車価格: 276〜460 万円 2023年1月10日発売
中古車価格: 229〜799 万円 (2,277物件) プリウス 2023年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル > Z E-Four
2023年2月12日 17:38 [1681649-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
フロント |
リアハッチは電動式ですが、フットセンサーは無しです。 |
やっと電子パーキングブレーキ採用 |
![]() |
![]() |
![]() |
センターメーター |
ディスプレイオーディオ |
2Lエンジン |
現在はプリウス51型Sツーリングセレクション(2020年式)に乗っています。
6ヶ月点検のついでに、Zグレード4WDエモーショナルレッド?に試乗してきました。
【エクステリア】
プリウスらしさは残っているデザインと思います。
リアワイパーは省略されていましたが、あまり使わないので問題なしですね。
【インテリア】
センターメーターはステアリングの上にあり、身長178センチの自分の座高では問題なく見えました。
12.3インチのディスプレイオーディオは高精細!
アラウンドビューモニターの映像がリアルでした。
ステアリングヒーターは優れものですね。
【エンジン性能】
アクセルをあまり踏み込まなくても大丈夫でした。
エンジン音は51型とあまり変わらない印象です。
【走行性能】
19インチのスタッドレスタイヤでしたが、51型とあまり変わったようには思えませんでした。
【乗り心地】
特に変わったところなし。
【燃費】
メーターは25キロを示していました。今回は燃費のことはあまり強調していませんね。メーターの燃費表示もシンプルになりました。
【価格】
FFでオプション付けると400万円ぐらいになりそうですね。
【総評】
51型に乗っていると、大きな進化はあまり感じなかったです。30型から乗り換えなら、かなりの進化を感じるかと思います。
よって車検を取って乗り続けることにしました。
最初のオーダーだと秋頃納車で、今発注すると来春以降納車みたいです。
マイナーチェンジ等したら、乗り換えを考えてみたいと思いました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった19人(再レビュー後:16人)
2023年2月12日 11:35 [1681649-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
フロント |
リア |
リアハッチは電動式ですが、フットセンサーは無し |
![]() |
![]() |
![]() |
ようやく電子パーキング🅿️ |
センターメーター |
2リッターエンジン |
現在はプリウス51型Sツーリングセレクション(2020年式)に乗っています。
6ヶ月点検のついでに、Zグレード4WDエモーショナルレッド?に試乗してきました。
【エクステリア】
プリウスらしさは残っているデザインと思います。
リアワイパーは省略されていましたが、あまり使わないので問題なしですね。
【インテリア】
センターメーターはステアリングの上にあり、身長178センチの自分の座高では問題なく見えました。
12.3インチのディスプレイオーディオは高精細!
アラウンドビューモニターの映像がリアルでした。
ステアリングヒーターは優れものですね。
【エンジン性能】
アクセルをあまり踏み込まなくても大丈夫でした。
エンジン音は51型とあまり変わらない印象です。
【走行性能】
19インチのスタッドレスタイヤでしたが、51型とあまり変わったようには思えませんでした。
【乗り心地】
特に変わったところなし。
【燃費】
メーターは23キロを示していました。今回は燃費のことはあまり強調していませんね。メーターの燃費表示もシンプルになりました。
【価格】
FFで十分なので、オプション付けると400万円ぐらいになりそうですね。
【総評】
51型と乗っていると、大きな進化はあまり感じなかったです。30型ならかなり進化を感じるかと思います。
よって車検を取って乗り続けることにしました。
最初のオーダーだと秋頃納車で、今発注すると来春以降納車みたいです。
マイナーチェンジ等したら、乗り換えを考えてみたいと思いました。
- レビュー対象車
- 新車
参考になった3人
「プリウス 2023年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月14日 23:43 | ||
| 2025年10月3日 21:11 | ||
| 2025年7月17日 18:19 | ||
| 2025年7月15日 03:41 | ||
| 2025年7月10日 16:22 | ||
| 2025年6月10日 00:37 | ||
| 2025年5月23日 16:23 | ||
| 2025年5月16日 10:32 | ||
| 2025年5月10日 10:38 | ||
| 2025年4月29日 23:07 |
プリウスの中古車 (全5モデル/10,568物件)
-
- 支払総額
- 145.1万円
- 車両価格
- 140.3万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 357.4万円
- 車両価格
- 346.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 78.9万円
- 車両価格
- 67.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 363.8万円
- 車両価格
- 349.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 144.7万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜317万円
-
35〜298万円
-
29〜313万円
-
43〜408万円
-
115〜346万円
-
117〜349万円



















