Kakaku |
『燃費向上はオマケかな』 スバル クロストレック 2022年モデル 青空ジョー児さんのレビュー・評価

自動車(本体) > スバル > クロストレック 2022年モデル > Premium S:HEV EX
よく投稿するカテゴリ
2025年2月3日 12:41 [1932815-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
スバル XV 2.0i-L 2018年製からの乗りかえです。
クロストレックのデザインは好みの分かれるところかと思います。先代XVの方が万人受けよいと思いますがあくまで好みなので。ただ見慣れてくると悪くないです。S:HEVモデルでのエクステリア変更箇所はe-BOXERバッヂとホイールデザインのみ。インテリアも一部色替えのみで、スバルらしい質実剛健シンプルにまとまっています。個人的にはもう少し頑張ってもいいのでは?と思ってしまいますが、スバルですから。XVの方がインテリアは良いと言われますが、まぁ誤差です。私だけかもしれませんがXVのひじ掛けは肘が痛くなってましたが、クロストレックはそんなことなかったのが地味にありがたかったです。
気になった点として収納スペースが無いということ。後部ラゲッジスペースはバッテリーの関係上マイルドハイブリッドモデルよりわずかに床の高さか上がり、ラゲッジ下の収納がほぼゼロに。緊急用の三角板はもちろん、ちょっとした物も置けないと思った方がよく工夫が必要になりそうです。
XVではシート下も収納として使えましたが、前席電動化でシート下のスペースも消えました。残るはグローブボックスとコンソールボックスですね。荷物の多い方は断捨離が必要かも。
液晶メーターは素晴らしいのですが、情報量が多すぎて最初は欲しい情報を見つけるのに戸惑う可能性があります。慣れれば問題ないですが、更にナビ画面もあるのでデジタル機器に疎い人は大変かもしれません。
多機能ゆえにハンドル周りのボタンも多く、ボタン位置がXVとは微妙に変わっていて少々戸惑いました。なんとなくスイッチの質感押し心地が安っぽく感じられたのは気のせいでしょうか?音楽系の戻し・送りボタンやS/Iドライブボタンが一つのボタンになってるあたりがなんとなく操作しづらいのは私だけでしょうかね?
シフトレバーの動きが非常にスムースになっていました。
スバル初のストロングハイブリッド、YouTube試乗動画などで数多く語られてますので詳細はそちらで。走行中のEVとエンジンの切り替えは自然すぎるほどスムーズで感心します。ターボエンジンの方が高速時の伸びがよいと聞きますが、通常運転でそこまでの加速場面はあまりないのかなと私は思っています。アクセル踏んだ時の瞬発力に不満は感じませんでした。2.5リッターの少々オーバースペックなエンジンですが、かなり余裕のある走りができそうです。アクセル開度は20%前後で普通に走る感じ、街中低速時ならEV走行でそこそこ走ってくれます。冬季低温でスタッドレスタイヤということもありますが、今回田舎ゆるめの山間部往復200キロほど私の通常走行で燃費はリッター17.5キロほど。XVでは15ちょいだったのでわずかに伸びてる印象ですが、ストロングハイブリットとはいえ燃費にはあまり期待しない方がよさそう。リセール価格がどうなるか知りませんが、単純に車両価格差を燃料代でペイできることはなさそうです。
シフトダウン時のエンジンブレーキ(パドルを操作するとエンジン走行に切り替わります)での減速力はXVよりマイルドで弱めと感じました。
フットブレーキは特に違和感なく操作できました。
XVに比べて重さは感じますが、パワーがあるのでキビキビ動いてくれます。確実に突き上げ感はマイルドになって静粛性も向上していますが、絶賛するほど素晴らしいかといわれると?です。スタッドレスから履き替えたらまた違うのかもしれません。
とりあえず乗ってみて感じたことを並べましたが、帰ってきてからの感想は「こりゃよくできたいい車だわ」です。現在どういう車に乗っていてどういう走りが好みかでも印象は変わると思いますので、気になってる方は試乗してみることをおすすめします。後は不具合や故障がないことを祈るのみですが。しばらく乗ってみてまた感想書ければよいかなと思っています。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2025年1月
- 購入地域
- 秋田県
- 新車価格
- 405万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった17人(再レビュー後:15人)
2025年2月2日 20:40 [1932815-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
スバル XV 2.0i-L 2018年製からの乗りかえです。
クロストレックのデザインは好みの分かれるところかと思います。先代XVの方が万人受けよいと思いますがあくまで好みなので。ただ見慣れてくると悪くないです。S:HEVモデルでのエクステリア変更箇所はe-BOXERバッヂとホイールデザインのみ。インテリアも一部色替えのみで、スバルらしい質実剛健シンプルにまとまっています。個人的にはもう少し頑張ってもいいのでは?と思ってしまいますが、スバルですから。XVの方がインテリアは良いと言われますが、まぁ誤差です。私だけかもしれませんがXVのひじ掛けは肘が痛くなってましたが、クロストレックはそんなことなかったのが地味にありがたかったです。
気になった点として収納スペースが無いということ。後部ラゲッジスペースはバッテリーの関係上マイルドハイブリッドモデルよりわずかに床の高さか上がり、ラゲッジ下の収納がほぼゼロに。緊急用の三角板はもちろん、ちょっとした物も置けないと思った方がよく工夫が必要になりそうです。
XVではシート下も収納として使えましたが、前席電動化でシート下のスペースも消えました。残るはグローブボックスとコンソールボックスですね。荷物の多い方は断捨離が必要かも。
スバル初のストロングハイブリッド、YouTube試乗動画などで数多く語られてますので詳細はそちらで。走行中のEVとエンジンの切り替えは自然すぎるほどスムーズで感心します。ターボエンジンの方が高速時の伸びがよいと聞きますが、通常運転でそこまでの加速場面はあまりないのかなと私は思っています。アクセル踏んだ時の瞬発力に不満は感じませんでした。2.5リッターの少々オーバースペックなエンジンですが、かなり余裕のある走りができそうです。アクセル開度は20%前後で普通に走る感じで、街中低速時ならEV走行でそこそこ走ってくれる印象でした。冬季低温でスタッドレスタイヤということもありますが、今回田舎ゆるめの山間部往復200キロほど私の通常走行で燃費はリッター17.5キロほど。XVでは15ちょいだったのでわずかに伸びてる印象ですが、ストロングハイブリットとはいえ燃費にはあまり期待しない方がよさそう。リセール価格がどうなるか知りませんが、単純に車両価格差を燃料代でペイできることはなさそうです。
シフトダウン時のエンジンブレーキでの減速力はXVよりマイルドで弱めと感じました。
XVに比べて確実に突き上げ感はマイルドになって静粛性も向上していますが、絶賛するほど素晴らしいかといわれると?と感じました。スタッドレスから履き替えたらまた違うのかもしれません。
とりあえず乗ってみて感じたことを並べましたが、帰ってきてからの感想は「こりゃよくできたいい車だわ」です。現在どういう車に乗っていてどういう走りが好みかでも印象は変わると思いますので、気になってる方は試乗してみることをおすすめします。後は不具合や故障がないことを祈るのみですが。しばらく乗ってみてまた感想書ければよいかなと思っています。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2025年1月
- 購入地域
- 秋田県
- 新車価格
- 405万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
「クロストレック 2022年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月12日 20:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月7日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月23日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月22日 10:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月18日 13:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月6日 01:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月5日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月3日 12:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月17日 10:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月12日 23:02 |
クロストレックの中古車 (315物件)
-
- 支払総額
- 280.1万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 21.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 271.7万円
- 車両価格
- 254.0万円
- 諸費用
- 17.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 318.0万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 310.1万円
- 車両価格
- 297.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km