| Kakaku |
『ハイブリッド車の完成形!?』 日産 エクストレイル 2022年モデル た〜いむぼかぁ〜んさんのレビュー・評価
エクストレイルの新車
新車価格: 384〜596 万円 2022年7月25日発売
中古車価格: 249〜553 万円 (973物件) エクストレイル 2022年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル > G e-4ORCE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 37件
2024年5月30日 03:10 [1847468-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
G-e4orce 黒
メーカーOP→パノラマサンルーフ・ナッパレザー・アダプティブハイビーム
販売店OP→特になし(マットはAftermarket品・照明関係はDIYでLEDに打ち替え・コーティングは一番安いキーパー)
RX300fスポーツとの入れ替え
サブとしてオーラ所有中
【エクステリア】
嫌いじゃないけど好きでもない
【インテリア】
文句なし
後部座席に荷物を置くようにしているので
前方にスライドしておけば運転席から置きやすく取りやすい
【エンジン性能】
新機軸のエンジン
3気筒らしからぬ音ですね
【走行性能】
文句なし
試乗時の一踏みで購入決定
コーナー出口が爽快
e-4orceの恩恵が素人でも実感できる
【乗り心地】
エンジン搭載車では一番静かかも
【燃費】
まだ2ヶ月だけど17.6km/L(1800km走行)
こんなもんでしょうか
年間1万km走行で税金安い分競合ハイブリッド車と同じくらいの維持費になるのかな?
ダウンサイジングターボの恩恵ですね
【価格】
この完成度のクルマがたったの500万ちょいで買えるなんてバーゲンでしょ
【総評】
ガソリン車とEV車の良いとこどりの究極形
新機軸搭載+先進感満載のクルマ
トヨタレクサス・ホンダ・マツダ・スバルとは全く違った個性が感じられニッサンの目指す先がよく分かる一台に仕上がってる
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年3月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 474万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった51人
「エクストレイル 2022年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月18日 12:26 | ||
| 2025年7月8日 20:40 | ||
| 2025年7月5日 09:57 | ||
| 2025年7月2日 22:13 | ||
| 2025年6月8日 13:06 | ||
| 2025年4月5日 23:27 | ||
| 2025年4月4日 07:28 | ||
| 2025年3月31日 13:08 | ||
| 2025年3月30日 22:04 | ||
| 2025年2月23日 06:23 |
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,652物件)
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 183.6万円
- 諸費用
- 16.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 159.5万円
- 車両価格
- 145.9万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 175.9万円
- 車両価格
- 164.6万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 78.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
40〜519万円
-
44〜629万円
-
34〜197万円
-
37〜1906万円
-
45〜695万円
-
67〜529万円
-
152〜349万円











