| Kakaku |
『早く来い来い春よ来い 納期は4月 納車されましたので追記』 ダイハツ ムーヴ キャンバス 2022年モデル tanu212さんのレビュー・評価
ムーヴ キャンバスの新車
新車価格: 157〜200 万円 2022年7月13日発売
中古車価格: 100〜250 万円 (3,791物件) ムーヴ キャンバス 2022年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル > ストライプス G ターボ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2023年5月20日 21:44 [1649217-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
タイヤホイール入れ替えました。シートカバーも取付 |
||
![]() |
||
【エクステリア】
シンプル
【インテリア】
シンプル
【エンジン性能】
パワフル
【走行性能】
安定志向
【乗り心地】
良好
【燃費】
13/L
【価格】
200万円級
【総評】
ギミックはどれも安っぽく、名前だけ感が強い
ホットカップホルダーにシートヒーター
電動パーキング,ブレーキホールド
ACC系は?のつく制御に残念
ハンドルが軽すぎ
ドアポケットは実用性なし
お気楽ボックスは使い勝手が旧型に比べ、数段階UP
定速燃費は優れるものの、日常使用では13-15/L程度
高速の安定感は素晴らしい。
いいクルマです。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年4月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 179万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった24人(再レビュー後:16人)
2022年11月25日 21:09 [1649217-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
旧モデルの造り込みに新型は見劣りしますねぇ。
フロントもサイドもリアも、先代がウケ理由をダイハツ社内ではどのように考えたんでしょう?
軽量化や空力云々では無く、明らかにコストダウンなのではないでしょうか。テールランプの赤はその象徴でしょう。
【インテリア】
車内も残念ながらプラスチックの質感やメーター周りにコストカットが見受けられます。
ホットカップホルダーもどのくらいの温度を維持できるのか微妙な42℃では、ぬるま湯程度かと想像します。新奇性を売りにするとこは掴みで終わるかと思われますね。
シートの表皮も安くなっていて、ストライプスもセオリーも、どちらも薄っぺらな印象です。
スズキの方がパクリとはいえ金のかかっているデザインだったり質感を演出していますね。
ハスラーやラパンの特別仕様車。
【エンジン性能】
旧型に2年乗りましたが、車内外の雰囲気はバツグンでしたけど、残念な乗り心地と非力なエンジンお尻が痛くなるシート、暴れるリアシートに辟易して新型を見に行きました。
軽は全車ターボ化すべきですね。新型に乗ってつくづくそう感じさせられました。
どのメーカーのどの車でも、ターボが付くと別物です。燃費性能で差がないのであれば安全な日常生活を送る上でもターボモデルが最適解となるでしょう。新モデルのNAは旧モデルより安っぽくうるさい音でした。ターボはこれもどこの車も同じですが、常用域で回す分には静かでしたねぇ。
【走行性能】
ターボ車の加速は気持ち良いレベルです。
静かで速く10年前のNAの1500CC並くらいには感じられました。エンジン云々より、ココはD-CVTのおかげかと思われます。
スズキのラパンもマイチェン後の現行モデルは初期型よりパワフルです。エンジンでは無く、CVTを変えたとの事です。
【乗り心地】
もう少し懐深くできたら100点ですが、旧型を20点とすると70点までですかねぇ。
【燃費】
期待しています。日常使いで18まで伸びてくれると嬉しいのですが…17までかなぁ
【価格】
ありありのありにすると200万円越え、スイフトスポーツとどっちが良いのなんて考えてはいけませんね。
あちらは赤字覚悟の目玉車ですからね。
【総評】
納期は来年の4月と言うことで、かなり受注も入っていますが、ダイハツはミラジーノと言う名車をキャストに置き換えてオリジナリティを無くしたように今作も同じ轍を踏むニオイがプンプンしていますね。
しかし、納車されるのが楽しみでは有る我が家でした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
2022年11月24日 19:18 [1649217-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
泣く泣くのお別れ デザインは良いんよねぇ。 |
【エクステリア】
旧モデルの造り込みに新型は見劣りしますねぇ。
フロントもサイドもリアも、先代がウケ理由をダイハツ社内ではどのように考えたんでしょう?
軽量化や空力云々では無く、明らかにコストダウンなのではないでしょうか。テールランプの赤はその象徴でしょう。
【インテリア】
車内も残念ながらプラスチックの質感やメーター周りにコストカットが見受けられます。
ホットカップホルダーもどのくらいの温度を維持できるのか微妙な42℃では、ぬるま湯程度かと想像します。新奇性を売りにするとこは掴みで終わるかと思われますね。
シートの表皮も安くなっていて、ストライプスもセオリーも、どちらも薄っぺらな印象です。
スズキの方がパクリとはいえ金のかかっているデザインだったり質感を演出していますね。
ハスラーやラパンの特別仕様車。
【エンジン性能】
旧型に2年乗りましたが、車内外の雰囲気はバツグンでしたけど、残念な乗り心地と非力なエンジンお尻が痛くなるシート、暴れるリアシートに辟易して新型を見に行きました。
軽は全車ターボ化すべきですね。新型に乗ってつくづくそう感じさせられました。
どのメーカーのどの車でも、ターボが付くと別物です。燃費性能で差がないのであれば安全な日常生活を送る上でもターボモデルが最適解となるでしょう。新モデルのNAは旧モデルより安っぽくうるさい音でした。ターボはこれもどこの車も同じですが、常用域で回す分には静かでしたねぇ。
【走行性能】
ターボ車の加速は気持ち良いレベルです。
静かで速く10年前のNAの1500CC並くらいには感じられました。エンジン云々より、ココはD-CVTのおかげかと思われます。
スズキのラパンもマイチェン後の現行モデルは初期型よりパワフルです。エンジンでは無く、CVTを変えたとの事です。
【乗り心地】
もう少し懐深くできたら100点ですが、旧型を20点とすると70点までですかねぇ。
【燃費】
期待しています。日常使いで18まで伸びてくれると嬉しいのですが…17までかなぁ
【価格】
ありありのありにすると200万円越え、スイフトスポーツとどっちが良いのなんて考えてはいけませんね。
あちらは赤字覚悟の目玉車ですからね。
【総評】
納期は来年の4月と言うことで、かなり受注も入っていますが、ダイハツはミラジーノと言う名車をキャストに置き換えてオリジナリティを無くしたように今作も同じ轍を踏むニオイがプンプンしていますね。
しかし、納車されるのが楽しみでは有る我が家でした。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2022年11月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 179万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
「ムーヴ キャンバス 2022年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月9日 15:50 | ||
| 2025年9月1日 06:17 | ||
| 2025年8月14日 14:46 | ||
| 2025年6月8日 18:10 | ||
| 2025年4月30日 00:47 | ||
| 2025年1月18日 15:50 | ||
| 2024年12月15日 14:23 | ||
| 2024年12月12日 17:40 | ||
| 2024年7月27日 00:13 | ||
| 2024年6月16日 17:53 |
ムーヴキャンバスの中古車 (全2モデル/7,472物件)
-
ムーヴキャンバス ストライプスG インパネシフト プッシュスタートスイッチ 電子カードキー 電動パーキングブレーキ 車線逸脱警報 両側スライドドア オートハイビーム エマージェンシーブレーキ ABS
- 支払総額
- 173.3万円
- 車両価格
- 167.0万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 173.3万円
- 車両価格
- 167.0万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 179.2万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜233万円
-
3〜256万円
-
4〜386万円
-
6〜270万円
-
13〜256万円
-
13〜238万円
-
19〜289万円
-
27〜199万円
-
30〜156万円















