| Kakaku |
トヨタ ヴォクシー 2022年モデル HYBRID S-Z 4WD(2022年1月13日発売)レビュー・評価
ヴォクシーの新車
新車価格: 396 万円 2022年1月13日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2022年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.29 | 4.32 | 71位 |
| インテリア |
3.91 | 3.92 | 40位 |
| エンジン性能 |
3.79 | 4.11 | 97位 |
| 走行性能 |
4.04 | 4.19 | 77位 |
| 乗り心地 |
4.07 | 4.02 | 56位 |
| 燃費 |
3.83 | 3.87 | 46位 |
| 価格 |
3.12 | 3.85 | 79位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル > HYBRID S-Z 4WD
よく投稿するカテゴリ
2023年8月18日 07:38 [1739952-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
洗練されたデザインで良いと思う。とくに、薄暮灯などのヘッドライトがついているときがカッコいい。
よく言われるように、全長・車幅がほど良く、デパートなどの狭い駐車場にも駐めやすい。大きなミニバンなのにサイズが絶妙で駐車に気をつかわないところが、アルヴェルやライバル車と比べて利点の一つになっている。
【インテリア】
機能性が素晴らしい。3列目を跳ねあげて2列目を下げたときの、広いスペースがとても快適。トランク収納も広く使え、車内スペースの活用テクニックはライバル車より優れていると思う。アルヴェルは大きいけど、大きな電動パワーシートでない分Voxyは広いと感じる。
質感も、ファミリーカーとして使う上でほど良い。子供に車を汚さないよう注意したり、飲食するとき気をつかうような、無駄な高級感がないところが逆に気に入っている。
【エンジン性能】
パワーやトルクについて、よくライバル車のステップワゴンと比較されるが、Voxyのe-fourの発進加速は良い。アクセルを踏み込んだときの加速もよく、ストレスなく運転を楽しめる車だと思う。
4WDが不要な人でも、力強さを求めるならe-fourを一つのオプションとして考えるのはありだと思う。ずっと4WDではなく、発進してから20km/hになるまでと、カーブや加速時だけ、モーターが後輪もアシストしてくれる。
【走行性能】
良いと思う。ライバル車やアルヴェルと比べ車両重量が軽く、スピードに乗りやすい。
出だしやカーブはe-fourの恩恵を受けていてスムーズさを感じる。くねった首都高や山道、街中の曲がり角など、様々な場面で威力を発揮する。
運転支援機能も使いこなせばかなり便利で、長距離ドライブがとても楽になった。
また、安全装備のおかげで狭い車庫入れや、バックで発進するときなども安心。
【乗り心地】
街中では揺れが少なく快適。高速でも安定している。乗り心地についていろんな見解があるようだが、16インチを履いているので乗り心地は良く、ライバル車と比較しても良いと感じた。
運転席からの視界が広くて運転しやすい。
街中ではブレーキホールド機能が非常に役立ち、自動運転ではアームレストが非常に役立つ。
あと、シートを倒したときの寝心地も良かった。
【燃費】
夏の季節だと街中で15-16km/Lくらい。あまりよくない。
フロントグリルの中に虫が入るのがいやで、高速をゆっくり走行してたら20km/Lくらいだった。
【価格】
値段がわかりづらいところが問題かなと思う。オプションもわかりづらい。
【総評】
一言で言うと『便利で快適』。ミニバンとして総じてバランスがよく、新機能が充実し、走行性能も高くて、優れた車だと思う。他のレビューにあるように、ディスプレイの見やすさなど改善すればさらに良いと思う。
参考になった24人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,964物件)
-
- 支払総額
- 177.2万円
- 車両価格
- 15.0万円
- 諸費用
- 162.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 288.8万円
- 車両価格
- 282.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 427.0万円
- 車両価格
- 408.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 201.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 269.9万円
- 車両価格
- 260.6万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
38〜1514万円
-
15〜440万円
-
24〜720万円
-
15〜499万円
-
26〜748万円
-
69〜610万円








