| Kakaku | 
『50エスティマからの乗り換え』 トヨタ ノア 2022年モデル あしましさんのレビュー・評価
ノアの新車
新車価格: 283〜414 万円 2022年1月13日発売
中古車価格: 193〜720 万円 (1,293物件) ノア 2022年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル > HYBRID S-Z
よく投稿するカテゴリ
 2025年9月12日 10:54 [1942237-2]
2025年9月12日 10:54 [1942237-2]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 4 | 
| 走行性能 | 4 | 
| 乗り心地 | 4 | 
| 燃費 | 5 | 
| 価格 | 4 | 
【エクステリア】
 グリルのメッキが少し好みではないけど、このサイズの車としてはなかなか迫力のあるスタイルだと思います。その他は、角ばっているデザインがとても好みです。
【インテリア】
 ソフトパッドも使用しているので、この価格帯の車としてはいい方だと思っています。
もちろん、少し安っぽいところもあります。パワーシートとかついていたらよかったのに。
でも、シートヒーターはとても重宝しています。
 ただし、シートのアームレストは細い!細すぎ。角度の無段階調整がついていないのもマイナスポイントです。
【エンジン性能】
 HVシステムを初めて購入して、3カ月が経過。とてもスムースでびっくりしています。
パワーモードにすれば、それなりの加速が体感できます。
【走行性能】
 可もなく不可も今のところありません。
追加ですが、少しブレーキのタッチに不満があります。よく効くときと
効かないときがあるように思われます。
【乗り心地】
 50エスティマからの乗り換えの為、少しカーブでのロールが気になります。
全高が高くなったためだと思います。
【燃費】
 7名で乗ることは殆どなく、通常は通勤で1名。
良いときはリッター18キロ。悪くても15キロです。
夏場はまだなので、今後楽しみです。
追加です。燃費は街乗りで20キロ。高速は17キロです。
【価格】
 この装備と物価の上昇を考えると、致し方ない価格だと思います。
【総評】
 買い換えて、そして、このグレードを選んでよかったと思います。
また、高速道路での長距離移動がとても楽になりました。安全装備があるので
神経の使い方が変わり、疲労感がエスティマのころに比べ、激減です。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年12月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 367万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人(再レビュー後:7人)
 
 2025年3月3日 10:58 [1942237-1]
2025年3月3日 10:58 [1942237-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 4 | 
| 走行性能 | 4 | 
| 乗り心地 | 4 | 
| 燃費 | 5 | 
| 価格 | 4 | 
【エクステリア】
 グリルのメッキが少し好みではないけど、このサイズの車としてはなかなか迫力のあるスタイルだと思います。その他は、角ばっているデザインがとても好みです。
【インテリア】
 ソフトパッドも使用しているので、この価格帯の車としてはいい方だと思っています。
もちろん、少し安っぽいところもあります。パワーシートとかついていたらよかったのに。
でも、シートヒーターはとても重宝しています。
 ただし、シートのアームレストは細い!細すぎ。角度の無段階調整がついていないのもマイナスポイントです。
【エンジン性能】
 HVシステムを初めて購入して、3カ月が経過。とてもスムースでびっくりしています。
パワーモードにすれば、それなりの加速が体感できます。
【走行性能】
 可もなく不可も今のところありません。
【乗り心地】
 50エスティマからの乗り換えの為、少しカーブでのロールが気になります。
全高が高くなったためだと思います。
【燃費】
 7名で乗ることは殆どなく、通常は通勤で1名。
良いときはリッター18キロ。悪くても15キロです。
夏場はまだなので、今後楽しみです。
【価格】
 この装備と物価の上昇を考えると、致し方ない価格だと思います。
【総評】
 買い換えて、そして、このグレードを選んでよかったと思います。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年12月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 367万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人
「ノア 2022年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 | 
|---|---|---|
|  シエンタから乗り換え |      4 | 2025年10月24日 19:14 | 
|  50エスティマからの乗り換え |      5 | 2025年9月12日 10:54 | 
|  全体は良いのに乗り心地で足を引っ張るミニバン |      1 | 2025年9月8日 21:09 | 
|  トヨタの真骨頂 |      4 | 2025年7月29日 16:14 | 
|  新車の臭いってどうにかならんのでしょうか |      4 | 2025年7月17日 23:41 | 
|  これは最高。想像以上でした。 |      5 | 2025年7月1日 21:26 | 
|  優等生なミニバン |      4 | 2025年5月20日 21:44 | 
|  Mクラスハイブリッドミニバンコスパで選ぶなら |      4 | 2025年4月27日 11:14 | 
|  試乗 サイズバランス最高! オーダーストップについて |      4 | 2025年4月5日 10:41 | 
|  高くなったな〜 |      5 | 2025年3月23日 21:49 | 
ノアの中古車 (全4モデル/4,008物件)
- 
ノア G フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 後席モニター バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員8人 3列シート - 支払総額
- 306.5万円
- 車両価格
- 297.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
 - 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.7万km
 
- 
- 支払総額
- 267.2万円
- 車両価格
- 255.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
 - 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.9万km
 
- 
- 支払総額
- 126.5万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
 - 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.9万km
 
- 
ノア G 衝突被害軽減システム メモリーナビ フルセグ 後席モニター バックカメラ ETC 両側電動スライド 3列シート LEDヘッドランプ スマートキー 乗車定員8人 - 支払総額
- 303.9万円
- 車両価格
- 292.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
 - 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.5万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
40〜3876万円 
- 
38〜1515万円 
- 
25〜4862万円 
- 
20〜435万円 
- 
17〜499万円 
- 
25〜2400万円 
- 
75〜610万円 
 
               
               
 
 
 
 
 
 
 
 






 




 
 
 
 
 






