| Kakaku |
『三菱自動車・PHEVのフラッグシップ』 三菱 アウトランダーPHEV 2021年モデル パグウェルさんのレビュー・評価
アウトランダーPHEVの新車
新車価格: 529〜671 万円 2021年12月16日発売
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル > P Executive Package
よく投稿するカテゴリ
2024年12月21日 21:06 [1915360-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
威風堂々の名の通り迫力あるフロントだと思います。今回のマイナーチェンジで所々LEDに変わり質感が向上。正直前車のシティSUVCX-5の方が好みでありますが、性格が違うだけでギア感のあるアウトランダーが悪いという訳では無いです。
またカラーはダイヤモンドホワイトですが、有償色ということもあり質感や見た目は素直に綺麗です。KeePerでEcoダイヤモンドを施工して貰いましたがより艶感が際立ちました。
【インテリア】
今回のビッグマイナーチェンジで質感は大幅に向上。
一方でドアの根元近くやダッシュボード周りは樹脂でカチカチとしており、車検証入れのラゲッジにもフェルトが貼られていない等、多少の不満点はあります。
それらがソフトパットやフェルトが貼られているCX-5のコスパが際立つ感じはありますが、スピーカー周りの加飾やアンビエント・ライトがOPでも設定出来るのは良い点だと思いました。付け加えるとサードパーティ製で加飾する予定ですが、後席コンソール周りが簡素なのが、後一歩かなと。
革についてはナッパレザーよりもセミニアリンレザーの方が個人的に手触り等の質感や座った時の感触が良いように思います。
【エンジン性能】
PHEVなので内燃機関のエンジンと大分印象が違います。前車のディーゼルのトルクも力強く良いエンジンでしたが、PHEVは初速・加速共にスムーズな出力が得られEcoで走っていても必要十分です。Powerで高速を走るのも出力性能の高さから運転が楽しいです。
【走行性能】
2トン超えの車とは思えない運動性能で旋回において挙動が乱れること無く思う通りに曲がり楽しいです。
【乗り心地】
SUVにしてはコンフォートな感じがします。
後席で家族からはCX-5よりも振られないと言われますが、ロールをする感じはしないですが、縦にはCX-5より揺れる気がします。
まだ300kmとサンプルが少ないので、今後に違った意見が出てくるかも知れません。
【燃費】
この時期は寒さとエアコンでの電力消費が大きく満充電にしても60Km程しか電気では走れないです。
まだアウトランダーの燃費の良い走行が掴めていないですが、先日100Km程下道と高速を走ったら多少の渋滞含みでリッター14.6Kmと2tを超える車としては良いのではと想思いました。
【先進装備】
マイパイロット1.5相当と高速のハンズフリーは実現していないですが、中央維持やACCの性能は、モデルの古いCX-5は勿論のことCX-60よりも良い印象です。またデジタルインナーミラーやメーター周りがフル液晶になり2021年のCX-5に比べより便利になったなと感じております。一方でコマンダーに慣れ過ぎてタッチでしか、操作出来ないのが難点です。今後はどっちも使える状態にしてくれると嬉しいです。
【価格】
今回のマイナーチェンジで値段が更に上がり値引考慮しないと760万の乗り出しとかなり高額になりました。この金額ならLEXUSのNXのハイブリッド等も選択肢に入って来ます。今回勤め先の関係で大きく値引が入り補助金が国と東京都(電力会社の15万プラス)で125万程出る予定なので決断しました。
さらに今後4年間は自動車税も無税となり自治体の施策は非常に有難いです。
【総評】
CX-5から次を考えている時に候補には上がっていたのですが、ベンチレーションが付いて居ないこととナビが多少小さいことから、見送っていたのですが、今回のマイナーチェンジでその全てを解消してくれた為、購入を決めました。
三菱自動車の中では非常に高額な車ではありますが、値段に負けないくらい確りと作り込みが為されている印象です。
運転は非常に愉しくヤマハのスピーカーも臨場感ある音を奏でてくれて満足度は高いです。
非常時に電源を取ることも出来、頼もしい車です。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年12月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 659万円
- 本体値引き額
- 60万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった28人
「アウトランダーPHEV 2021年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月18日 14:53 | ||
| 2025年10月16日 11:05 | ||
| 2025年9月17日 01:36 | ||
| 2025年8月2日 12:18 | ||
| 2025年6月14日 22:17 | ||
| 2025年4月22日 12:04 | ||
| 2025年4月20日 10:22 | ||
| 2025年4月13日 16:42 | ||
| 2025年3月26日 11:07 | ||
| 2025年3月22日 09:22 |
アウトランダーPHEVの中古車 (全2モデル/774物件)
-
- 支払総額
- 398.8万円
- 車両価格
- 392.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 419.8万円
- 車両価格
- 413.6万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 418.3万円
- 車両価格
- 405.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
アウトランダーPHEV Gナビパッケージ 4WD SDナビ フルセグTV リアカメラ スマートキー HIDヘッドライト 衝突軽減ブレーキ Bluetooth ACC 純正18インチアルミ ETC
- 支払総額
- 67.1万円
- 車両価格
- 52.9万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 487.3万円
- 車両価格
- 470.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜487万円
-
40〜519万円
-
24〜755万円
-
15〜445万円
-
22〜98万円
-
43〜408万円
-
45〜695万円
-
138〜452万円
-
152〜407万円










