| Kakaku |
『アウトバックでないといけない理由はあるか?』 スバル レガシィ アウトバック 2021年モデル VER33さんのレビュー・評価
レガシィ アウトバックの新車
新車価格: 414〜451 万円 2021年10月7日発売〜2025年3月販売終了
自動車(本体) > スバル > レガシィ アウトバック 2021年モデル > X-BREAK EX
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2023年3月14日 21:00 [1692536-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
X-BREAK 納車から1年、15,000km走っての感想です。迷っている方の参考になれば幸いです。
【エクステリア】
文句ないです。どこ見てもSUVの時代にあって、アウトバックの伸びやかなスタイルが唯一無二で気に入っています。道具として頼りがいがありそうな無骨な雰囲気が他にない魅力です。実際X-BREAKのルーフレールは耐荷重が走行時も100kgあり、カヌーを載せる人にも喜ばれるんだとか。
【インテリア】
X-BREAKなのでグレーの内装一択です。LIMITEDに比べるとチープか?と言われれば全くそんなことはなく、派手な高級感を主張しない一方、タフに使えそうな雰囲気で居心地がいい。
いずれにせよスバル車全般の内装デザインはインスタ映えより運転の邪魔にならないよう気を遣っている気がします。ハリアー、エクストレイル、CX-60などのでかいモニターがダッシュボードからぼこっと飛び出ている圧迫感が苦手なのですが、アウトバックはその点スッキリしており視界が爽快です。
【エンジン性能】
回せば十分速い。確かに高速でもう少しパワーがあれば120点なのに、と思わないことはないが、比較的小排気量の1800ccターボという特性上、分かりきっていたことです。
そしてターボが効き始めるまで、確実にワンテンポラグがあるし頑張ってる感はあります。じゃあラグや頑張ってる感が絶対的なネガなのか?と聞かれれば自分の場合そうではなく、逆にそれがクセになる楽しさなのです。笑
高速の追い越しで圧倒的で余裕の速さを見せつけたいなら大排気量ディーゼルのマツダ、街中のゼロスタートでシームレスに速く走って欲しいならモーター主体のe-POWERの日産。という感じです。選ぶ車を間違えないように。
自分は加速での伸び感、速度を上げていっても全くふらつかない安定感、下道での乗り心地のトータルバランスで圧倒的に優れるアウトバックにしました。エンジンのクセをどう使いこなすか?というスタンスの人にとっては、1800ccターボは最適だと思います。雑に扱って速いクルマではないです。
【走行性能】
どこをどう走っても安定感バツグンです。車高の分タイトなコーナーや交差点はロールして曲がりづらい時がありますが、そういった方はレヴォーグへ、ということなのでしょう。
ワインディングでも本当に乗り心地を保ったままリヤがよく粘って走ってくれます。安心感の塊です。そして、大きい車格なのに運転していると車が小さく感じ、気を使わなくて済むのが美点です。
またアイサイトXは立派な出来ですね。メルセデスやBM乗ってる友人を乗せてもブレーキの自然さに驚かれます。本当に使える装備です。
【乗り心地】
最高です。あまり書かれませんけど後席のシートは色々乗った中で1番座り心地がいいです。他車が通勤電車だとしたらアウトバックはソファ。それぐらい違う。
【燃費】
良くない。覚悟して買いましょう。
ただ一度愛知・大阪間の名神170kmの道のりで19km/Lを叩き出しました。高速はやればできる子です。高速は。
【価格】
一昔前と比べると高くなった感はありますが、まぁどこもそんなものでしょう。
【総評】
燃費やパワー然りスペックやブランドでうわての車はいくらでもあります。では何故アウトバックなのか?
自分にとって運転は通勤や旅行をするため、家族や友人と過ごすために疲労を強いられるものでしたが、アウトバックにしてからは自分が運転中にリラックスして楽しめるようになったのが最も大きい価値です。
〇〇をするために運転をする、という動作に対して最も最適な運転環境をさりげなーく提供してくれるのがアウトバックで、他メーカーはデザインやスペックによって運転のしやすさがスポイルされていると感じたため、アウトバックである必要がありました。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年1月
- 購入地域
- 岐阜県
- 新車価格
- 414万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった62人
「レガシィ アウトバック 2021年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月15日 10:21 | ||
| 2025年8月15日 16:50 | ||
| 2025年6月30日 22:19 | ||
| 2025年6月25日 11:11 | ||
| 2025年5月26日 13:41 | ||
| 2025年5月22日 21:13 | ||
| 2025年5月7日 07:53 | ||
| 2025年2月15日 17:11 | ||
| 2025年2月12日 22:57 | ||
| 2025年2月3日 14:11 |
レガシィアウトバックの中古車 (全4モデル/606物件)
-
- 支払総額
- 184.9万円
- 車両価格
- 173.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 126.8万円
- 車両価格
- 117.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 453.5万円
- 車両価格
- 446.1万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 99.1万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
37〜632万円
-
28〜512万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
46〜462万円
-
29〜209万円
-
29〜1493万円
-
58〜586万円
-
86〜1028万円










