| Kakaku |
『年次改良後450h+は最強です』 レクサス NX 2021年モデル Tktkharuさんのレビュー・評価
NXの新車
新車価格: 485〜772 万円 2021年10月7日発売
中古車価格: 439〜862 万円 (764物件) NX 2021年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル > NX450h+ F SPORT
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2024年9月9日 22:52 [1883155-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
2021年式350h version.Lから乗り換えです。
【エクステリア】
・文句なしにカッコいいです。
2025YMから450h+でもパノラマルーフが選択可能になったため、
ホワイトノーヴァガラスフレークを選択する事で
疑似バイトーン仕様にできるようになり、とてもカッコイイ。
・樹脂パーツがボディの上からただ被せただけでなく、
ボディ面とツライチに仕上げられ、パーツ自体の形もスタイリッシュ
に成型されており、安価な車とは差別化されています。
・不満点としてはせっかく高価なプラグインハイブリッドにしても、
他グレードとエンブレム以外に差別化は無いため、
専用パーツや専用カラーが欲しかったです
。
【インテリア】
・2025YMからヘーゼル内装とFスポーツが両立可能になりました。
元々ヘーゼルは他カラーと異なり、ヘッドライニングまで着色され
満足度が高いのですが、ヘーゼル色Fスポ専用シートが想像以上に
高級感があり、LCのようなカッコよさでした。
・アンビエントライトの光量は年次改良前より明確に明るくなりましたが、
メルセデスのように昼間もハッキリわかる程ではありません。
・タッチトレーサー+HUDの組合わせは慣れると非常に使いやすいです。
パノラミックビュー切替、エアコン操作を目線移動無しでできるのが最高。
走行モード切替スイッチの位置も絶妙なため、
ほぼ全ての操作をブラインド操作でき、前方から視界を外す必要がありません。
Tazunaコンセプトは伊達じゃないです。Youtuberから不評なのが謎。
年次改良でスピードメーター上にもHUDと同じ表示が出るようになりましたが
個人的には邪魔なので切替可能にしてほしいです。
・メーターがフル液晶ではないのが残念ポイントですが、
RZと異なり、液晶の両サイドが電池残量と燃料計、各種表示ランプで
常時埋め尽くされており空白部分が無いので地味さは無く気になりません。
またトヨタ車のように液晶ほぼむき出しではなく、
分厚くキレイな曲面ガラスの中にあるため
同デザインでもシエンタやヤリスとは高級感がまったく異なります。
・助手席前はグローブボックスが着色されマシになりましたが、
他ブランドと比較して殺風景に感じます。
・eラッチが良すぎて他車の開閉操作が面倒に感じます。
【エンジン性能】
・満足です。350hの時は追い越し加速の際に
「もう少し速くてもいいなぁ」と思っていましたが、
450h+は求めた分だけ加速してくれます。
【走行性能】
・ロールが無く非常に安定しており、カーブでの安心感が違います。
350hより車重が増加したはずですが、それを感じさせません。
【乗り心地】
・350hの完全上位互換です。
車重の増加を心配していましたが、圧倒的なモーターの力で全て解決し、
むしろ車重が軽くなったように感じます。
・EV走行可能距離の表示が0になった後でも、
350hより明らかにエンジン始動頻度が少なく、パワー感もあります。
・敷き詰められたバッテリーが遮音材として機能しているのか、
EVモードはもちろん、HV走行時も350hより明確に静かです。
・350hよりも低重心感があり、揺れがわずかで即座に収束します。
LSよりは揺れが大きいですが、近いレベルに感じました。
【燃費】
・計算するとガソリン走行分は平均18km/L程度で車重の割りにいいです。
燃費表示はバッテリー分も合算した計算で非常にわかりづらく最悪です。
平然と50km/Lとか表示してくるので何の参考にもなりません。
【価格】
・欧州車と比べると装備の割りに安いと思います。
・トヨタ車と比べると(乗り心地や質感は全然別物ですが)
装備が同等以上でNXより安いので、
コスパ悪く感じます。値段上げてもいいから装備を差別化してほしい。
【総評】
・「NXは450h+とそれ以外」と言っても良い程に差があります。
HVから乗換えただけなのに、モデルチェンジしたかと思うほど別の車でした。
持ち家の方は迷わず充電設備をつけてこちらを選択した方が幸せになれます。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった25人
「NX 2021年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年9月5日 21:59 | ||
| 2025年8月28日 17:01 | ||
| 2025年8月5日 14:56 | ||
| 2025年7月22日 21:46 | ||
| 2025年7月22日 07:09 | ||
| 2025年6月22日 18:38 | ||
| 2025年3月2日 14:49 | ||
| 2025年2月21日 20:06 | ||
| 2025年2月16日 17:49 | ||
| 2025年2月14日 12:40 |
NXの中古車 (全2モデル/2,259物件)
-
NX NX300 Fスポーツ ”FSPORT”ボディーカラー/グラファイトブラックガラスフレーク/”FSPORT専用本革/”FSPORT専用ブラック/”FSPORT専用メタルフィルム/ITS
- 支払総額
- 320.2万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 618.1万円
- 車両価格
- 610.2万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 356.6万円
- 車両価格
- 339.9万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 518.0万円
- 車両価格
- 506.8万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 406.6万円
- 車両価格
- 390.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.3万km








