| Kakaku |
『パワートレインのみの評価です。』 ホンダ シビック 2021年モデル gshdjejej3jさんのレビュー・評価
シビックの新車
新車価格: 354〜440 万円 2021年9月3日発売
中古車価格: 223〜688 万円 (510物件) シビック 2021年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > シビック 2021年モデル > e:HEV
2022年10月23日 18:14 [1635841-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 無評価 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
パワートレインの確認の為、無評価。
【インテリア】
お値段の割には、少し寂しいですね。
【パワートレイン性能】
約20年スポーツカーばかり乗り継いで来ました。
結婚を機に妻がAT限定の為、ZRVに乗り換えの為、ベゼルと同時に試乗しました。
人生初のハイブリッド車の試乗です。スタートスイッチを押してもエンジンが掛からない。エンジンが掛からないのに車が動く。
この時点で、オォ!!と驚き。エアコンを掛けても街乗りは殆どEVのみで走行出来ました。これは同乗の副店長さんも少し驚いてらっしゃいました(素性は隠しましたが、キャリア20年の大型バス運転士です、笑)
職業運転士の目線から見ても、よく出来てると思います。
昨日、ヤリス・クロスも試乗しましたがトヨタよりもHONDAの方が2LのHVは個人の意見としては、好感触でした。
【走行性能】
未評価。
【乗り心地】
ベゼル、ヤリスクロスの比較ですが、足回りに関してはトヨタの方がしっくり来ました。
個人の好みですが、ベゼルは気持ちあと少し硬めのセッティングに振って貰うと腰高感が軽減出来た気がします。
【燃費】
【価格】
【総評】
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった1人
「シビック 2021年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月27日 17:14 | ||
| 2025年8月23日 09:39 | ||
| 2025年8月8日 01:09 | ||
| 2025年6月17日 04:00 | ||
| 2025年6月1日 09:03 | ||
| 2025年5月25日 16:32 | ||
| 2025年3月21日 05:57 | ||
| 2025年3月14日 09:08 | ||
| 2024年12月31日 21:47 | ||
| 2024年11月16日 18:52 |
シビックの中古車 (全4モデル/1,039物件)
-
- 支払総額
- 228.0万円
- 車両価格
- 210.3万円
- 諸費用
- 17.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.1万km
-
シビック ハッチバック フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 203.1万円
- 車両価格
- 193.6万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 318.8万円
- 車両価格
- 308.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 197.2万円
- 車両価格
- 188.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜510万円
-
15〜317万円
-
107〜978万円
-
29〜1493万円
-
67〜529万円
-
50〜268万円
-
130〜267万円
-
108〜349万円









