| Kakaku |
『見た目がいい!』 トヨタ ランドクルーザー 2021年モデル ウェブログさんのレビュー・評価
ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 767〜2000 万円 (385物件) ランドクルーザー 2021年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル > VX
よく投稿するカテゴリ
2024年4月1日 18:36 [1830191-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
2021年7月10日に注文、2023年10月10日に納車。2024年4月までの走行距離は6000?くらい。
グレードはVX、色は白、メーカーオプションはムーンルーフ、T-Connectナビとマルチテレインモニタ、パワーバックドア。ルーフレールは最終確認時に追加した。値引きはほぼないが、下取りの車はサイドを少し擦ってしまい、修理には50万以上かかると言われたが、修理せず、査定額が変わらないままだった。
別途購入したもの
?バグガード:ボンネットからの水の跳ね返りが激減した。また、雨水が直接飛んでくることも少なくなった。夏場は昆虫などがぶつかるのも減るものと期待している。ただ、家族から格好悪いと不評。
?デジタルインナーミラーAutoVox7:前後のドラレコとしても機能している。ランクルのような車には標準で装備してほしい。せめてオプションで設定できるようにしてほしい。
?CarlinKitTBoxPlus:USB C接続で、CarPlayやAndroidAutoなどが使えて、YouTubeやYouTubeMusicなども利用可能。Bluetoothビーコンのおかげでトンネル内でも、ある程度測位できるようになったのは嬉しい。純正のナビより使っているかも。テザリングもできるが、データ専用のSIMカードをさして使っている。
?セキュリティーにイグラ2とキーレスブロックを付けている。キーフォブを持って近づくと、ハザードが2度点滅するのがなかなかいい。スマホのアプリAuthorIDでもキーフォブの代わりになるのが良い。
車についての不満、要望
?納車時スマートキーは1つのみ渡された。理由は「電子部品不足」とのことだが、それなら、当然スマホによるデジタルキー対応にすべき。アップデートで対応できるようにしてほしい。そもそも、本当の理由は転売をしにくくするためかな。
?ステアリングの下側が握りづらい。
?ステアリングヒーターがタイマーで自動で切れる仕様にしてほしい。
?スマートキーを持ってドアを開けようとしても、数回ドアノブを引かないと開かないことがよくある。反応が悪い?不審者に思われる。
?街灯のない真っ暗なところを走行していると、車内のメーターが右のドアミラー上部に映り込んで、まぶしく、右側後方が確認しづらい。
?ガソリンを満タンにしても、500kmくらいしか走らないようでは、「どこへでも行き、生きて帰れる」か不安がある。
?レーントレーシングアシストは安心感が持てるほど性能が高くない。
?後部座席の窓にプライバシーカーテンのオプション設定がほしい。
?真ん中の座席はもっとリクライニングできるようにしてほしい。
?電子ルームミラーのオプション設定がほしい。
?パドルシフトをオプション設定して欲しい。
?モニター下部の操作パネルがわかりづらい。文字盤そのものを押すところと、トグルを上下に動かすところと、文字盤そのものではなく、文字盤の下のパネルを押すところと仕様が3種類あるけど、全部文字盤そのものを押すように統一すべき。
?エアコンの操作がわかりづらい。
?ナビの2画面表示ができない。また、あり得ない細い道、超混みの道を案内される。柔軟に画面をアレンジできるようにしてほしい。
走行性能、静粛性など
走行性能、ロードノイズ、静粛性について特に問題を感じない。安全性能に関しても概ね満足。このご時世、4700ccのノーマルエンジンから3500ccツインターボへの変更は極めて妥当だと思う。十二分に力強さを感じている。
燃費は8割以上高速道路で走行。最高でリッタ11kmくらい。
車格が大きいので、狭い駐車場での駐車は苦労する。2人以下で乗るときや近場の時はほぼ出番がない。
T-Connect Services
マイカーサーチPlusとリモートスタートをオプションで追加している。前者はセキュリティーを兼ねて、後者は今のところあまり使っていないので、来年はやめようと思う。以前無料だったオペレーターサービスが有料になったのは残念。
アプリのMyTOYOYA+
なかなか使い易い。マイカーログで燃費を確認でき、ドライブ診断も励みになる。T-Connectのアプリは相変わらず、あまり魅力的なものはない。ただ、無料なので入れている。
盗難対策としてイグラ、車両保険、マイカーサーチPlusのほかに、左に壁、右に別の車で挟まれるようにして駐車している。それと防犯カメラも取り付けてある。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年7月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 630万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
「ランドクルーザー 2021年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月12日 16:13 | ||
| 2025年7月30日 09:32 | ||
| 2025年5月4日 18:55 | ||
| 2025年4月28日 17:51 | ||
| 2025年3月3日 13:21 | ||
| 2025年1月22日 09:57 | ||
| 2024年10月18日 08:16 | ||
| 2024年7月31日 23:53 | ||
| 2024年6月12日 13:05 | ||
| 2024年5月10日 21:54 |
ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/872物件)
-
ランドクルーザー ZX 革シート 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ 衝突被害軽減システム 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 1008.7万円
- 車両価格
- 990.0万円
- 諸費用
- 18.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 668.2万円
- 車両価格
- 658.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 571.0万円
- 車両価格
- 549.8万円
- 諸費用
- 21.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
41〜9176万円
-
28〜1514万円
-
95〜671万円
-
57〜688万円
-
104〜4445万円
-
349〜2200万円
-
99〜1083万円
-
59〜1750万円










