| Kakaku |
『動力性能は満足できる』 トヨタ アクア 2021年モデル そこそこ充実さんのレビュー・評価
アクアの新車
新車価格: 243〜302 万円 2021年7月19日発売
中古車価格: 104〜313 万円 (1,546物件) アクア 2021年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > アクア 2021年モデル > G
2024年9月15日 10:39 [1884506-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
代車で乗りました。遠出しましたのでレビューです。
【エクステリア】
フロントの髭みたいなブロンズのバンパー部分がイマイチ、、、車体カラーがブラックなのもあり目立ちます。
【インテリア】
シンプルで最近の軽自動車のゴテゴテしたインテリアよりも好感がもてます。
【エンジン性能】
走ります。早いです。アクセルを踏む場面での3気筒エンジンの音・振動は気になりません。エンジンブレーキや停車時にエアコンなどの関係でエンジンがかかった場面では、音・振動ともに大きくびっくりすることもあります。
【走行性能】
Gグレードのスチールホイルですが、以外にもステアリングがしっとりしていて、交差点での左折時などにスムーズさを感じるところです。
【乗り心地】
常にブルブルとして細かい振動がある他、時にガツンとくる突き上げがあります。滑らかとは言い難いです。
【燃費】
これはいいのではないでしょうか。エンジンがなかなかかかりません。
【価格】
250万円ぐらいすると思いますが、同価格帯となるスーパーバイトワゴン軽自動車の広さが必要なければ、走りに関しては明らかにこのアクアがいいです。
【総評】
日頃はSUVで、時にスライドドアのターボ軽自動車に乗りますが、これらと比べてアクアは車高が低いので、走りに関しては安定しています。クルマ選びには、車高が大事な要素になるものだなと実感したところです。
動力性能は良いので、フロントの見た目のチェンジ、いいナビ、いいタイヤがつけば、もっといいクルマになると思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
「アクア 2021年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月13日 19:51 | ||
| 2025年10月27日 14:47 | ||
| 2025年7月13日 18:35 | ||
| 2025年6月28日 00:34 | ||
| 2025年5月8日 18:33 | ||
| 2025年5月8日 11:41 | ||
| 2025年4月23日 11:33 | ||
| 2025年4月11日 23:45 | ||
| 2025年3月31日 18:41 | ||
| 2025年3月30日 14:46 |
アクアの中古車 (全2モデル/7,806物件)
-
- 支払総額
- 84.4万円
- 車両価格
- 76.8万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.3万km
-
アクア X 純正ディスプレイオーディオ/ナビ/Bluetooth バックモニター ETC スマートキー LEDライト プリクラッシュブレーキ レーダークルーズ レーンアシスト オートマチックハイビーム
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 134.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 216.4万円
- 車両価格
- 208.9万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.2万km
-
アクア G 4WD 寒冷地 衝突被害軽減システム バックカメラ LEDヘッドランプ スマートキー オートクルーズコントロール 盗難防止装置 キーレス 横滑り防止機能 ハイブリッド
- 支払総額
- 238.5万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜435万円
-
25〜799万円
-
12〜305万円
-
15〜418万円
-
15〜171万円
-
46〜358万円
-
117〜349万円









