| Kakaku |
Select Language
『これがホンダの技術力の低さなのかな』 ホンダ ヴェゼル 2021年モデル 鷲の運転手さんのレビュー・評価
ヴェゼルの新車
新車価格: 275〜391 万円 2021年4月23日発売
中古車価格: 193〜478 万円 (3,181物件) ヴェゼル 2021年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル > e:HEV Z
よく投稿するカテゴリ
2024年9月11日 20:25 [1883703-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 3 |
これがホンダの技術力の低さなのかな
【エクステリア】
最初はかっこ悪いと思っていましたが、いつの間にか好きになっていました。
【インテリア】
可もなく不可もなくと書きたかったけど、ワイヤレス充電は、全く使い物になりません。燃費と併せて、ホンダの技術レベルの低さに驚かされました。
【エンジン性能】
1500CCのガソリン車という感覚に襲われることがたびたびあります。
【走行性能】
良いのではないかと思います。
【乗り心地】
普通です。
【燃費】
街乗り25km/Lとカタログにあるので、まあ22から23と考えていました。冬場はその通りでしたが、夏場は15から17と、これまたホンダの技術力の低さに驚かされました。
【価格】
エンジンや内装の使えない所を考えると、やや高いかもしれません。
【総評】
トヨタ車を新車で購入し、4台乗りました。人生最後の車と思い、最後はトヨタ以外と考え、ホンダ車を選びました。結果は、上記の通りです。3年か5年でトヨタ車に戻ると思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年2月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 288万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 25万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった63人
「ヴェゼル 2021年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月7日 21:37 | ||
| 2025年10月6日 00:59 | ||
| 2025年9月10日 21:32 | ||
| 2025年9月8日 00:14 | ||
| 2025年8月25日 10:30 | ||
| 2025年8月16日 14:20 | ||
| 2025年7月6日 11:44 | ||
| 2025年6月29日 15:16 | ||
| 2025年6月26日 14:23 | ||
| 2025年6月6日 04:47 |
VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,552物件)
-
- 支払総額
- 308.6万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 125.5万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 404.9万円
- 車両価格
- 394.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 404.9万円
- 車両価格
- 394.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 350.1万円
- 車両価格
- 339.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
12〜305万円
-
25〜553万円
-
59〜280万円
-
37〜1906万円
-
66〜320万円
-
50〜273万円
-
112〜346万円










