| Kakaku |
『すべてのバランスがいい車』 ホンダ ヴェゼル 2021年モデル ko92さんのレビュー・評価
ヴェゼルの新車
新車価格: 275〜391 万円 2021年4月23日発売
中古車価格: 191〜529 万円 (3,351物件) ヴェゼル 2021年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル > e:HEV Z
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2023年11月3日 15:52 [1777179-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
クリスタルブラックパール e:HEV Z
2023年2月契約で、当初12月生産の1月納車予定でしたが、早まって先月初旬に納車になりました。
営業車としての使用ですので、1ヶ月で約3000?走行のレビューです。
【エクステリア】同色グリル、ロゴもブラックにしたので、エンブレム目立たなくなりかっこよさ増します。
【インテリア】光のパッケージもつけたのでより洗練されてます、願わくば発光がもっと強ければよかった。
【エンジン性能】営業車としての使用ですので、満足です。
【走行性能】アクセル踏み込む機会がないので、必要十分です。
【乗り心地】装着タイヤが当初思っていたPRIMACY4ではなく、ALENZA H/L33でしたが、素人では乗り心地の違いはわかりません。
【燃費】現在アプリ上では10月23.3 11月 25.4 メーター上では23.0で、実際に満タン給油で計算すると22.1でした。以前はT社の某ハイブリッドに乗ってましたが、カタログ、メーターとの誤差はこちらの方が思ったより低かったので1番満足しています。
ちなみに、トランクにはおそらく大人2分くらいの荷物を積んだ一人乗り走行です。
【価格】値上げ前で、割引もかなりしていただけたし、下取りも1番よかったので満足です。
【総評】同クラスのSUVかクロスオーバーで国産、外車問わず試乗して、最終的にルノーキャプチャーとマツダcx5、スバルクロストレックで悩みましたが、後悔はないです。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年2月
- 購入地域
- 三重県
- 新車価格
- 288万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人
「ヴェゼル 2021年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月7日 21:37 | ||
| 2025年10月6日 00:59 | ||
| 2025年9月10日 21:32 | ||
| 2025年9月8日 00:14 | ||
| 2025年8月25日 10:30 | ||
| 2025年8月16日 14:20 | ||
| 2025年7月6日 11:44 | ||
| 2025年6月29日 15:16 | ||
| 2025年6月26日 14:23 | ||
| 2025年6月6日 04:47 |
VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,758物件)
-
- 支払総額
- 260.3万円
- 車両価格
- 248.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 299.3万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 350.9万円
- 車両価格
- 342.1万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 2km
-
- 支払総額
- 358.9万円
- 車両価格
- 350.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
-
- 支払総額
- 207.3万円
- 車両価格
- 201.3万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
12〜305万円
-
25〜553万円
-
65〜280万円
-
37〜1906万円
-
66〜312万円
-
50〜273万円
-
112〜346万円










