| Kakaku |
『新しいタイヤ』 ブリヂストン ALENZA LX100 225/65R17 102H TakiBatsonさんのレビュー・評価
ALENZA LX100 225/65R17 102H
- 快適性を追求したSUV専用タイヤ。「サイレントテクノロジー」を採用し、従来品と比べ騒音エネルギーを22%低減。
- タイヤの摩耗度に比例して大きくなるノイズに着目し、60%摩耗時で従来品と比べ騒音エネルギーを9%低減させている。
- SUVに特化したトレッド部チューニングやSUV専用構造を採用することで、従来品と比べ摩耗ライフが5%向上。ふらつきや乗り心地にも配慮している。
ALENZA LX100 225/65R17 102Hブリヂストン
最安価格(税込):¥14,850
(前週比:±0
)
7日前の最安価格との対比
発売日:2021年 2月 1日
タイヤ > ブリヂストン > ALENZA LX100 225/65R17 102H
よく投稿するカテゴリ
2021年3月10日 21:17 [1428695-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 走行性能 | 4 |
|---|---|
| 乗り心地 | 4 |
| グリップ性能 | 3 |
| 静粛性 | 5 |
いままで、デューラー850に乗っておりましたか、本日100キロ位走った初感は
「静か!」です。(クルマはCX-5)
先日までスタッドレス履いていただけに、比較対象に850の乗り味を少し忘れて
おり余り自信はありませんが、静かダナーというのを第一の感じました。因みに、
このタイヤは2月1日から発売だったので、ロットナンバーは 0621 と殆ど初期ロットです。
追伸 今までに約700キロ走り、その内200キロは高速を走った感想。
先ず第一にこのタイヤの売りで有る静粛性ですが流石です。今までデューラー
850を履いており最終的には5万キロ走りましたが、走行音と突き上げるような
振動が嫌でした。因みに空気圧は2.4でした。高速の悪い路面では「ゴー!」
という音が酷かったのですが、コレに換えてからは我慢出来るかなーと言う処
まで下がりました。2,3割位かな?。新しい道路ではホント静かです。
振動も今まで「ガツン!」と来た段差でも「どこん!」と云うような感じですし、
乗り心地も、850よりはマイルドに成ったと感じます。
このタイヤは、快適性に振ってあるタイヤですので、私が求めていたモノズバリ
です。スポーツ性能は解りませんし必要ないので、十分に機能していると思いま
した。
- 車タイプ
- SUV
参考になった24人(再レビュー後:22人)
2021年3月3日 19:10 [1428695-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 走行性能 | 4 |
|---|---|
| 乗り心地 | 4 |
| グリップ性能 | 3 |
| 静粛性 | 5 |
いままで、850に乗っておりましたか、本日100キロ位走った感想は「静か!」です。
先日までスタッドレス履いていただけに、比較対象に850の乗り味を少し忘れており
余り自信はありませんが、静かダナーというのを第一の感じました。因みに、このタイヤは2月1日から発売だぅったので、ロットナンバーは 2105 と殆ど初期ロットですわ。
- 車タイプ
- SUV
参考になった2人
「ALENZA LX100 225/65R17 102H」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2023年7月26日 20:38 | ||
| 2023年6月23日 12:02 | ||
| 2023年2月4日 17:05 | ||
| 2022年7月8日 23:19 | ||
| 2021年4月24日 00:57 | ||
| 2021年3月10日 21:17 | ||
| 2021年3月9日 20:39 |
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。

