| Kakaku |
BMW 4シリーズ クーペ 2020年モデルレビュー・評価
4シリーズ クーペの新車
新車価格: 714〜1136 万円 2020年10月16日発売
中古車価格: 335〜807 万円 (85物件) 4シリーズ クーペ 2020年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:4シリーズ クーペ 2020年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 420i M Sport | 2023年4月10日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 420i M Sport | 2020年10月16日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| M440i xDrive | 2021年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| M440i xDrive | 2020年10月16日 | フルモデルチェンジ | 1人 |
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.82 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.64 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
5.00 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
5.00 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.82 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.56 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.09 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > BMW > 4シリーズ クーペ 2020年モデル > 420i M Sport
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2024年7月27日 23:27 [1866954-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 4シリーズ クーペ 2020年モデル > 420i M Sport
2023年9月5日 10:58 [1755736-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
BMW X5に乗っています。
今回は点検時の代車として来た4シリーズグランクーペを試乗しました。
エクステリア★★★★★
見慣れるとカッコいいフロントマスク。
バランスの取れたデザインで、実車を見るとかなり良い。
インテリア★★★★★
インテリアと言うよりは、パッケージング。
子供も成人してからほぼ夫婦2人の私には、最高のパッケージングだと思った。クーペスタイルと言うよりはセダンに近い形。なのに、荷物がかなりの量積載出来る。
デザインは、BMW全車共通の飽きないデザインだから文句ないし、そもそも基の質感が高いので充分満足出来る。
エンジン性能★★★★★
今回の車両は20d、2Lディーゼルだった。
自分の愛車が35dで3Lディーゼルなので、どうかなアと思っていたが、ウソウソ、面白いくらいによく走る。絶対加速等は3Lに劣るのは当たり前だが、このサイズに適しているのか?味付けが良いのか?兎に角充分で良い。
走行性能★★★★★
かなり良い、の一言。キビキビ走り、サイズ感が日本の道路事情にジャストフィット。
7シリーズはデカすぎたし、X5はSUVボディなので重いし車高が高い分モッサリしているので、4シリが余計に良く感じる。
安心してアクセルを踏み込めるって、トルク・馬力とボディのバランスが整っている証拠なので、素晴らしいと思います。
40Iはどうだろうって気になっちゃう。
乗り心地★★★★★
パッケージングの良さからであろう、グレード的には下になるけど20dでもかなり乗り心地は良いと感じた。
ただ、スタイルの問題か?乗り降り時は窮屈に感じる。座ってしまえばそれなりの広さは有る。
燃費★★★★★
計測こそ出来なかったが、燃費なんて悪い訳無いでしょう。
価格★★★★★
BMWも4シリーズ辺りから上級グレードの位置づけになるとするならば、妥当な価格設定か?
40Iなら1000万を超えてくるので完全に高級車ですからね。
総括
ステイタスで考えても悪くは無いし、兎に角使い勝手の良さから満足感は桁違いだと思う1台です。
セダン・クーペスタイルのカッコよさが有りつつ、積載性が高いなんて最高ですよ。
色んな車種のレビューをしてきたが、今回が初めての満点の気がする。
もし次もBMWで考えるのであれば、私は4シリーズグランクーペを選ぶと思います。
20dか40Iか。う〜ん悩ましい。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 4シリーズ クーペ 2020年モデル > M440i xDrive
よく投稿するカテゴリ
2022年9月1日 21:48 [1617378-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
見た目は主観が強いですが縦長グリルは良いインパクトがあります。こちらになれると従来のグリルが古く感じますね。
【インテリア】
機能性を重視したインテリアですが質感は高いです。豪華と言われると少し違います。
【エンジン性能】
直6のリニアでスムーズな加速と全く不足を感じないパワー。不満はありません。
【走行性能】
こちらについても何の不満もありません。
よく走り、よく曲がり、よく止まります。
FRから乗り換えたので、特にゼロ加速の安定性には驚きました。
【乗り心地】
スポーツタイプの車としては相当良い乗り心地かと思います。
一般的な国産スポーツカーから乗り換えた方は驚くと思います。
【燃費】
街乗りメインで9-10、高速メインで13-14km/Lは走ります。
エンジンを楽しむ純ガソリン車としては十分です。
【価格】
リセールもあまり期待できないので正直定価は高いですね。1年2年落ちの中古車が狙い目かと思います。
もちろん認定中古車にしましょう。
【総評】
最新安全装備はてんこ盛り、走って楽しい直6です。
快適装備でも高速でのACCやレーンキープの精度は相当熟成されていますし、
最後に乗る純ガソリン車として長く付き合えると思います。
これより安くて同じエンジンのM240iも良い車ですがレーンキープアシストが付かないのか痛すぎます。
スタイリングが気に入って上で最新装備でBMWの直6を味わいたいなら本車種がオススメです。
参考になった13人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 4シリーズ クーペ 2020年モデル > 420i M Sport
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2021年9月25日 10:23 [1498561-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
BMW420 MスポーツF36グランクーペが、7年目の車検が来るのと同時にG22クーペに乗り換えました。
レビューについては、F36との比較を交えて記載をさせていただきます。
【エクステリア】
F36の4シリーズは、良くも悪くも3シリーズとの大きな差別化が無かったのですが、今回のG22の4シリーズ
は、見た目から大きな差別化が出来ています。賛否両論あるグリルですが、正直私も気になりました。
グリルの銀色の枠がどうしても浮いて見えてしまうため、納車時にオプションのブラックグリルを装着して
いただく事で解決しました。G22は、納車されて僅かですが、まだ同じ車には、すれ違った事もなく差別化
という意味では、良いのではないかと思います。
【インテリア】
F36の正直唯一の不満点は、内装でした。F36は、Mスポーツのカーボンオプションを装着しまくり解決して
来ましたが、G22は、全く不満はない状態です。グランクーペのMスポーツは、アルカンターラのシート等が
標準で装着されるのですが、G22はレザーが標準となっており此処に関しても乗り換えて変化があったところです。
個人的には、内装は格段に良くなったと思います。
【エンジン性能】
F36とG22は、同じエンジンなので大きな差は無いのですが、トルクが上がったので低速領域で余裕がある走りに
なったかと思います。
【走行性能】
F36は、軽快なスポーツカー的な車でしたが、G22は、もう少し重厚な走りの車になりました。
街中では、今回採用されたパーキングブレーキが俊逸で、解除時でもショックはなく信号待ちの際は、非常に楽に
なりました。また、F36とG22の大きな違いは、自動運転アシスト機能だと思います。主に渋滞の時にしか使いません
が、車を信じる事が出来れば、これほど楽な機能は無いと思います。
【燃費】
F36とG22では、そんなに大きく変わりません。高速もそこそこ乗って標準でリッター10km位です。
【価格】
驚いたのですが、7年間の間に定価が100万円近く上がっていました。なので、オプションを最低限にしても700万円
位の車になってしまいました。今回の購入時期は、半導体不足等の影響で、幾つかの標準機能がついていないのです
が、これは私的には、ある意味ラッキーで、例えば携帯の奥だけ充電機能が付かない−6万円等トータルで10万円位
マイナスになったので良かったです。
【総評】
BMWの偶数番の車は、良くも悪くも個性的でいいと思います。トラディショナルな車をBMWで求めるなら奇数番を
購入すれば良いかと思います。今回のG22のグリルが嫌だと思えば、3シリーズG20を買えば良いだけで、選択肢を
こんなに用意して頂けるメーカーには、感謝しかないと思います。
また、ベンツ、アウディ等も乗ってきた経験からするとディラーの営業マンの相性や人柄、買った後のアフターフォロー
等も重要で、そういう意味で言うとG22も営業マン込みで購入をしているかもしれません。
してくれているBMWは、メーカーとして
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年9月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 632万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 4シリーズ クーペ 2020年モデル > M440i xDrive
2021年5月16日 17:15 [1454438-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
C200乗りですけど、よい車で何の不満もないのですが、物足りなさがでてきまして先日からBMWのお店を覗いていました。(主に3Lめあて) 勿論、新車は敷居高杉ですのでUSED中心ですが・・
そんな折、新型440i!に試乗できることになりまして、不相応と思いつつも行ってまいりました。
車は素晴らしい の一言に尽きますが、結果ひやかしとなり申し訳ありませんでした。
試乗故性能の片りんしか分かりませんまま、レビューさせていただきます。
【エクステリア】 435i に比べ大きくなったね〜 と思いました。 デザインの変化もあるかもしれませんが、ワイド&ローで長〜く感じました。 軽快なクーペからクルーザーに変身!
【インテリア】 BMWお決まりのレイアウトがきっちり守られています。 吹き出し口など円形デザインを排し、頑なに従来スタイルを守るのはこれはこれでありかなと。 落ち着いた大人のデザインですね。 国産一部高級車に見られる、変な(奇抜な、奇異な)デザインが排されているのは好感が持てます。 私的には、メーター類はディスプレイ表示より精密感のある機械式メーターが好みですが、時代が許さないかもです。 残念!
【エンジン性能】 これは絶品といえるかと。 4気筒直噴のガサついたフィールは微塵も感じませんでした。 アイドルストップから始動し中域まで回す間、不快な振動を感じさせないのはさすがの一言! 新車故踏み込むの控えましたのでそれ以上のことは言えませんが、街中の普段乗りでも気持ちいいのひとことです。 ますますハイパワー化しても雑味が感じられないのはすごい!
【走行性能】 走行モードの内、コンフォートとスポーツを試しましたが、コンフォートは高級サルーンそのもので静かで快適です。 スポーツでは回転を上げるにつれて低い排気音が高まります。 足回りはスポーツにすると車高が下がったように錯覚しました。 前後左右の揺れが抑えられるからでしょうか、どっしり地に着いた安定した走行になります。
【乗り心地】 両モード、どちらも乗り心地はよいです。 堅い、柔らかいの違いはありますが、不快なごつごつ突き上げ感は少ないです。 またエアサス独特のフワフワ感がありません。
【価格】 りっぱすぎです^^;
新型Cクラスがラグジュアリー志向なので残念に思っていました。 新型4クーペは立派で素晴らしいですが、私的には前の435iがコンパクトで控えめのため、やはり魅力的です〜〜; できればM4ですが、現実的に無理かも。 試乗させていただきありがとうございました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 4シリーズ クーペ 2020年モデル > 420i M Sport
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2021年3月16日 10:02 [1433485-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
BMWを初めて買う人にはより受けがいいと思います。
グリル面については実物で初めて見たからでしようか、カッコいいと思いました。
外観
実物を見ないでは何も語れません。
見て判断してください。個人的にはいいですね。
内装
3シリーズと同じですが、最新モデルになります。
エンジン性能
184HPでもサーキットで走らない限り、十分に満足です。
走行性能
最高です。敏感かつ正確なハンドリング、BMW初めて乗りますが、
ああこういうことねとなりました。
乗り心地
意外と固くないし、高級サルーンに近い感じです。ちょうどいいです。
燃費
平均以上です。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
4シリーズクーペの中古車 (全2モデル/201物件)
-
- 支払総額
- 405.0万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 225.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 493.5万円
- 車両価格
- 478.2万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.6万km
-
4シリーズ 420iクーペ Mスポーツ ブラックレザー シートヒーター 360度カメラ 前後ドラレコ ワンオーナー Sキー
- 支払総額
- 388.0万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 593.0万円
- 車両価格
- 568.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜836万円
-
40〜1235万円
-
76〜708万円
-
74〜428万円
-
69〜262万円
-
339〜2294万円
-
59〜731万円
-
96〜828万円
-
289〜982万円













