| Kakaku |
『総合的に見て良い車』 プジョー SUV 2008 2020年モデル Rick n Shoeさんのレビュー・評価
SUV 2008 2020年モデル
130
SUV 2008の新車
新車価格: 401〜576 万円 2020年9月16日発売
中古車価格: 148〜491 万円 (234物件) SUV 2008 2020年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > プジョー > SUV 2008 2020年モデル > SUV 2008 GT Line
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2023年8月7日 22:01 [1745467-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
初めて購入した車で、3年ほど乗ったので初めてレビューします。
【エクステリア】
シルエット、カラー共にスタイリッシュです。恐らくこの車を選ぶ方はエクステリア重視だと思うのですが、購入してしばらく経ってもその期待を裏切らない端正な顔立ちの車です。コーティングなどをするか、洗車を頻繁にすれば平気なのでしょうが、汚れは目立ちます。
パノラマルーフをうちは付けなかったのですが、つければ良かったなぁと後悔しています。
【インテリア】
いわゆるプラスチッキーな部分もあり高級感はあまり感じませんが、ピアノブラックを多用し安っぽさも感じさせない内装です。容量も意外とありベビーカー+αやキャンプ道具なども楽々入ります。ベビーベッドも入れて運べました。
【エンジン性能】
エンジン始動時のブルつき、他の方も言っている低速ギア変時のカクつきはかなり感じます。また初速が少し遅く感じており、信号スタート時なども少しゆっくり目の動き出しに感じます。(横の車などによく先行されます。)
【乗り心地】
上記ブルつき・カクつきで長時間乗ると子供がたまに気持ち悪くなることはあります。ただアイドリングストップのキャンセルおよび丁寧目のアクセルワークでそれらは大分軽減できます。実家が国産車だったのですが、会社ならではのカックンブレーキもあり最初は少し苦戦しました。(ただすぐ慣れました。)
【燃費】
家族子供2人の合計4人利用、ハイオクで一般道8-13km/l、高速で15-18km/lぐらいでした。
【価格】
半導体不足などの現在は分かりませんが、購入当時は仕上がりがGT LINEで300万円台後半と、機能を考えるとなかなかにお買い得でした。
【総括】
前述の通り初めて自分で購入した車で、乗り心地部分に少し不満はありますが、エクステリア・安全機能や自動機能・燃費を鑑みるとかなりお買い得な買い物だと思います。今は少し値上がりしているそうですが、記載した内容が許容できそうならオススメの車です。
ただリセールバリューはあまり期待できない、とは色々な方から言われています笑
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- ファミリー
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年12月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 338万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
2023年8月7日 21:53 [1745467-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
初めて購入した車で、3年ほど乗ったので初めてレビューします。
【エクステリア】
シルエット、カラー共にスタイリッシュです。恐らくこの車を選ぶ方はエクステリア重視だと思うのですが、購入してしばらく経ってもその期待を裏切らない端正な顔立ちの車です。コーティングなどをするか、洗車を頻繁にすれば平気なのでしょうが、汚れは目立ちます。
パノラマルーフをうちは付けなかったのですが、つければ良かったなぁと後悔しています。
【インテリア】
いわゆるプラスチッキーな部分もあり高級感はあまり感じませんが、ピアノブラックを多用し安っぽさも感じさせない内装です。容量も意外と広くベビーカー+αやキャンプ道具なども楽々入ります。ベビーベッドも入れて運べました。
【エンジン性能】
エンジン始動時のブルつき、他の方も言っている低速ギア変時のカクつきはかなり感じます。また初速が少し遅く感じており、信号スタート時なども少しゆっくり目の動き出しに感じます。(横の車などによく先行されます。)
【乗り心地】
上記ブルつき・カクつきで長時間乗ると子供がたまに気持ち悪くなることはあります。ただアイドリングストップのキャンセルおよび丁寧目のアクセルワークでそれらは大分軽減できます。実家が国産車だったのですが、会社ならではのカックンブレーキもあり最初は少し苦戦しました。(ただすぐ慣れました。)
【燃費】
家族子供2人の合計4人利用、ハイオクで一般道8-13km/l、高速で15-18km/lぐらいでした。いい方だと思います
【価格】
半導体不足などの現在は分かりませんが、購入当時は仕上がりがGT LINEで300万円台後半と、機能を考えるとなかなかにお買い得でした。
【総括】
前述の通り初めて自分で購入した車で、乗り心地部分に少し不満はありますが、エクステリア・安全機能や自動機能・燃費を鑑みるとかなりお買い得な買い物だと思います。今は少し値上がりしているそうですが、記載した内容が許容できそうならオススメの車です。
ただリセールバリューはあまり期待できない、とは色々な方から言われています笑
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- ファミリー
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年12月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 338万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「SUV 2008 2020年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月19日 23:22 | ||
| 2025年7月5日 17:53 | ||
| 2025年2月27日 22:09 | ||
| 2025年2月11日 21:43 | ||
| 2025年2月1日 11:24 | ||
| 2024年5月22日 21:57 | ||
| 2024年2月23日 21:53 | ||
| 2023年12月24日 13:18 | ||
| 2023年9月27日 16:10 | ||
| 2023年8月7日 22:01 |
SUV 2008の中古車 (全2モデル/311物件)
-
2008 GT ブルーHDi フェイスリフト グリップコントロール ETC ドライブレコーダー パワーシート シートヒーター スマーフォンチャージャー アクティブランバーサポート 360°ビジョン
- 支払総額
- 366.0万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
e−2008 GT パノラミックサンルーフ 合皮アルカンターラコンビシート 禁煙車シートヒーター ブラインドスポットモニターシステム オートライト フルLEDヘッドライト フロントソナー
- 支払総額
- 256.0万円
- 車両価格
- 248.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 328.6万円
- 車両価格
- 315.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 366.6万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 21.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.5万km
-
2008 クロスシティ 2025年製タイヤ レザーアルカンターラコンビ 前席シートヒーター ドラレコ ETC Aftermarketナビ 地デジ Bluetooth 取説 保証書 スペアキー
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 45.2万円
- 諸費用
- 2.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜502万円
-
29〜315万円
-
29〜598万円
-
35〜449万円
-
24〜413万円
-
45〜487万円
-
59〜459万円
-
41〜429万円
-
137〜518万円









