| Kakaku |
『500万以下のSUVタイプEVではベスト』 プジョー SUV 2008 2020年モデル うっちー1979さんのレビュー・評価
SUV 2008 2020年モデル
131
SUV 2008の新車
新車価格: 401〜576 万円 2020年9月16日発売
中古車価格: 148〜491 万円 (235物件) SUV 2008 2020年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > プジョー > SUV 2008 2020年モデル > SUV e-2008 GT
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 13件
2021年6月15日 03:47 [1463169-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
主に通勤で往復40kmを毎日走ります。
PHEVも検討しましたが、補助金や維持費込みで考えると
EVの方がいいかなと選択しました。
【エクステリア】
オシャレで私も妻も気に入っています。
街中でも目を引くし、他とかぶらないのがいい。
【インテリア】
好みはあるかもしれませんが、パッと見た感じは
日本車にはないデザインでオシャレだと思います。
もう少しナビ画面が大きければ。
あと収納が少ないので、花粉症等でティッシュが
必須な人はどこに置くか迷うと思います。
【走行性能】
電気なので当然ですが、静かで滑らかな走りです。
あと50kmか100km航続距離があれば安心なのですが、
現状の価格に対しては満足です。
【乗り心地】
個人的には少しシートが硬めな気がします。
あと子供が3人乗ると後ろは少し狭いかなぁ。
【燃費】
ガソリン代が高騰しているので、電気でかなり安くなります。
【価格】
日本車とあまり変わらない価格で、高級感のある車に乗れて満足です
【総評】
5人家族なのでミニバンという選択肢もあるのですが、居住空間の快適さよりも
見た目やEVという点を重視しました。
500万以下で乗れるSUVの電気自動車では、航続距離を考慮すると
現状ではこれ一択ではないでしょうか。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年5月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 470万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
「SUV 2008 2020年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月19日 23:22 | ||
| 2025年7月5日 17:53 | ||
| 2025年2月27日 22:09 | ||
| 2025年2月11日 21:43 | ||
| 2025年2月1日 11:24 | ||
| 2024年5月22日 21:57 | ||
| 2024年2月23日 21:53 | ||
| 2023年12月24日 13:18 | ||
| 2023年9月27日 16:10 | ||
| 2023年8月7日 22:01 |
SUV 2008の中古車 (全2モデル/314物件)
-
- 支払総額
- 352.3万円
- 車両価格
- 335.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 303.0万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 354.9万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
-
e−2008 GT パノラミックサンルーフ 合皮アルカンターラコンビシート 禁煙車シートヒーター ブラインドスポットモニターシステム オートライト フルLEDヘッドライト フロントソナー
- 支払総額
- 278.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 50km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜502万円
-
29〜315万円
-
29〜598万円
-
35〜449万円
-
24〜413万円
-
45〜487万円
-
59〜459万円
-
41〜435万円
-
137〜518万円










