| Kakaku |
スバル レヴォーグ 2020年モデル 1.8 STI Sport EX(2021年11月25日発売)レビュー・評価
レヴォーグの新車
新車価格: 409 万円 2021年11月25日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2020年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.19 | 4.32 | 46位 |
| インテリア |
4.03 | 3.92 | 32位 |
| エンジン性能 |
4.33 | 4.11 | 7位 |
| 走行性能 |
4.63 | 4.19 | 1位 |
| 乗り心地 |
4.49 | 4.02 | 2位 |
| 燃費 |
2.88 | 3.87 | 99位 |
| 価格 |
3.78 | 3.85 | 15位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル > 1.8 STI Sport EX
よく投稿するカテゴリ
2023年10月8日 01:24 [1767301-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
よく言われていることですが、他のメーカーと比較してしまうとデザインは決して良いとは言えませんが、1年所有し見慣れてきました。
女性に不人気のフードの穴もチャームポイントです。
【インテリア】
頑張っているのでしょうが、これも他のメーカーと比較してしまうと決して良いとは言えません。
【エンジン性能】
こちら1800CCでありながらトルクが太く 心地良く回るエンジンで大満足です。
【走行性能】
AWSや電子制御サスペンションをはじめ 数値には現れないドライバーの心をくすぐる心地良さが何とも言えません。
【乗り心地】
電子制御サスにより乗り心地を変えられるのも なかなか良いです。
【燃費】
頑張っているのでしょうけれど、ハイブリッド車が一般的に広まっている今、良いとは言えません。
【価格】
グレードによると思いますが、運動性能性能、居住性、なにより安全とドライブフィールを考えれば、決して高くはないと思います。
【総評】
今後販売されなくなってしまうかもしれないガソリン車
末永く乗りたいと思える1台です。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル > 1.8 STI Sport EX
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2023年6月20日 17:03 [1727714-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
往年のレガシィツーリングワゴンを現代に上手くマッチさせたデザイン。
一目でレヴォーグと分かる。
セラミックホワイトのボディカラーは特におすすめです。
【インテリア】
一昔前のスバルから見たら雲泥の差。液晶メーター、大きなナビ。
見た目も質感も決して悪くないです。
【エンジン性能】
VAGWRXS4からの乗り換えですが、不満は全くありません。
街乗りはトルクフルで、いざというときは速い。気持ちのいいエンジンです。
むしろレギュラーガソリンでターボに乗れるのは大変うれしいです。
【走行性能】
スバルならではのどんな天候でも安心して走る性能はレヴォーグも変わりません。
アイサイトも相変わらず素晴らしい制御です。
【乗り心地】
STIスポーツ専用電子制御サスのおかげで、いろいろな乗り味が楽しめて面白いです。
特にコンフォートがいいです。
【燃費】
高速14キロ 市街地10キロ まだまだ伸びる余地はありそうです。
【価格】
決して安くないですが、相対的に見ると安いと思います。
特にSTIスポーツはお買い得です。
【総評】
フォレスター(SG、SH)からWRXS4を乗り継ぎ、以前からレガシィツーリングワゴンへの憧れがあり、レヴォーグを購入しました。
東京モーターショーでデビューした現行レヴォーグを見て、ほぼ一目惚れでした。
走って楽しく、同乗者も喜んでくれていい車です。
長い付き合いになりそうな車です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2022年9月
- 購入地域
- 富山県
- 新車価格
- 409万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル > 1.8 STI Sport EX
よく投稿するカテゴリ
2022年7月16日 19:13 [1600783-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
先週納車され、まだ200km程度しか走ってませんが感想を。
VM4からこれから乗り換えを検討されてる方対象に、前車 (1.6GT-S, A型)と違う・・と感じた点を挙げておきます。(あくまで個人的感覚です)
既にいろんな方が書かれていますので「良い点」については省略します。
上質感、乗り心地、静粛性、走行フィール・・・全においてVM4 1.6を完全に上回ってます。
劣ってることは一つもないと思います。
で、VM4から乗り換えて、感じた(違和感を覚えた点)を、思いつく順に列挙しておきます。
・ブレーキをちょっと踏み込んだだけでアイドリングストップに入る
・リアビューモニター、なんかカメラが魚眼レンズ風で歪んで見辛い
・エンジンにカバーがなく殺風景(カバーは邪魔なだけでしょうけど)
・アンビエントライト、グレーっぽい色でなんか暗いし、お洒落じゃない
・アクセサリーライナーのスイッチが光らない
・TVキャンセラーはハンドル横に変なスイッチが付いちゃう
・センターコンソールボックスにシガーソケットがなくなった
・センターコンソールの肘置きがスライドしなくなった
・VM4の上部インフォメーションディスプレイで出来てたような表示(燃費棒グラフとか)がない
・グローブボックス内の照明だけアンバー色。ドラレコユニットがあり、右半分が影になり真っ暗
どうでもいい細かい点ばかりです(笑)
総じて大変満足しております。買い換えて本当に良かったと思います。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?![]()
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,357物件)
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 276.7万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 284.0万円
- 車両価格
- 274.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 326.1万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 115.6万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 127.8万円
- 車両価格
- 112.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜450万円
-
29〜204万円
-
29〜282万円
-
39〜278万円












