| Kakaku |
プジョー 208 2020年モデルレビュー・評価
208 2020年モデル
125
208の新車
新車価格: 318〜512 万円 2020年7月2日発売
中古車価格: 120〜413 万円 (199物件) 208 2020年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:208 2020年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 208 Allure | 2020年7月2日 | フルモデルチェンジ | 7人 | |
| 208 GT | 2023年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 208 GT | 2022年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 208 GT | 2021年9月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 208 GT | 2021年5月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 208 GT | 2021年2月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 208 GT Line | 2020年7月2日 | フルモデルチェンジ | 7人 | |
| e-208 Allure | 2020年7月2日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| e-208 GT | 2023年4月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| e-208 GT | 2022年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| e-208 GT Line | 2020年7月2日 | フルモデルチェンジ | 3人 |
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.65 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.42 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.23 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.54 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.35 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.72 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.56 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > プジョー > 208 2020年モデル > 208 Allure
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2021年10月8日 11:26 [1504032-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
唯一無二のデザイン。とにかく格好良い。
【インテリア】
豪華ではないが、おしゃれ。
【エンジン性能】
一般道では油断するとスピード超過してしまうので注意。
【走行性能】
最初はいわゆるカックンブレーキになりましたが、慣れてくると制御できます。
【乗り心地】
市街地より郊外の方がその良さを実感します。ただし、後席は狭いので、2人用としての評価です。
【燃費】
市街地5割、郊外5割で15km/Lくらい。郊外はよいですが、市街地には弱いですね。
【価格】
ナビを付けると高いでしょう。アンドロイドオートかアップルカープレイで十分なので、ナビなしであれば、妥当です。
【総評】
輸入車デビューですが、とても満足しています。3ヶ月ですが、まったく故障も心配ありません。ほとんど他人とかぶらないので、個性を重視する方には超お勧めです。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > プジョー > 208 2020年モデル > 208 GT
よく投稿するカテゴリ
2021年10月4日 21:09 [1503096-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
ボディカラーはヴァーディゴブルー×グロスブラックの2トーンです |
【エクステリア】
カッコよすぎ!ヘッドライトが牙の形と独特です
【インテリア】
GTにしたのでシートがアルカンターラ×テップレザーとの組み合わせで柔らかく、お尻が痛くなりません。
タッチスクリーンは10インチが良かったなと思う
【エンジン性能】
最高!1.2Lに直3ターボとは思えないぐらい
性能が高いです!サウンドも良きっ!
【走行性能】
猫足サスペンションと17インチタイヤのおかげでアンダーステアにならず、自然な感じで旋回できます。
ステアリングから手を放してもブレがなく、安定していました。
【乗り心地】
全く疲れません。高速ではクルーズコントロールとレーンキープアシストを作動させて走らせてるので
ドライバーは何もしなくてもいいです
(突然ハンドルを取られることがあるので注意)
【燃費】
カタログ値超えしちゃってます!
高速に乗れば23.8km/l、一般道では15km/lと低燃費な数値になりました。フル乗車状態でも19.6km/lと落ちることはありません!
【価格】
350万と安かったです(笑)
【総評】
運転が楽しくなる車です。色がヴァーディゴブルーと目立ちやすいので、安全運転でいきます!
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > プジョー > 208 2020年モデル > 208 GT Line
2020年9月13日 17:55 [1367594-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
【エクステリア】
508から受け継いだフロントマスクは丸く柔らかい印象なボディに切れ味を加わらせてると思う。
お洒落にカッコ良さを程よく加えた感じのデザイン。
【インテリア】
質感には大変驚かされました。今回の試乗車はGTLineでしたが、黄緑と青色のステッチやカーボン、ピアノブラック、そして黒と灰色のツートンのシートいずれも質感が高い。
下手なプレミアムカー以上です。
後席のスペースはこのクラスの車の標準クラスで広いとは言えませんが、質感自体は前席同様。
荷室容量も標準的。
エアコンなどの操作をディスプレイで行うのが慣れがいると思う。
立体感あるデジタルメーター、小径ハンドル、パドルシフトはやる気と先進感を感じさせてくれます。
【エンジン性能】
本国では130馬力仕様ですが、日本では100馬力へとダウン。
が、しかし100馬力とは思えない程の加速性を発揮し、出足もスムーズでラグも少なめ。
スポーツモードにすると音の演出も変わります。
想像以上に元気の良い走りです。
【走行性能】
GTLineでの試乗でしたが、ハンドリングから加減速までレスポンスよくキビキビ動いてくれます。
活発ながらも走行安定性は高く、街乗りでも郊外でも楽しく快適に走れそうです。
【乗り心地】
GTLineという事もあってか508のような路面のいなし性能や静粛性までには及ばず、シーンによってはショックも拾う事もある。
しかしながら非常に座り心地の良いシートのお陰で乗り心地は良好な部類。
Bセグとしてはかなり質の良いシートだと思う。
ただ乗り心地重視ならアリュールの方が良いのかもしれない。
【燃費】
試乗なので無評価。WLTCで17km/Lなので可もなく、不可もなくと言った感じかな。
【価格】
アリュールから考えると乗り出し価格は300万前後〜350万前後くらい。
ヤリスハイブリッドやマツダ2、フィットハイブリッドなどライバルと比べると少し高く、マツダ3あたりが近い価格となる。
ただ走らせてみれば価格以上のものは期待できるし、Bセグではトップクラスの出来であるとは思うので不当というわけでもなさそう。
ブレーキホールドやパワーシート、シートヒーターはないものの安全装備はしっかりついてるし、寧ろ質感なども考慮すれば頑張った価格設定にも感じる。
【総評】
コンパクトカーの中では名車と言えるのではないかと思うくらい、出来が良いと思う。
デザインはもとより走りの楽しさ、活発さはかなりのものがあります。
A1やポロを検討している人は候補に入れておいた方が良いと感じました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
208HBの中古車 (全2モデル/346物件)
-
- 支払総額
- 97.2万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 245.0万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 218.8万円
- 車両価格
- 213.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 78.8万円
- 車両価格
- 72.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜449万円
-
15〜580万円
-
24〜502万円
-
26〜341万円
-
39〜890万円
-
29〜315万円
-
29〜598万円
-
35〜135万円
-
35〜449万円





















