| Kakaku |
『タフトは全然タフではありません。』 ダイハツ タフト 2020年モデル シュビンミン( `ハ´)さんのレビュー・評価
タフトの新車
新車価格: 138〜188 万円 2020年6月10日発売
中古車価格: 67〜257 万円 (5,192物件) タフト 2020年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > タフト 2020年モデル > Gターボ
よく投稿するカテゴリ
2021年11月7日 13:10 [1515304-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
今年2月に購入し約9ケ月乗っています。Gターボです。
現行ハスラーターボも所有しています。
タフトは全然タフではありません。ハスラーで迷っている人はハスラーを買うことをお勧めします。ハスラーは発売日に購入しましたがトラブル一切なし
タフト問題点
1.社内のプラスチック鳴きがひどい(Aピラー、ドア内張、センターコンソール)天井も鳴きます。
2.エアバック側もしくは、エアバックを止めているピンが鳴っている
3.サンバイザーから異音がする
4.エンジン付近から異音がする(価格コムでも情報が出ていたと思う)
自分の場合は出来る限りはDIYで直しましたが、それでもディーラーに何度も足を運びました。かなり面倒な車です。エンジン付近の異音に関しては治ったという情報がないので皆さん現状のままなのでは?
購入値段もあまり変わらないと思います。自分の地域のダイハツでは車体値引きは一切ありませんでした、オプションをいっぱいつける人は安くなるかもです。ハスラーはGターボ(全方位モニター付メモリーナビ、ビルドインETC)で162万で買えました。他Aftermarket品を入れても170で済むと思います。
他のダイハツ車でもそうですが、プラスチック鳴きますのでワザとやってんのと言いたいです。ダイハツ車はもうは買いません
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年2月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 160万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった123人
「タフト 2020年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月6日 07:21 | ||
| 2025年6月28日 14:45 | ||
| 2025年6月15日 23:01 | ||
| 2025年1月12日 18:25 | ||
| 2025年1月1日 13:05 | ||
| 2024年12月28日 14:59 | ||
| 2024年12月12日 00:25 | ||
| 2024年12月4日 15:01 | ||
| 2024年7月26日 18:33 | ||
| 2024年7月12日 15:27 |
タフトの中古車 (全2モデル/5,199物件)
-
- 支払総額
- 152.4万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 157.9万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 194.8万円
- 車両価格
- 184.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 162.9万円
- 車両価格
- 152.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.1万km
-
タフト G ダーククロムベンチャー 届出済未使用車 衝突軽減ブレーキ 電子パーキングブレーキ ブレーキホールド機能 ガラスルーフ 純正アルミホイール
- 支払総額
- 163.9万円
- 車両価格
- 153.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 20km

