| Kakaku |
『まずまずです』 ホンダ フィット 2020年モデル エンジェル・ハートさんのレビュー・評価
フィットの新車
新車価格: 177〜292 万円 2020年2月14日発売
中古車価格: 82〜305 万円 (2,865物件) フィット 2020年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル > e:HEV HOME Casa
よく投稿するカテゴリ
2022年1月25日 17:16 [1542511-4]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
前面のグリルレスとハの字の部分がきらいです。オプションのグリルをつけて少しましになりました。
側面は直線的なので面白みにかけますがシンプルで落ち着いた感じです。
バック駐車時はまっすぐ入れやすいです。
【インテリア】
全体的に見れば悪くはないと思っています。
【走行性能】
思っていたよりはそこそこ走ってくれます。
高速ではエンジン走行なので力不足や加速反応の遅れを懸念していましたが問題はありませんでした。
ゼロ加速はおっとりしていますが、走行中の加速はそれなりに反応します。
また、急なカーブに高速で入ると安定性に不安があります。
【乗り心地】
16インチで一般的には固めの部類に入るのかもしれませんが私には程よいです。
【燃費】
11月下旬納車で250km走行、生涯燃費がメータで17kmちょいです。
普段は5km以内の買い物利用がメイン、暖房、シートヒーター利用で13km程でしたが、1回高速150km走行でましになりました。
【価格】
トータル300万円弱で少し高いかなとは思います。
【その他の良い点】
・シートヒーターは家族に大好評。
・ハンドル上下前後調整、シート高さ多段調整機能はマル。
・運転席からの視認性はよい。(ダッシュボードが直線的でデザイン的には面白みはない)
・駐車時センサーはマルだが時には煩すぎ。
・革ハンドルはなかなか良い手触り。
・センターコンソールボックス(アームレスト)は荷物はあまり収納できないが、アームレストとしては合格。
・バックカメラ汚れのエアーとばし機能は便利だが任意のタイミングで作動できると使い勝手はあがる。(今はバックギヤ入れた時のみ必ず作動する仕様)
【その他の不満点】
・ディーラーオプション(DOP)のドラレコ(本体はグローブボックス内設置で集音に難)、ETC(運転席前下で使いにくい)の設置場所がひどすぎ。ホンダアクセスの指示らしくディーラーは変更もできない。
・ドリンクホルダが前席は風向口前、後席はなし。カーメイトのフィット用ドリンクホルダを購入し前席はセンターレール対応。
・グローブボックスが小さくA4サイズの車検証入れが入らない。
・ドラレコ(200万画素)はDOPのナビ連動だがナビ再生時の画質はかなり悪い。近くの車のナンバーが識別できない。スマホやパソコン再生では認識可能。
・ドラレコとスマホの再生アプリとの接続時にエラーが多い。
・シートベルトの出所の位置をもう少し高くしてほしい。
・何気にゴミ箱の置き場に困る。
・車体色は赤ですが細かい洗車傷等が目立ちます。仕方がないのかもしれませんが、傷の目立たない素材等があればなぁとは思います。
・ナビが目的地についても「運転お疲れさまでした」と労ってくれない。w
【総評】
近場の買い物メインでたまに長距離(帰省、旅行など(最近はなかなか困難です))といった我が家の使い方では十分で、家族が楽しめることが一番良いと思っています。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- その他
- 頻度
- 月数回以下
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年11月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 226万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった23人(再レビュー後:12人)
2022年1月24日 20:12 [1542511-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
前面のグリルレスとハの字の部分がきらいです。オプションのグリルをつけて少しましになりました。
側面は直線的なので面白みにかけますがシンプルで落ち着いた感じです。
バック駐車時はまっすぐ入れやすいです。
【インテリア】
全体的に見れば悪くはないと思っています。
【走行性能】
思っていたよりはそこそこ走ってくれます。
高速ではエンジン走行なので力不足や加速反応の遅れを懸念していましたが問題はありませんでした。
ゼロ加速はおっとりしていますが、走行中の加速はそれなりに反応します。
また、急なカーブに高速で入ると安定性に不安があります。
【乗り心地】
16インチで一般的には固めの部類に入るのかもしれませんが私には程よいです。
【燃費】
11月下旬納車で250km走行、生涯燃費がメータで17kmちょいです。
普段は5km以内の買い物利用がメイン、暖房、シートヒーター利用で13km程でしたが、1回高速150km走行でましになりました。
【価格】
トータル300万円弱で少し高いかなとは思います。
【その他の良い点】
・シートヒーターは家族に大好評。
・ハンドル上下前後調整、シート高さ多段調整機能はマル。
・運転席からの視認性はよい。(ダッシュボードが直線的でデザイン的には面白みはない)
・駐車時センサーはマルだが時には煩すぎ。
・革ハンドルはなかなか良い手触り。
・センターコンソールボックス(アームレスト)は荷物はあまり収納できないが、アームレストとしては合格。
・バックカメラ汚れのエアーとばし機能は便利だが任意のタイミングで作動できると使い勝手はあがる。
【その他の不満点】
・オプションのドラレコ(本体はグローブボックス内設置で集音に難)、ETC(運転席前下で使いにくい)の設置場所がひどすぎ。ホンダアクセスの指示らしくディーラーは変更もできない。
・ドリンクホルダが前席は風向口前、後席はなし。カーメイトのフィット用ドリンクホルダを購入し前席はセンターレール対応。
・グローブボックスが小さくA4サイズの車検証入れが入らない。
・ドラレコはナビ連動だがナビ再生の画質はかなり悪い。近くの車のナンバーが識別できない。スマホやパソコンでは認識可能。
・ドラレコとスマホ再生ソフトの接続にエラーが多い。
・シートベルトの出所の位置をもう少し高くしてほしい。
・何気にゴミ箱の置き場に困る。
・車体色は赤ですが細かい洗車傷等が目立ちます。仕方がないのかもしれませんが、傷の目立たない素材等があればなぁとは思います。
・ナビが目的地についても「運転お疲れさまでした」と労ってくれない。w
【総評】
近場の買い物メインでたまに長距離(帰省、旅行など(最近はなかなか困難です))といった我が家の使い方では十分で、家族が楽しめることが一番良いと思っています。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- その他
- 頻度
- 月数回以下
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年11月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 226万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった5人
2022年1月24日 15:29 [1542511-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
前面のグリルレスとハの字の部分がきらいです。オプションのグリルをつけて少しましになりました。
側面は直線的なので面白みにかけますがシンプルで落ち着いた感じです。
バック駐車時はまっすぐ入れやすいです。
【インテリア】
全体的に見れば悪くはないと思っています。
【走行性能】
思っていたよりはそこそこ走ってくれます。
高速ではエンジン走行なので力不足や加速反応の遅れを懸念していましたが問題はありませんでした。
ゼロ加速はおっとりしていますが、走行中の加速はそれなりに反応します。
また、急なカーブに高速で入ると安定性に不安があります。
【乗り心地】
16インチで一般的には固めの部類に入るのかもしれませんが私には程よいです。
【燃費】
11月下旬納車で250km走行、生涯燃費がメータで17kmちょいです。
普段は5km以内の買い物利用がメイン、暖房、シートヒーター利用で13km程でしたが、1回高速150km走行でましになりました。
【価格】
トータル300万円弱で少し高いかなとは思います。
【その他の良い点】
・シートヒーターは家族に大好評。
・ハンドル上下前後調整、シート高さ多段調整機能はマル。
・運転席からの視認性はよい。(ダッシュボードが直線的でデザイン的には面白みはない)
・駐車時センサーはマルだが時には煩すぎ。
・革ハンドルはなかなか良い手触り。
・センターコンソールボックス(アームレスト)は荷物はあまり収納できないが、アームレストとしては合格。
・バックカメラ汚れのエアーとばし機能は便利だが任意のタイミングで作動できると使い勝手はあがる。
【その他の不満点】
・オプションのドラレコ(本体はグローブボックス内設置で集音に難)、ETC(運転席前下で使いにくい)の設置場所がひどすぎ。ホンダアクセスの指示らしくディーラーは変更もできない。
・ドリンクホルダが前席は風向口前、後席はなし。カーメイトのフィット用ドリンクホルダを購入し前席はセンターレール対応。
・グローブボックスが小さくA4サイズの車検証入れが入らない。
・ドラレコはナビ連動だがナビ再生の画質はかなり悪い。近くの車のナンバーが識別できない。スマホやパソコンでは認識可能。
・ドラレコとスマホ再生ソフトの接続にエラーが多い。
・シートベルトの出所の位置をもう少し高くしてほしい。
・何気にゴミ箱の置き場に困る。
・ナビが目的地についても「運転お疲れさまでした」と労ってくれない。w
【総評】
近場の買い物メインでたまに長距離(帰省、旅行など(最近はなかなか困難です))といった我が家の使い方では十分で、家族が楽しめることが一番良いと思っています。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- その他
- 頻度
- 月数回以下
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年11月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 226万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった5人
2022年1月24日 13:51 [1542511-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
前面のグリルレスとハの字の部分がきらいです。オプションのグリルをつけて少しましになりました。
側面は直線的なので面白みにかけますがシンプルで落ち着いた感じです。
バック駐車時にまっすぐに入れやすいです。
【インテリア】
全体的に見れば悪くはないと思っています。
【走行性能】
思っていたよりはそこそこ走ってくれます。
高速ではエンジン走行なので力不足を懸念していましたが問題はありませんでした。
ゼロ加速はおっとりしていますが、走行中の加速はそれなりに反応します。
また、急なカーブに高速で入ると安定性に不安あり。
【乗り心地】
16インチで一般的には固めの部類に入るのかもしれませんが私には程よいです。
【燃費】
11月下旬納車で250km走行、生涯燃費がメータで17kmちょいです。
普段は5km以内の買い物利用がメイン、暖房、シートヒーター利用で13km程でしたが、1回高速150km走行でましになりました。
【価格】
少し高いかなとは思います。
【その他の良い点】
・シートヒーターは家族に大好評。
・ハンドル上下前後調整、シート高さ多段調整機能はマル。
・運転席からの視認性はよい。(ダッシュボードが直線的でデザイン的には面白みはない)
・駐車時センサーはマルだが時には煩すぎ。
・革ハンドルはなかなか良い手触り。
・センターコンソールボックス(アームレスト)は荷物はあまり収納できないが、アームレストとしては合格。
・バックカメラ汚れのエアーとばし機能は便利だが任意のタイミングで作動できると使い勝手はあがる。
【その他の不満点】
・オプションのドラレコ(本体はグローブボックス内設置で集音に難)、ETCの設置場所(運転席前下で使いにくい)がひどすぎ。ホンダアクセスの指定らしく変更もできない。
・ドリンクホルダが前席は風向口前、後席はなし。カーメイトのフィット用ドリンクホルダを購入し前席は対応。
・グローブボックスが小さくA4サイズの車検証入れが入らない。
・ドラレコはナビ連動だがナビ再生の画質はかなり悪い。近くの車のナンバーが識別できない。スマホやパソコンでは認識可能。
・ドラレコとスマホ再生ソフトの接続にエラーが多い。
・シートベルトの出所の位置をもう少し高くしてほしい。
・何気にゴミ箱の置き場に困る。
・ナビが目的地についても「運転お疲れさまでした」と労ってくれない。
【総評】
近場の買い物メインでたまに長距離旅行といった使い方に適していて、家族が楽しめるのが一番良いのではと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- その他
- 頻度
- 月数回以下
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年11月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 226万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
「フィット 2020年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月20日 18:00 | ||
| 2025年10月27日 11:49 | ||
| 2025年10月4日 17:28 | ||
| 2025年9月29日 09:12 | ||
| 2025年9月7日 15:19 | ||
| 2025年8月31日 21:02 | ||
| 2025年8月29日 23:45 | ||
| 2025年8月19日 08:41 | ||
| 2025年8月6日 17:30 | ||
| 2025年8月5日 12:25 |
フィットの中古車 (全4モデル/6,493物件)
-
- 支払総額
- 179.5万円
- 車両価格
- 164.8万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 90.8万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 118.4万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 198.5万円
- 車両価格
- 189.8万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 197.7万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜435万円
-
17〜581万円
-
15〜418万円
-
15〜171万円
-
18〜388万円
-
29〜324万円
-
67〜529万円
-
46〜358万円









