| Kakaku |
『買ってガッカリ』 ホンダ フィット 2020年モデル 猫公坊さんのレビュー・評価
フィットの新車
新車価格: 177〜292 万円 2020年2月14日発売
中古車価格: 82〜305 万円 (2,795物件) フィット 2020年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル > e:HEV HOME 4WD
よく投稿するカテゴリ
2020年5月4日 20:10 [1318543-3]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
納車してから1ヶ月で再レビューです
【エクステリア】
飽きのこないデザインだと思いますが、街中では全然目立ちません。
ボディーカラーがいい色がなくて一番悩んだ
もっと色々な色を用意してほしいかったです。
【インテリア】
シンプルです。室内のカラーも増やし てほしいかったです。
後席は、広いのですがリクライニングができないので家族には不評です。
シートは、しっかりとしていて長距離を乗っても疲れません。出来がとっても良いです。
液晶モニターはシンプルで見やすいです。
【エンジン性能】
充電中はエンジン音が気になります。
【走行性能】
スムーズな出だしと加速で問題ありません。
エコモードにするとちょっとモッサリした感じですがあまり気になりません。通常は、エコモードにして走ってます。
【乗り心地】
乗り心地は、荒れた路面や凸凹はしっかりとサスとボディーで吸収してくれてます。
とても乗り心地は良いです
【燃費】
エコモードにして燃費を気にせず普通に走るとリッター22?位です。もっと燃費がいいかと思っていたので残念です。
【価格】
ハイブリッドはまだまだ高い思います。
【総評】
1ヶ月乗っての感想ですが 相変わらずロードノイズは、酷いですね そこは我慢できるようになりました。
一般道路でモーター走行は ほぼしません。ディーラーに確認したら低速(0?〜40?)まではモーター走行しますがそれ以外は、エンジン走行でそうゆう制御だそうです。バッテリーも満タンの10にはなりませんメモリが4まではモーター走行でメモリが3になると充電とエンジン走行になりメモリが4で充電が止まります。バッテリーの充電もすぐに無くなり普通のガソリン車です。
フィットを買うならガソリン車をオススメします
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年4月
- 購入地域
- 新潟県
- 新車価格
- 226万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった69人(再レビュー後:56人)
2020年5月4日 19:32 [1318543-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
納車してから1ヶ月で再レビューです
【エクステリア】
飽きのこないデザインだと思いますが、街中では全然目立ちません。
ボディーカラーがいい色がなくて一番悩んだ
もっと色々な色を用意してほしいかったです。
【インテリア】
シンプルです。室内のカラーも増やし てほしいかったです。
後席は、広いのですがリクライニングができないので家族には不評です。
シートは、しっかりとしていて長距離を乗っても疲れません。出来がとっても良いです。
液晶モニターはシンプルで見やすいです。
【エンジン性能】
充電中はエンジン音が気になります。
【走行性能】
スムーズな出だしと加速で問題ありません。
エコモードにするとちょっとモッサリした感じですがあまり気になりません。通常は、エコモードにして走ってます。
【乗り心地】
乗り心地は、荒れた路面や凸凹はしっかりとサスとボディーで吸収してくれてます。
とても乗り心地は良いです
【燃費】
エコモードにして燃費を気にせず普通に走るとリッター22?位です。もっと燃費がいいかと思っていたので残念です。
【価格】
ハイブリッドはまだまだ高い思います。
【総評】
1ヶ月乗っての感想ですが 相変わらずロードノイズは、酷いですね そこは我慢できるようになりました。
一般道路でモーター走行は ほぼしません。ディーラーに確認したら低速(20?〜40?)まではモーター走行しますがそれ以外は、エンジン走行でそうゆう制御だそうです。バッテリーもメモリが4まではモーター走行でメモリが3になると充電とエンジン走行になります。バッテリーの充電もすぐに無くなり普通のガソリン車です。
フィットを買うならガソリン車をオススメします
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年4月
- 購入地域
- 新潟県
- 新車価格
- 226万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
2020年4月14日 13:38 [1318543-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
飽きのこないデザインだと思いますが、街中では全然目立ちません。
ボディーカラーがいい色がなくて一番悩んだ
もっと色々な色を用意してほしいかったです。
【インテリア】
シンプルです。室内のカーラーも増やし てほしいかったです。
後席は、広いのですがリクライニングができないので家族には不評です。
シートは、しっかりとしていて長距離を乗っても疲れません。出来がとっても良いです。
液晶モニターはシンプルで見やすいです。
【エンジン性能】
運転中ほぼ無音です。エンジン音はまったく気になりません。
【走行性能】
スムーズな出だしと加速で問題ありません。
エコモードにするとちょっとモッサリした感じですがあまり気になりません。通常は、エコモードにして走ってます。
【乗り心地】
乗り心地は、荒れた路面や凸凹はしっかりとサスとボディーで吸収してくれてます。
とても乗り心地は良いです
【燃費】
エコモードにして燃費を気にせず普通に走るとリッター22?位です。もっと燃費がいいかと思っていたので残念です。
【価格】
ハイブリッドはまだまだ高い思います。
【総評】
買って良かったと思います。ただ荒れた路面でのロードノイズが酷いです。私の住んでいる地方の田舎道は舗装が荒れてる場所が多いのでかなり気になります。
遮音性を良くしてくれたら文句無しに良い車です。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
参考になった9人
「フィット 2020年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月27日 11:49 | ||
| 2025年10月4日 17:28 | ||
| 2025年9月29日 09:12 | ||
| 2025年9月7日 15:19 | ||
| 2025年8月31日 21:02 | ||
| 2025年8月29日 23:45 | ||
| 2025年8月19日 08:41 | ||
| 2025年8月6日 17:30 | ||
| 2025年8月5日 12:25 | ||
| 2025年7月1日 22:07 |
フィットの中古車 (全4モデル/6,459物件)
-
- 支払総額
- 183.9万円
- 車両価格
- 178.8万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.5万km
-
フィット G ナビ テレビ ETC キーレス 電動格納ミラー バックモニター 禁煙車 パワステ パワーウィンドウ
- 支払総額
- 27.5万円
- 車両価格
- 16.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 88.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 90.5万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 158.7万円
- 車両価格
- 145.8万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜435万円
-
17〜581万円
-
15〜418万円
-
15〜171万円
-
19〜368万円
-
29〜313万円
-
67〜457万円
-
46〜358万円









