| Kakaku |
ENERGY SAVER 4 185/60R16 86H レビュー・評価
ENERGY SAVER 4 185/60R16 86H
ENERGY SAVER 4 185/60R16 86HMICHELIN
最安価格(税込):¥13,035
(前週比:±0
)
7日前の最安価格との対比
発売日:2020年 2月 1日
タイヤ > MICHELIN > ENERGY SAVER 4 185/60R16 86H
よく投稿するカテゴリ
2020年4月23日 21:00 [1321160-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 走行性能 | 5 |
|---|---|
| 乗り心地 | 5 |
| グリップ性能 | 5 |
| 静粛性 | 5 |
エナジーセイバー+の195/55R16サイズが廃番となり、シトロエンC3(1.2NA)には195はオーバースペックだったという想いと猫足らしさを求めて、サイズダウンしました。
走り出しがめちゃくちゃ軽いです。
パワステの軽さ加減が全然違います。
5万キロオーバーのパワステとクラッチを労れる感じがします。
乗り心地は扁平率と幅がダウンしたことも大きいと思いますが、段差を乗り越えた時のバネ下が相当軽くなったような感じで、これも全然違います。
雨天も運転して街乗りレベルでグリップに不満はありません。コーナーでタイヤのヨレを感じるようになったので、食いついているけれども、60の扁平率でヨレているなと感じています。剛性感を求める向きには好まれないかもしれませんが、当方の想定通りです。こんなご時世のため、ワインディングで攻めのトライはまだやっていません。
静粛性もサイズダウンしたこともあり、全然静かだと思います。
同じ車種でサイズ違いということで同列の比較にはなりませんが、概ね狙い通りで満足しています。
あとは、この型式が東南アジア市場向けというところで、欧州にこだわる向きは実績のあるエナジーセイバー+を選べばハズレはないと思いますが、このタイヤの方が街乗り向きに振っていると思います。
まだ入れて1ケ月くらいなので耐久性はわかりませんが、走行感覚の軽さからすると、サイドにヒビが入るまで、溝はしっかり残っていることを期待しています。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。




