| Kakaku |
『とにかく便利な車です』 スズキ ハスラー 2020年モデル kabosumanさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル > J STYLE ? ターボ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2023年10月2日 17:54 [1763094-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
なんちゃってSUVとはいえ、アウトドアが似合う車です。 |
登山口まで乗っていくとどうしても傷がつきますが、これはもう仕方ないです。 |
【エクステリア】
見た目は可愛い系ですが、Jスタイル2にしてリアスポイラーもつけたら結構ゴツい系になっていい感じです。
ただボンネットがやたら高く視界が狭く感じます。シートを思い切り上げたらマシになりました。
青空駐車なので汚れや経年劣化が目立ちにくそうなプリンカラーにしましたが、地味目なのに可愛い、いい色です。
【インテリア】
3連リングのインパネは悪くないですね。収納が多くていいです。
ほぼフルフラットになるので車中泊にいいですね。インキュベーターマットをしけば多少のでこぼこは気になりません。
エアコンスイッチは運転中にはちょっと押しづらい位置です。
【エンジン性能】
2WDターボで動力性能は問題なし。坂道も高速もすいすいでエンジン音も気になりません。アイドリングストップからの再始動が無音なのは感動しますね。
【走行性能】
マイルドハイブリッドがほど良く効いて滑らかに走りますね。趣味で登山に行くのに登山口まで砂利道なところも多いですが、問題無く突っ込めます。
【乗り心地】
小さい段差はスムーズですが、ある程度大きい段差はガツンと来ます。突き上げが酷いというほどではないです。
【燃費】
いいですね。300キロのロングドライブで往復で26キロ出ました。普通の山道往復も20キロは出ます。エコスコアはほとんど100点です。燃費が良くないという人は急加速急ブレーキしすぎなのでは。
【価格】
お買い得な部類に入るのではないでしょうか。
【総評】
以前乗っていたのが三菱アイで、見た目も乗り味も色々特殊な車だったのですが、今回はとにかく普通な車にしました。アイに比べるとごく普通の乗り味です。売れてる車だけあって、Aftermarket品がたくさん出ているのでカスタマイズするのが楽しいです。
全体的にはとにかく便利な車ですね。燃費良し、スタイル良し、車内は広く車中泊にも良し。
燃費を考えて2WDにしましたが、4WDのほうが良かったかな。
追記
低速域でのエンジンブレーキ(回生ブレーキ?)だけが不満です。路地などの狭いカーブを低速で曲がるとき、充分に速度を落として惰性で曲がろうとすると曲がってる最中にブレーキが効いて予想以上に速度が落ち、曲がってる最中にアクセルを踏み増ししないいけないことがあります。同様に交差点で止まるとき惰性でゆっくり止まろうとするとブレーキのせいで交差点のかなり手前で止まりそうになり、アクセルを踏まないといけなかったりします。低速域がどうもギクシャクする感じです。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年8月
- 購入地域
- 大分県
- 新車価格
- 169万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった30人(再レビュー後:20人)
2023年10月1日 19:28 [1763094-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
見た目は可愛い系ですが、Jスタイル2にしてリアスポイラーもつけたら結構ゴツい系になっていい感じです。
ただボンネットがやたら高く視界が狭く感じます。シートを思い切り上げたらマシになりました。
青空駐車なので汚れや経年劣化が目立ちにくそうなプリンカラーにしましたが、地味目なのに可愛い、いい色です。
【インテリア】
3連リングのインパネは悪くないですね。収納が多くていいです。
ほぼフルフラットになるので車中泊にいいですね。インキュベーターマットをしけば多少のでこぼこは気になりません。
エアコンスイッチは運転中にはちょっと押しづらい位置です。
【エンジン性能】
2WDターボで動力性能は問題なし。坂道も高速もすいすいでエンジン音も気になりません。アイドリングストップからの再始動が無音なのは感動しますね。
【走行性能】
マイルドハイブリッドがほど良く効いて滑らかに走りますね。登山に行くのに登山口まで砂利道なところも多いですが、問題無く突っ込めます。
【乗り心地】
小さい段差はスムーズ、ある程度大きい段差はガツンと来ます。突き上げが酷いというほどではないです。
【燃費】
いいですね。300キロのロングドライブで往復で26キロ出ました。普通の山道往復も20キロは出ます。エコスコアはほとんど100点です。燃費が良くないという人は急加速急ブレーキしすぎなのでは。
【価格】
お買い得な部類に入るのではないでしょうか。
【総評】
以前乗っていたのが三菱アイで、見た目も乗り味も色々特殊な車だったのですが、今回はとにかく普通な車にしました。アイに比べるとごく普通の乗り味です。売れてる車だけあって、Aftermarket品がたくさん出ているのでカスタマイズするのが楽しいです。
全体的にはとにかく便利な車ですね。燃費良し、スタイル良し、車内は広く車中泊にも良し。
燃費を考えて2WDにしましたが、4WDのほうが良かったかな。
追記
低速域でのエンジンブレーキ(回生ブレーキ?)だけが不満です。路地などの狭いカーブを低速で曲がるとき、充分に速度を落として惰性で曲がろうとすると曲がってる最中にブレーキが効いて予想以上に速度が落ち、曲がってる最中にアクセルを踏み増ししないいけないことがあります。同様に交差点で止まるとき惰性でゆっくり止まろうとするとブレーキのせいで交差点のかなり手前で止まりそうになり、アクセルを踏まないといけなかったりします。低速域がどうもギクシャクする感じです。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年8月
- 購入地域
- 大分県
- 新車価格
- 169万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
2023年9月27日 23:40 [1763094-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
なんちゃってSUVとはいえ、アウトドアが似合う車です。 |
【エクステリア】
見た目は可愛い系ですが、Jスタイル2にしてリアスポイラーもつけたら結構ゴツい系になっていい感じです。
ただボンネットがやたら高く視界が狭く感じます。シートを思い切り上げたらマシになりました。
青空駐車なので汚れや経年劣化が目立ちにくそうなプリンカラーにしましたが、地味目なのに可愛い、いい色です。
【インテリア】
3連リングのインパネは悪くないですね。収納が多くていいです。
ほぼフルフラットになるので車中泊にいいですね。インキュベーターマットをしけば多少のでこぼこは気になりません。
エアコンスイッチは運転中にはちょっと押しづらい位置です。
【エンジン性能】
2WDターボで動力性能は問題なし。坂道も高速もすいすいでエンジン音も気になりません。
【走行性能】
マイルドハイブリッドがほど良く効いて滑らかに走りますね。登山に行くのに登山口まで砂利道なところも多いですが、問題無く突っ込めます。
【乗り心地】
小さい段差はスムーズ、ある程度大きい段差はガツンと来ます。突き上げが酷いというほどではないです。
【燃費】
いいですね。300キロのロングドライブで往復で26キロ出ました。普通の山道往復も20キロは出ます。エコスコアはほとんど100点です。燃費が良くないという人は急加速急ブレーキしすぎなのでは。
【価格】
お買い得な部類に入るのではないでしょうか。
【総評】
以前乗っていたのが三菱アイで、見た目も乗り味も色々特殊な車だったのですが、今回はとにかく普通な車にしました。アイに比べるとごく普通の乗り味です。売れてる車だけあって、Aftermarket品がたくさん出ているのでカスタマイズするのが楽しいです。
全体的にはとにかく便利な車ですね。燃費良し、スタイル良し、車内は広く車中泊にも良し。
燃費を考えて2WDにしましたが、4WDのほうが良かったかな。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年8月
- 購入地域
- 大分県
- 新車価格
- 169万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人
「ハスラー 2020年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月20日 23:32 | ||
| 2025年10月13日 23:39 | ||
| 2025年8月11日 07:09 | ||
| 2025年8月9日 21:33 | ||
| 2025年8月3日 09:41 | ||
| 2025年7月2日 17:12 | ||
| 2025年6月9日 08:04 | ||
| 2025年6月2日 06:54 | ||
| 2025年4月25日 13:25 | ||
| 2025年4月17日 11:16 |
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,758物件)
-
- 支払総額
- 145.5万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 16.2万km
-
- 支払総額
- 212.6万円
- 車両価格
- 203.1万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 385km
-
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 78.6万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
10〜205万円
-
19〜450万円
-
6〜179万円
-
3〜202万円
-
14〜256万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
26〜156万円












