| Kakaku |
『個性的なスタイル』 スズキ ハスラー 2020年モデル 四季の写真さんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル > J STYLE ?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月10日 18:45 [1713087-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ルーフレールやフロントのHUSTLERエンブレムがカッコ良い。
【インテリア】
なかなかインパクトのあるデザインで好感が持てる。ナビもメーカー仕様を選択したので、全方位モニター付メモリーナビゲーションで周りの様子がわかるのが良い。
【エンジン性能】
市街地走行で時速60km迄ならかなり乗りごごちも良く静かで良い。はっきり言って高速道路走行ではロードノイズが酷く加速性能が悪い。エンジンの回転数が上がるとかなりうるさい。
【乗り心地】
乗り心地は路面の凹凸を柔らかく受け止めてくれるのでかなり良い。シートもクッション性が良いので疲れない。
【走行性能】
停車時や発進時がスムーズで走りやすい。カーブも曲がりやすく、ロールもかなり抑えられているように思う。全車速クルーズコントロールが便利で街中でも使用しています。ただホールド出来ないので、止まったらブレーキを踏み、発進したら再度スイッチを入れる必要があるのが少し煩わしい。早くホールド対応して欲しい。
【燃費】
まだ乗り始めて1ヶ月も経たないので、はっきりは解らないが、18km/L位。
【価格】
妥当な値段だと思う。
【総評】
街乗りで乗る分にはかなり良いと思う。山道や高速道路走行にはあまりお勧めしません。高速道路をよく利用される方はターボ車を選択した方が良さそうです。今度乗り換えるのなら迷わずターボ車を選択します。あとステアリングのグリップが細く握りずらいのでもう少し太くして欲しいのと車速連動オートドアロック機能をつけて欲しい。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年5月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 162万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
「ハスラー 2020年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月10日 17:08 | ||
| 2025年10月20日 23:32 | ||
| 2025年10月13日 23:39 | ||
| 2025年8月11日 07:09 | ||
| 2025年8月9日 21:33 | ||
| 2025年8月3日 09:41 | ||
| 2025年7月2日 17:12 | ||
| 2025年6月9日 08:04 | ||
| 2025年6月2日 06:54 | ||
| 2025年4月25日 13:25 |
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,585物件)
-
- 支払総額
- 155.8万円
- 車両価格
- 152.7万円
- 諸費用
- 3.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 177.2万円
- 車両価格
- 167.9万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
ハスラー Xターボ 認定中古車/2トーンルーフ/純正ナビ/ターボ/バックカメラ/HIDヘッドライト/15インチAW/ETC
- 支払総額
- 44.1万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 4.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.1万km
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 162.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
4〜205万円
-
15〜450万円
-
6〜179万円
-
3〜202万円
-
10〜256万円
-
13〜8989万円
-
17〜310万円
-
26〜156万円










