| Kakaku |
『320dとセダン330i比較』 BMW 3シリーズ ツーリング 2019年モデル Ryosuke2580さんのレビュー・評価
3シリーズ ツーリングの新車
新車価格: 706〜1124 万円 2019年9月26日発売
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ ツーリング 2019年モデル > 320d xDrive Touring M Sport
2020年8月30日 01:35 [1362474-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
新型320d、330iとの比較になります。購入に辺りかなり悩んでいます。
【エクステリア】
F31と比べ全体的に大きくなりました。賛否がありますが、フロントのグリルは見慣れば普通かなという感じです。リアはレクサスみたいな印象で太い左右出しマフラーがF31よりカッコいいです。
【インテリア】
こちらも前型よりかなり上質になりました。流行りのLEDを使ったアンビエントライトや何故か手動だったPブレーキも電動となっていました。シートの座り心地は変化なしです。
【エンジン性能】
ディーゼル車ですが、2000〜4000回転付近であればかなり良い加速をしますが、それ以降は伸びません。スポーツモードにすればこの付近の回転数を維持してくれますが。またごく低回転域はガソリン車優勢です。
330iですが、3500回転まではディーゼルと違いは解りませんが、それ以降の加速は明確に違いが解ります。
【走行性能】
Mスポーツになりますが、カーブに高速で進入してもロールなく素直に曲がります。タイヤの銘柄は忘れましたが、ポテンザやパイロットスポーツ等のタイヤであれば安定性してかなり高速で曲がれます。
【乗り心地】
運転席している分には楽しいですが、助手席、後部座席ならどうでしょうか。硬い乗り味が苦手な方は厳しいかもしれません。
【燃費】
320dで街乗り11キロ高速18キロ
330iで街乗り9キロ高速14キロでした。軽油ならかなりお得です。
【価格】
320d.330iのMスポーツで地デジと19インチホイール、ブラックキドニーで値引きして約650万でした。3シリーズも高くなりましたね。
【総評】
トルク重視で燃料費が安い320dかセダンですが、全領域で気持ちがよい330iか非常に迷います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった17人
「3シリーズ ツーリング 2019年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月17日 22:44 | ||
| 2024年5月27日 21:49 | ||
| 2023年7月3日 18:09 | ||
| 2023年3月10日 12:42 | ||
| 2022年10月25日 09:12 | ||
| 2021年12月12日 08:53 | ||
| 2021年10月2日 14:30 | ||
| 2021年8月8日 20:42 | ||
| 2021年6月13日 23:41 | ||
| 2021年2月13日 07:21 |
3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/584物件)
-
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 209.7万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 486.8万円
- 車両価格
- 465.0万円
- 諸費用
- 21.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.3万km
-
3シリーズ 320dブルーパフォーマンス ツーリング Mスポーツ サンルーフ 革シート ドラレコ 純正ナビ バックモニター
- 支払総額
- 140.0万円
- 車両価格
- 120.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 328.0万円
- 車両価格
- 303.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 403.1万円
- 車両価格
- 385.5万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜722万円
-
23〜770万円
-
66〜1033万円
-
45〜673万円
-
29〜601万円
-
40〜961万円
-
28〜825万円
-
45〜852万円
-
50〜524万円










