Kakaku |
『3年乗って』 BMW 3シリーズ セダン プラグインハイブリッド 2019年モデル なこカツさんのレビュー・評価
3シリーズ セダン プラグインハイブリッドの新車
新車価格: 870 万円 2019年5月24日発売

自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン プラグインハイブリッド 2019年モデル > 330e M Sport
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2024年12月30日 14:36 [1820106-4]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
横から観るスタイルは、F30とそんなには変わりません。前後はよりスポーティーになり自分好み。
全長、車幅などサイズが大きくなり良くなりました。
【インテリア】
F30はアナログメーター→デジタルメーターに変わりHYBRID車らしくなってメーター内でも色んな機能が見られます。
iDriveダイヤルが大きくなりシフト周りなど上品な感じになりました。
アンビエントライトも雰囲気がいいですねー
【エンジン性能】
F30 328Iよりもエンジン音がとても静か。
F30 330Eよりもトルクが少し上がって出だしに重く感じたのが若干スムーズになった
充電モードで、エンジン走行すると重いけどアクセルを踏めば結構走ります。
【走行性能】
基本、市街地は、モーター走行で静かにスムーズでパワフル。
F30 330Eよりアイドリングストップや走り始めやモーター走行からエンジンに切替わる時などとてもスムーズになりました。
直進、曲がる、カーブなどとても良い走り。
SPORTSモードのエクストラブーストは、短時間ですが、速さとパワーを感じて凄いです。
他のグレードより最低地上高が数cm高い、車重が重いのも関係が有るがわかりませんが、キビキビとした走行は余り感じられない。
【乗り心地】
ミシュランのランフラットタイヤを装備していて、とてもいい感じに仕上がっています。
【燃費】
他のHYBRID車に比べると燃費は悪い感じ。
燃費を考えるHYBRID走りでは無くて、スポーティーな走りのHYBRIDって感じ。
【価格】
駆動用バッテリーを積んでいる為、価格は高くなっていると思います。
【総評】
F30 328i→F30 330E→G20 330Eと中古車で乗り継いで、今回G20 330Eは、自分なりにかなり気に入っていてトータルでとても良い車と思っています。
充電モードは、数値設定が出来る様になり、AI音声会話、高速道路渋滞時ハンズ オフ アシスト(ちょっとした自動運転?)は便利でが、ハンドルからしばらく手を離していると解除されてしまいます。
SPORTS、HYBRID、ELECTRICなどの走行モードの中で更に設定が出来るので、考えたり楽しさが有りますのでつい運転したくなります。
4から5人乗車すると車重もあるせいか、普段からキビキビした走行が苦手な車なんでかなり重く感じます。
電気系(コンピューター系)に不具合(故障までいかない)がたまにあります。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2024年3月5日 09:06 [1820106-3]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
F30からG20へ乗換えで前期型の前、後共にとても気に入ってます。
【インテリア】
これまではMスポーツだと物足りなかったのですが、シート、ハンドル(太さ、デザイン、機能性)、メーター、エアコンまわり、シフトまわりなどかなり高級感があって落ち着きます。
【エンジン性能】
充電走行では充電の為少し重いです。アクセルを踏めば思ったよりもパワフル。音も車内では中々良いサウンドしてます。
【走行性能】
市街地、高速道路では安定感抜群。
直進、曲がる、カーブなど滑らか。
【乗り心地】
ランフラットタイヤでやや硬めですが、走行バッテリーが重いせいか心地良く感じます。
ただ細かい凸凹が有ると下からくるので心地良さが半減します。
【燃費】
自宅に充電設備が無い為商業施設で充電をして充電が頻繁に出来れば30kmも可能だと思いますけど、あまり出来ない時は11から15km位でしょうか。
【価格】
少々高いですね。
【総評】
パーキングアシストプラスは駐車場が混んでいたり狭いところでは有難い機能、ただ駐車場の空きがまとまっていると反応しない時が多い。
トランクが狭いので買い物が多い時や旅行の荷物など大変な時が有ります。
自分は前期型ですがリコールは今のところありません、以前ほど故障しなくなった感があります。
助手席に座っているより運転している方が楽しい車です。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった0人
2024年3月5日 09:00 [1820106-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
F30からG20へ乗換えで前期型の前、後共にとても気に入ってます。
【インテリア】
これまではMスポーツだと物足りなかったのですが、シート、ハンドル(太さ、デザイン、機能性)、メーター、エアコンまわり、シフトまわりなどかなり高級感があって落ち着きます。
【エンジン性能】
充電走行では充電の為少し重いです。アクセルを踏めば思ったよりもパワフル。音も車内では中々良いサウンドしてます。
【走行性能】
市街地、高速道路では安定感抜群。
直進、曲がる、カーブなど滑らか。
【乗り心地】
ランフラットタイヤでやや硬めですが、走行バッテリーが重いせいか心地良く感じます。
ただ細かい凸凹が有ると下からくるので心地良さが半減します。
【燃費】
自宅に充電設備が無い為商業施設で充電をして充電が頻繁に出来れば20〜30kmも可能だと思いますけど、あまり出来ない時は11〜15km位でしょうか。
【価格】
少々高いですね。
【総評】
パーキングアシストプラスは駐車場が混んでいたり狭いところでは有難い機能、ただ駐車場の空きがまとまっていると反応しない時が多い。
トランクが狭いので買い物が多い時や旅行の荷物など大変な時が有ります。
自分は前期型ですがリコールは今のところありません、以前ほど故障しなくなった感があります。
助手席に座っているより運転している方が楽しい車です。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった0人
2024年3月5日 08:45 [1820106-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
F30からG20へ乗換えで前、後共にとても気に入ってます。
【インテリア】
これまではMスポーツだと物足りなかったのですが、シート、ハンドル(太さ、デザイン、機能性)、メーター、エアコンまわり、シフトまわりなどかなり高級感があって落ち着きます。
【エンジン性能】
充電走行では充電の為少し重いです。でもアクセルを踏めばパワフル。音も車内では中々良いサウンドしてます。
【走行性能】
市街地、高速道路では安定感抜群。
直進、曲がる、カーブなど滑らか。
【乗り心地】
走行バッテリーの重さとランフラットタイヤでやや硬めですが、心地良く感じます。
ただ細かい凸凹が有ると下からくるので心地良さが半減する場合があります。
【燃費】
自宅に充電設備が無い為商業施設などで充電をしますので充電が頻繁に出来れば20〜30kmも可能だと思いますけど、あまり出来ない時は11〜15km位でしょうか。
【価格】
高い
【総評】
パーキングアシストプラスは駐車場が混んでいたり狭いところでは有難い機能、ただ駐車場の空きがまとまっていると反応しない時が多い。
トランクが狭いので買い物が多い時や旅行の荷物など大変な時が有ります。
前期型ですがリコールは今のところありませんし以前ほど故障しません。
助手席に座っているより運転している方が楽しい車です。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった0人
「3シリーズ セダン プラグインハイブリッド 2019年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月15日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月30日 14:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月26日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年2月6日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年1月21日 21:26 |
3シリーズセダンプラグインハイブリッドの中古車 (全2モデル/40物件)
-
- 支払総額
- 289.8万円
- 車両価格
- 281.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 455.5万円
- 車両価格
- 435.0万円
- 諸費用
- 20.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 498.0万円
- 車両価格
- 477.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 225.0万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 486.6万円
- 車両価格
- 470.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜834万円
-
45〜880万円
-
30〜4007万円
-
77〜259万円
-
69〜388万円
-
243〜1024万円
-
124〜195万円
-
159〜236万円
-
220〜549万円