| Kakaku |
『家の窓から見ると犬を飼っている気分』 ホンダ N-WGN 2019年モデル 静音ユーザーさんのレビュー・評価
N-WGNの新車
新車価格: 157〜182 万円 2019年8月9日発売
中古車価格: 50〜196 万円 (1,928物件) N-WGN 2019年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > N-WGN 2019年モデル > L・Honda SENSING 4WD
よく投稿するカテゴリ
2023年9月21日 18:39 [1373410-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
2023/9/21再レビュー
3年乗って売却となったので記念に。
失礼ですが、この車はあまり人気がないし、売れてもいない。
それでもこのレビュー調べに来た方には声を大にして言いたい。
あなたの選択は間違っていません、と。(実際評価点も高い)
とにかくストレスが少ない車だと思います。特に運転席の調整幅が非常に大きく、(他の軽自動車と比較すると)楽な姿勢で乗れる車です。
・チルトテレスコがある
・シートの調整幅が大きい
・足元空間が広く、アクセルペダル、ブレーキペダルの配置が自然な形
最高の車だぜ!というわけではありません。地味ですが随所に細かな優しさのあふれる車だと思います。
気になる人は一度試乗するのがオススメです。
-----------------------------ここまで
妻が乗る車に今回N-WGNを選びました。
他はハスラー、デイズを検討しました。
【エクステリア】
好きか嫌いかで言えば、好き。言いたいところはいっぱいあるが。
【インテリア】
好みの問題だと思うのであまり言及しないが、メーター周りはN-BOX(JF3,4)のが見やすかった。
【エンジン性能】
ECONオフなら問題無いと思う。
オンだとちょっとかったるい。
【走行性能】
タイヤは変更したほうが幸せになれる。標準はふわふわ過ぎてちょっと。
【乗り心地】
地味ながら良好。外見にこだわりがなければ軽の中ではトップを争うレベル。
【燃費】
4WDなんでお察し。タンクはやっぱり30L欲しいですね。北海道での大規模停電を体験してから切に感じるようになりました。
【価格】
額面として高い、安いで言えば高い。
が、5年以内に乗り換えるので、結局のところ売却時の残価に対して安全性や満足度等を加味すれば、適正と感じてます。
【総評】
旧N-WGN(JH2)と比較し気になった超個人的な点を記載します。
・ハンドルセンサー型の解錠システムがつかなかったのは残念
(日々の暮らしに寄り添うっていうなら付けてほしい)
・頭上の圧迫感が無くなった。
・ワイパー付近の雪は、ほんの少し取り出しやすくなった
(結局詰まるんですけども)
・北海道的にハロゲンとLEDヘッドライトを選べるのはありがたい。
(もちろんハロゲンを選んだ)
・フォグの位置がダサすぎなことと、イエローが選べないのは減点。
(結局付けませんでした)
・いい加減背中のシートヒーターも付けてほしい
(腰が温かいと幸せなんじゃぁ…)
特に見た目や内装が好きなわけではないのですが、通勤に使う車ですので、体調がいいときだけ乗るわけにもいきませんから、「安全なこと」「体に負担がかからないこと」を第一に選択した形です。テレスコを筆頭に細かいところに気配りがあり、運転したときに自然な姿勢で操作ができ、疲れが少ない車をとN-WGNを選びました。
自分が乗るわけでは無いのであとは妻の感想次第ですが、私としては家の窓から見ると犬を飼っている気分になれるところが一番気に入ってます。
犬をいつか飼ってみたいという長年の夢が叶いました(違
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年9月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 149万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった49人(再レビュー後:17人)
2020年10月1日 17:08 [1373410-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
妻が乗る車に今回N-WGNを選びました。
他はハスラー、デイズを検討しました。
【エクステリア】
好きか嫌いかで言えば、好き。言いたいところはいっぱいあるが。
【インテリア】
好みの問題だと思うのであまり言及しないが、メーター周りはN-BOX(JF3,4)のが見やすかった。
【エンジン性能】
ECONオフなら問題無いと思う。
オンだとちょっとかったるい。
【走行性能】
タイヤは変更したほうが幸せになれる。標準はふわふわ過ぎてちょっと。
【乗り心地】
地味ながら良好。外見にこだわりがなければ軽の中ではトップを争うレベル。
【燃費】
4WDなんでお察し。タンクはやっぱり30L欲しいですね。北海道での大規模停電を体験してから切に感じるようになりました。
【価格】
額面として高い、安いで言えば高い。
が、5年以内に乗り換えるので、結局のところ売却時の残価に対して安全性や満足度等を加味すれば、適正と感じてます。
【総評】
旧N-WGN(JH2)と比較し気になった超個人的な点を記載します。
・ハンドルセンサー型の解錠システムがつかなかったのは残念
(日々の暮らしに寄り添うっていうなら付けてほしい)
・頭上の圧迫感が無くなった。
・ワイパー付近の雪は、ほんの少し取り出しやすくなった
(結局詰まるんですけども)
・北海道的にハロゲンとLEDヘッドライトを選べるのはありがたい。
(もちろんハロゲンを選んだ)
・フォグの位置がダサすぎなことと、イエローが選べないのは減点。
(結局付けませんでした)
・いい加減背中のシートヒーターも付けてほしい
(腰が温かいと幸せなんじゃぁ…)
特に見た目や内装が好きなわけではないのですが、通勤に使う車ですので、体調がいいときだけ乗るわけにもいきませんから、「安全なこと」「体に負担がかからないこと」を第一に選択した形です。テレスコを筆頭に細かいところに気配りがあり、運転したときに自然な姿勢で操作ができ、疲れが少ない車をとN-WGNを選びました。
自分が乗るわけでは無いのであとは妻の感想次第ですが、私としては家の窓から見ると犬を飼っている気分になれるところが一番気に入ってます。
犬をいつか飼ってみたいという長年の夢が叶いました(違
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年9月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 149万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった32人
「N-WGN 2019年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月3日 21:24 | ||
| 2025年9月27日 19:31 | ||
| 2025年8月31日 17:24 | ||
| 2025年8月20日 20:20 | ||
| 2025年8月18日 14:33 | ||
| 2025年2月1日 10:19 | ||
| 2024年12月29日 12:22 | ||
| 2024年12月11日 16:07 | ||
| 2024年11月25日 14:39 | ||
| 2024年11月17日 21:54 |
N-WGNの中古車 (全2モデル/3,774物件)
-
- 支払総額
- 134.5万円
- 車両価格
- 131.3万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 128.9万円
- 車両価格
- 121.3万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.0万km
-
N−WGN G・Lパッケージ AftermarketナビフルセグTV バックカメラ ETC プッシュスタート
- 支払総額
- 77.0万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 137.7万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
N−WGN G 4WD 衝突被害軽減システム スマートキー 盗難防止装置 キーレス 横滑り防止機能 ベンチシート
- 支払総額
- 106.4万円
- 車両価格
- 98.9万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜179万円
-
8〜256万円
-
9〜179万円
-
14〜246万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
10〜212万円
-
18〜230万円
-
19〜293万円










