| Kakaku |
『発表当日に購入しました』 ダイハツ タントカスタム 2019年モデル ヴェルハイ2018さんのレビュー・評価
タントカスタムの新車
新車価格: 183〜210 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 29〜270 万円 (4,808物件) タントカスタム 2019年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル > RS 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 3件
2019年7月10日 15:15 [1241813-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 無評価 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
まあまあだと思います。運転席と助手席のドアに変なある飾りはいらないですね。オプションのプレミアムスポーツフェイスが都会的なイメージで気に入りました。色は黒×白のツートンにしましたが、7.5万円は高級車並の価格設定ですね。
【インテリア】
ちょっと安っぽいですが、通勤用の軽なので割り切れます。
【エンジン性能】
試乗してないのでわかりません
【走行性能】
試乗してないのでわかりません
【乗り心地】
試乗してないのでわかりません
【燃費】
カタログ上ではまあまあではないでしょうか。タンクを40リッターにして欲しかったです。
【価格】
高いと思いました。ベース車が四駆のターボなのでまず200万。オプションでツートンカラー7.5万、ナビとドラレコ16万、ETCで2万、プレミアムスポーツフェイスで24万、ポリマーで5万、その他で13.5万の合計68万でした。あと、点検5年分のパックも12万で入りました。結果、なんと総額280万。
値引きは車両本体から4万、オプションから8万、下取り車(2011年式ムーヴ、四駆、ターボ、8.6万キロ、来年3月に車検満了)28万で、支払い総額はジャスト240万でした。
【総評】
予算オーバーしましたが、増税前に買いたかったので満足しています。N-BOXは外見が好みではないし、ライバル車巡りはしていません。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年7月
- 購入地域
- 岐阜県
- 新車価格
- 190万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった19人
「タントカスタム 2019年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年4月6日 20:32 | ||
| 2025年3月3日 00:54 | ||
| 2025年2月9日 16:19 | ||
| 2025年2月2日 12:54 | ||
| 2024年12月19日 00:06 | ||
| 2024年8月16日 16:45 | ||
| 2024年6月16日 11:16 | ||
| 2024年4月22日 00:52 | ||
| 2023年9月1日 11:31 | ||
| 2023年7月20日 09:49 |
タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,707物件)
-
タント カスタムX ナビ フルセグTV バックカメラ パワースライドドア スマートキー 電動格納ミラー 純正アルミホイール フォグランプ オートエアコン
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 32.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.0万km
-
タント カスタムRS トップエディションSAIII 衝突軽減ブレーキ ナビ」 フルセグテレビ Bluetooth CD DVD 全方位カメラ プッシュスタート スマートキー 両側パワースライドドア
- 支払総額
- 106.5万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 59.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜222万円
-
8〜256万円
-
4〜386万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
24〜199万円
-
26〜250万円










