| Kakaku |
トヨタ カローラ ツーリング 2019年モデル S(2019年9月17日発売)レビュー・評価
カローラ ツーリングの新車
新車価格: 221 万円 2019年9月17日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 124〜271 万円 (69物件) カローラ ツーリング 2019年モデル Sの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2019年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.24 | 4.32 | 81位 |
| インテリア |
3.62 | 3.92 | 80位 |
| エンジン性能 |
4.16 | 4.11 | 54位 |
| 走行性能 |
4.27 | 4.19 | 51位 |
| 乗り心地 |
4.06 | 4.02 | 43位 |
| 燃費 |
4.27 | 3.87 | 24位 |
| 価格 |
3.92 | 3.85 | 30位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル > S
2020年8月15日 11:49 [1291684-3]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
カローラ店の前を通ったので、気になっていたツーリングを試乗してきました。
スポーツワゴンという位置づけなんでしょうが、荷室が狭いのでワゴンとして
の魅力は低いと思います。
【エクステリア】 グラマラスな姿になり全体としては良いと思います。
ただ、フロントマスク周りが丸っこいのが気に入りません。
【インテリア】 運転席周りは開放感があり一般的には高評価なんでしょうが、
私にはもう少しタイト感があっても良い、
一方で後部座席は狭く★開放感が少ない。
積載性★はちょっと残念、荷室床は高いのに段差があり、
タイヤハウスの間隔が狭い。
また降車する際に運転席の座面が低い★のに戸惑いました。
【エンジン性能】 1.8Lガソリンであり普通
【走行性能】 ハンドリングは評判ほど良いとは思いませんでした。
【乗り心地】 乗り心地はかなり良い。
【燃費】 試乗車の燃費計は 7.0km/L を指していました、
WLTC 14.6km/L はかなり不満
【価格】 ガソリン車はお買い得感があります。
試乗では、標識等の制限速度を認識して度々速度超過の警告を受けました。
無効にするにはもったいないので、制限速度+10kmで警告する等
の調整ができると良いと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった29人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
2019年12月17日 21:21 [1284323-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
乗り換えを考え「そろそろいい歳だからカローラで良いか」とか考えて調べてみたら丁度新発売のタイミング。
釣りなどに使いたいからフィールダー4WDが欲しかったのだが、新型に4WDはスポーツにしか無い。小さめの車が欲しいなと思ったので、とりあえずスポーツが本命でお店へ。デザインが良く、かなりその気になり、試乗を予約。ハイブリッドが嫌いなので(加速感が好きじゃない)1.2ターボのスポーツと1.8NAのツーリングを試乗。
その結果、1.2ターボは元気は良いのだが、ノリが軽自動車のターボっぽく、長距離ドライブは疲れそうと判断。対して1.8NAは実に余力のある良いエンジンで一発で気に入ってこちらに決めた。高速道路に結構乗るので、余力はやはり大事だと考えた。グレードはデザインの問題でSに。W/Bはホイールやいろんな部分がガンメタになるのだが、あれがイマイチ気に入らなかった。オプションはあまり付けなかった事もあり本体価格は240万くらい。何にも交渉しなかったがキャンペーン中との事でドラレコが付いて値引きも少ししてくれた。
エクステリア: 新鮮でシャープな顔付と優美な曲線。ワイドで低く迫力がある。実に素晴らしい。外連味が無く、風景になじんで悪目立ちしないのもポイント。カラーはパールホワイトにしたが、そこら中に見るので、識別性を考えるなら違う色にするべきだろう。スポーツよりナローにしていること、ホイールベースをスポーツと同じにしたことは確実に取り回しに効いており、大正解だと思う。正直これを見て「ヨーロッパ仕様よりしょぼい」と感じられる程目の良い人はあんまり居ないと思う。
走行性能: これが秀逸で、ほとんどスポーツカーである。スッと入るノーズ。しっかり踏ん張る足回り。アクセルを踏み込むとグイグイと前に出ながら旋回するのでコーナリングが実に気持ちいい。ボディの剛性もかなり高く、低重心も相まってスポーツ走行を本気でやっても十分に耐える。スポーツの方がクイックでレスポンスは良いが、ツーリングの方がリアが良い意味でだるいので安定感がある。現状、スタッドレスタイヤでこれなので、夏タイヤになったらもっと楽しいだろう。
乗り心地: こんなにスポーティなのに硬さを全然感じない。段差のいなし方、コーナーでのロールの抑え方、ブレーキ時の振動の抑え方など、一昔前のクラウンなら普通に負かしてしまうほど乗り心地である。正直、昔のカローラのふわふわ感、フィールダーのガタガタ感しか頭に無かったのでびっくりした。
エンジン性能: 1.8NA、140馬力という事で、前車が240馬力ターボという事で一切期待していなかったが、これがびっくり。下から上までまんべんなくトルクがあり、しかも一気に吹け上がる。CVTの特性であるシームレスな加速も相まって気持ちの良い加速をする。3000回転を超えるとカムが切り替わり一気にリミットまで回る(まだ慣らしなのでほとんど回していないが)。昔乗っていた2000NAよりも全然パワー感があり、爆発的な感触は無い物の面白さという意味では前の車よりも上。マニュアルに拘らないのであれば、個人的には1.2ターボよりこちらがお勧め。
その他: レーダークルーズコントロール以下数々の安全装備がこの価格帯の車に満載。前の車を買った6年前にはベンツにしかついていなかったような装備がなんとカローラに・・・。高速道路では半自動運転。滅茶苦茶楽。他にも衝突防止やスマホ連携で鍵の閉め忘れを遠隔でお知らせなどおじさんには驚愕の機能がてんこもり。いや、驚きしか無い。
総合: でかくなっただの高くなっただの色々言われているが、乗れば分かるが確実にお値段以上。使い勝手の問題で家族持ちにはお勧めし難いが、乗車人数二人で荷物は積みたくて、スポーティな車が欲しいなら強くお勧め。
ここからは欠点。
・まず、メカ4WDの設定が無い。なぜ無い。アウトドア使用を想定しているようなCMを打ちながらなんで4WDを設定しなかったのか。理解に苦しむ。スポーツにはあるのに。雪道を想定するユーザーにやさしくない。
・ぶっちゃけ、この車はワゴンではなくハッチバックだと思って買うと良い。後部座席は辛うじて使える程度のレベル。後席ドアは小さく乗り降りどころか荷物の出し入れにも不自由する。個人的にはほとんど使わないのでそれでも良いが、4人乗りを想定してはならない。
・カローラだからなるべく安くと考えたのだろうが、コストカットの仕方が色々しょぼい。リアのゲートのランプが点かない。シーケンシャルウインカーの設定が無い。ボディカラーの種類が少ない。W/BにはあるのにSに無いパーツがオプションでも付けられない。オートワイパーが無い。ナイノー、セキュリティ等が標準では付いてこない。などなど。色々痒い所に手が届かないのは残念だ。
・最大の問題はディスプレイオーディオの使えなさ加減。スマホ連携すれば良いとナビを入れなかったのが大失敗。トヨタのナビは使用中、ずっと通信料が掛かる。これは頂けない。おまけに接続には有線が必要でUSBで音楽を聴いている場合両立できない。接続にも時間が掛かり急いでいる時には使えない。ミラーリング機能があるがタイムラグがありすぎで動画視聴などは出来ない。そもそも対応アプリが少な過ぎ。アンドロイドオート使うにはなぜかTV契約がいる。
そもそも問題としてディスプレイオーディオの設定が難しい上に面倒くさく、いちいちIDだのパスワードだの入れなきゃダメなので、おじさんでも頭をかきむしるレベルで、お爺さんにはまぁ使いこなせないだろう。しかもディーラーの人からして「あれは難しくて良く分からない」という始末だ。
新しい挑戦をするというトヨタさんの心意気は買うが、正直ディスプレイオーディオの標準化は維持尚早だと思う。とりあえず標準状態でスマートドライブリンクの使用を強制するならこれで使えるアプリを増やして欲しい。それとディスプレイオーディオと接続するUSB口を最低2つにしてUSBメモリとスマホの両立をする必要があるだろう。
参考になった82人(再レビュー後:82人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
カローラツーリングの中古車 (1,260物件)
-
- 支払総額
- 300.7万円
- 車両価格
- 289.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 234.9万円
- 車両価格
- 224.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 279.8万円
- 車両価格
- 274.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 222.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.5万km
-
カローラツーリング ハイブリッド ダブルバイビー フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 227.7万円
- 車両価格
- 217.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.5万km



