Kakaku |
『デイズと乗り心地が違うような気がします。』 三菱 eKワゴン 2019年モデル 良良良良さんのレビュー・評価
eKワゴンの新車
新車価格: 142〜163 万円 2019年3月28日発売
中古車価格: 43〜179 万円 (900物件) eKワゴン 2019年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > 三菱 > eKワゴン 2019年モデル
2019年7月29日 14:51 [1246644-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
会社の車でデイズを購入しましたが、どうやら足回りが違うらしいので試乗させてもらいました。
【エクステリア】
見た目はグリルが違います。
ekワゴンのほうが「もこもこ」してて可愛いと思います。
【インテリア】
ほぼ差がありません。
【エンジン性能】
NAでも問題ありません。まあまあ静かな部類です。
【走行性能】
30分くらい試乗しましたが、乗り心地が明らかに違います。
【乗り心地】
デイズは、マクファーソン式とトーションビーム式
ekワゴンは、ストラット式とトーションビーム式
で、ダンパーが違います。
明らかにekワゴンの方が乗り心地は良いです。
デイズ買って失敗しました。会社の車だけど・・・
【燃費】
試乗なので。
【価格】
同価格なら、こっちの方が良い。
【総評】
LEDヘッドライトは、故障・事故のとき高くつくので不要です。
あおり運転対処のためにデイズ同様SOSコールボタンが欲しい。
パイロットはどっちでも良い。
装備面に違いがありますが、乗り心地で考えると、ek一択です。
あ〜、買い換えたい。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった29人
「eKワゴン 2019年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月21日 14:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月29日 14:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月7日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月2日 00:23 |
eKワゴンの中古車 (全4モデル/2,191物件)
-
eKワゴン MX 禁煙車 CDプレイヤー 電動格納ミラー キーレス 13インチアルミホイール パワーウィンドウ インパネシフト ドアバイザー
- 支払総額
- 36.2万円
- 車両価格
- 25.4万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 95.1万円
- 車両価格
- 86.9万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
eKワゴン M e−アシスト 衝突軽減ブレーキ ナビ ワンセグ CD再生 バックカメラ ドラレコ ETC キーレス エアバック ABS 横滑り防止 アイドリングストップ 取扱説明書
- 支払総額
- 39.7万円
- 車両価格
- 29.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
10〜199万円
-
3〜182万円
-
7〜164万円
-
9〜165万円
-
13〜818万円
-
17〜139万円
-
16〜195万円
-
22〜194万円
-
29〜172万円