| Kakaku |
日産 デイズ 2019年モデル B(2019年10月1日発売)レビュー・評価
デイズの新車
新車価格: 122 万円 2019年10月1日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 68〜98 万円 (3物件) デイズ 2019年モデル Bの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2019年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.16 | 4.32 | 91位 |
| インテリア |
4.12 | 3.92 | 61位 |
| エンジン性能 |
4.00 | 4.11 | 95位 |
| 走行性能 |
4.15 | 4.19 | 93位 |
| 乗り心地 |
3.88 | 4.02 | 67位 |
| 燃費 |
3.99 | 3.87 | 15位 |
| 価格 |
3.57 | 3.85 | 50位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > 日産 > デイズ 2019年モデル > B
2021年8月29日 20:33 [1487605-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
遠くから見ると小さいが近くで見ると大きく感じる。コンバクトカーの隣に置いていても同じくらいの大きさに見える。軽自動車のサイズ限界まで作り込んだデザイン。飽きが来ず、平凡にならない上品な外観。
【インテリア】
インバネは分かりやすい。エアコンのスイッチが大きくて操作しやすい。エンジンスータトボタンがハンドルで見えにくいのは減点。
広いのは良いけれど、ここまで天井を高くする必要あるのかと思う。特に後席。日本人が乗るのだから、もっと座席を高くしても良い。身長180センチの人などは余り乗らないだろう。
【エンジン性能】
吹けあがりが滑らか、回転が上がるのも早い。かつ、うるさく無い。遮音性能が良いのか、エンジンの負担が軽いのか。
【走行性能】
CVTが良い仕事をしている。ギクシャクもせず、滑らかな回転。アクセル、ブレーキのタッチも自然。
【乗り心地】
昔の軽自動車とは段違い。柔らかくも無く、堅くも無い。かつ、道路の凹凸による突き上げも無い。
【燃費】
普通車に伍して走ると悪い。コンパクトカー並み。
【価格】
最低クラスの車を選択したので、安かった。
【総評】
軽自動車に対する認識を改めさせられた。これなら、コンパクトカーからの乗り換えが多いのも分かる。ただ、ここまで地上高を高くする必要があるのか、疑問。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デイズの中古車 (全2モデル/8,219物件)
-
- 支払総額
- 147.9万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
デイズ ハイウェイスター X プロパイロットエディション OP10年保証対象車 アラウンドビューモニター 純正9インチナビ 後側方車両検知警報 ドラレコ
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 70.2万円
- 車両価格
- 62.8万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 10.0万円
- 車両価格
- 7.8万円
- 諸費用
- 2.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 20.6万km
-
- 支払総額
- 57.9万円
- 車両価格
- 49.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜168万円
-
6〜179万円
-
8〜256万円
-
9〜179万円
-
10〜246万円
-
14〜285万円
-
18〜139万円
-
13〜196万円
-
19〜169万円











