| Kakaku |
『大人のスポーツセダンのベンチマーク』 BMW 3シリーズ セダン 2019年モデル gegemasaさんのレビュー・評価
3シリーズ セダンの新車
新車価格: 678〜1096 万円 2019年3月9日発売
中古車価格: 195〜800 万円 (532物件) 3シリーズ セダン 2019年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル > 320d xDrive M Sport
2023年8月29日 07:52 [1751848-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
担当セールスより現行の新しい試乗車があるので試して感想を聞かせてほしいというので30分ほど試乗した。走行距離まだ190kmほどの卸したての個体であることに留意してもらいたい。
※筆者所有はF39 X2 20d(2021年式)
【エクステリア】
後期型が直近でグリルもシルバー加飾となり、一方でマフラーも少しだけ大型化がされるなど大人のスポーツセダンとなった。ボリュームゾーンの年代にはピッタリであるが、フロントはMC前のほうが個人的には好み(※30代半ばの若者である私のブラックグリル推しである個人的主観です)
【インテリア】
カーブドディスプレイに最初は圧倒されて違和感があったが、ダイヤル式に普段慣れている筆者でもエアコン操作などは大きな不便はなかったことからボタンを削減するなりに配慮はされている一方でショートカットボタンは残してほしかったと思う。(もし機能があったらごめんなさい)
シフトレバーは削除され、トグルスイッチに変更、代わりにパドルシフトが全部標準とのこと。
試乗車はM スポーツシートとなっていたが我々が日常使用しているMスポーツシートより大柄なのかいまいちホールド感が薄いように感じた(海外の体格向け仕様か?)ので通常のシートを個人的にはお勧めしたい。
ヘッドアップディスプレイも装着されていたが先述の大画面ディスプレイが十分見やすいので必要性はほとんどないだろうし、試乗中見ることはないうえに視界の邪魔とも感じる。
【エンジン性能】
20dは相変わらずリニアでスムーズな反応。6気筒であればもっとなめらかだろうが日本での一般ではこれで不足はなし。
【走行性能】
FRベースだけあり、ヘアピンカーブなど突入する際もスムーズな挙動を示す。
ベーシックなセダンだけあり、視界は十分良好で扱いやすい。
【乗り心地】
卸したて個体のためか、低速域はまだカドが取れておらずドン突きだったがある低走行するとなじむと思われる。但し家族の評価を気にするならおすすめはスタンダード。
【燃費】
試乗のため評価なし
【価格】
DセグメントのBMW看板量販車種だけあり、MCも含めて相当力を入れていることから主力グレードは少し頑張れば手が届く価格設定である。318iなどからM340まで幅広くあり、好みでチョイスできるのは大きな長所。
【総評】
大人のスポーツセダンのベンチマークとして毎回着実に進歩を重ねており、インテリア・エクステリアバランスも相応に整ってきたことから純ガソリンを求めるユーザにとっては今は買い時ではないかと思う。
今後EVモデルも出るだろうが、BMWとしては当面ガソリンも含めて全部出す方針のようなので個人的には色々と比較できるのでありがたい。
個人的には今の大きさまでがベストであり、これ以上の肥大化は少し考え物となりそうだ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
「3シリーズ セダン 2019年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月23日 01:45 | ||
| 2025年6月4日 11:37 | ||
| 2025年3月27日 13:18 | ||
| 2025年2月20日 21:41 | ||
| 2024年9月26日 17:25 | ||
| 2024年8月21日 16:01 | ||
| 2024年7月15日 15:10 | ||
| 2024年6月25日 23:27 | ||
| 2024年3月3日 01:07 | ||
| 2024年2月13日 22:55 |
3シリーズの中古車 (全4モデル/1,288物件)
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 188.0万円
- 諸費用
- 21.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 398.0万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 557.4万円
- 車両価格
- 528.0万円
- 諸費用
- 29.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 423.4万円
- 車両価格
- 408.0万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜618万円
-
20〜722万円
-
40〜1235万円
-
322〜1608万円
-
41〜854万円
-
45〜673万円
-
29〜5920万円
-
69〜262万円
-
96〜828万円










